別名「蚕ノ社」と呼ばれる「木嶋坐天照御魂(このしま...
木島坐天照御魂神社 三柱鳥居 / / / .
全国でも珍しい「三柱鳥居」のあることで有名な神社です。
「三柱鳥居」の中心にある石積みは、地球の中心であると言われているそうです。
「三柱鳥居」は、この神社以外には奈良の大神神社の近く「大神教本院」の入り口や、対馬の和多都美神社にあったりします。
また、「京都三珍鳥居」のひとつにもなっています。
令和二年 10月2日 京都初秋の旅木嶋坐天照御魂神社 三柱鳥居説明三柱鳥居は、鳥居を3基組み合わせたものをいう。
正三角形平面に組み合わされ、隣り合う鳥居同士が柱を共有するため柱は3本である。
笠木は井桁状に組まれ、貫は柱を貫かない。
神明鳥居を組み合わせたものや、木嶋神社の例のように、笠木に曲線を施したものを組み合わせたものが見られる。
現在もこの鳥居の由来は謎のままとなっています。
不思議な場所です(^ ^)
枯れて久しい池の中ほどに三本鳥居が鎮座しています。
近寄れないので写真映えはしませんが、あまりにも奇異なので、一見の価値はあります。
日ユ同祖論などのとんでも説でよく登場する場所ですが、たしかに普通の由来で建立されたとは思えません。
パワースポット巡りで貴船神社、広隆寺、伏見稲荷の三社巡りをすると良いと言う方がおりますが、私は広隆寺ではなくむしろこちらではないかと思っています。
別名「蚕ノ社」と呼ばれる「木嶋坐天照御魂(このしまにますあまてるみたま)神社」。
その名の由来は、境内に蚕をまつる「養蚕神社」があるためと言われている。
本殿西に建てられているのは京都三珍鳥居の一つ、三柱鳥居。
三つの鳥居を正三角形に組み合わせた形が特徴だ。
現在は柵などで囲われているため近づくことはできないが、以前は三方向から拝めるようになっていたという。
とても珍しい鳥居です。
たまたまネットで見かけた三柱鳥居を見てみたくて京都まででかけました。
とても静かな環境で素晴らしい神社でした。
秦氏にゆかりのある神社とか…秦氏はイスラエル人という説もあるとか…秦氏はその後平の性をもらったとか…そんな説も信じてみるのもよいかな…とおもう不思議な空気がただよう神社です。
京都には多くの観光スポットがあるけどここは三本鳥居は是非みたほうがよいですね。
三柱鳥居は造化三神とこの三柱の神により創造されるこの世界を表している。
木島神社(蚕ノ社)の境内にある鳥居ですが、名前の通り三本の柱の少し変わった形です。
謎の多い、三本柱の鳥居である。
元は広島の厳島神社みたいに水の中に立っていたが、今は水が枯れている。
この鳥居を見ていると、鳥居はくぐるものではなく、結界のような何かにも見える。
歴史のミステリー。
行政の立てた案内板には一切書いてないが、こちらの神社の方が立てた方の案内板には『景教(キリスト教ネストリウス派)の遺物』という説が書かれてある。
同時期に朝鮮半島には景教が来ていたので、渡来人の秦氏が日本に伝えていてもおかしくない。
見れば見るほど不思議なのに、京都ではマイナーな観光地である。
今も昔も、適度な太陽と水の確保が重要なのはどんな方々もわかりきった事ですね。
その昔7世紀始め秦氏が広隆寺を建立した頃(木嶋に降臨いただいた太陽の恵みを与えてくれる所)としてこの地に日の御子,を勧請して社殿を建立。
その頃四方から拝するように三柱鳥居を建立。
この四方とは 伏見稲荷 松尾大社 下鴨神社 そして天空つまり太陽なんですかね。
三柱鳥居の中心つまり神座から湧き出ていた湧水もその昔本殿の東からも湧き出ていたらしいです。
私はこの説を信じますが、皆様は如何ですか?
三柱鳥居見たさにお邪魔したのですが、三柱鳥居以外にも沢山の見どころがあり心が休まりました。
隅々まで手が行き届いていたりと、地域の方々に愛されているのだなと感じました。
全国的にも珍しい三柱鳥居がある場所です。
ネットの写真で拝見して行ってみたくなり出向きました。
初めて現地で目にして、かなりのパワーを感じました。
三柱鳥居もそうですが、本殿も参拝して是非パワーを感じて下さい。
3つの柱で3つの鳥居が形作られ、囲まれた空間には石が積まれ、聖域となっています。
このような鳥居は他にはなく、不思議な感じです。
全国には珍しい鳥居がいくつかあるがこちらの三柱鳥居はそんな中でも群を抜いて珍しい神社入り口の鳥居をくぐり先ずは本殿へ参拝拝殿を超えた先の本殿にお参りしたらその西隣にあるこちらも詣でよう残念ながらこの鳥居まで近づくことは出来ない池状に組まれた石組みの緑のフェンスの先にこの三柱鳥居は鎮座している鳥居の高さは約2メートルくらいだろうか湿地のような場所に鳥居は立っている。
三柱鳥居を初めて見たときは神秘的な想いがしましたが、元糺の池に立っているということは、下鴨神社との繋がりもあるんでしょうか?
名前 |
木島坐天照御魂神社 三柱鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
京三鳥居の一つ。
いまは枯れた元糺の池。
土用の丑の日には 水を引き込むと聴きましたが、その日にまた拝観したい。