牛すじカレーが定番メニューらしい。
雰囲気あるこだわりのカレー屋さん。
一見入りにくいそうなお店でしたが、マスターが優しい迎え入れてくれます。
カツカレーを頂きましたが、カツはその場で揚げられ油を切りその瞬間で1番美味しい状態で出されます。
ランチの後、サービスのアイスコーヒーもしっかり美味しい!コストパフォーマンスも高く、近くに寄った折には必ずまたリピートします。
かなりの狭小スペースで、5人も入れば暑苦しくなりそうな店内です。
カレーランチをいただきました。
ごはんを小盛りにしてポテサラが付いて550円なり!メニューには5辛までしかないけど、10辛まで選択可能です。
5辛にしたけどまだイケる。
次あれば10やな。
こだわりカレーの食べれる店主も個性な店(^-^)v辛さもトッピング選べてまんぞく1品に🎵
お店は狭いですが味は美味辛さ1から、10まで選べます濃くがあります。
前から気になっていたけど、なんか入りづらい雰囲気だったお店に初訪問。
たまたま他にお客さんもいなかったので、感じのいい気さくなマスターとおしゃべりしながらゆっくり過ごす事が出来ました。
フルーティーなカレーにカツも美味しく、食後にアイスコーヒーもサービスでついていて、入りづらい雰囲気とは真逆の感じのいいお店でした。
ただ、とても狭いお店なので、混む時はすぐに退散した方がいいかなと思います。
店は狭く、コロナ禍では、ちょっと躊躇する店内ですが、空いている時間を狙っていけば問題ないかと思います。
カレーの味が好みというのもありますが、トッピングのトンカツやハンバーグがかなり美味しいと思っています。
基本的に愛想のいいおやじさんひとりで切り盛りされているので、全体的に時間はかかりますが、長く続けて欲しいお店です。
サービスで、アイスコーヒーなどを選択できるのですが、アイスコーヒーもお勧めです。
たまに自主休業されるけどまたの楽しみにすれば良い🎵くらいに思えるお気に入りのカレー店です✨ メニュー豊富でどれもうまーいけどせまーいのが玉にきずの評価です。
お奨めです✨
おやじさんのこだわりカレー🍛野菜の隅々まで使って自然の甘味が出ています。
またカツなどは米油で揚げてサッパリです🥄
隠れ家みたいなお店。
辛さも10からまで選べます。
ワンコインからの価格設定でサラダも付いてくるのは嬉しい限り。
そして何より美味い。
正直、大阪で一番美味しいと感じたカレー屋でした。
まず、店内は非常に狭く、5〜7ぐらいが限界。
値段はリーズナブル。
味は大阪で一般的なスパイス強めの味ではなく、コクのある欧風な感じ。
辛さは控えめで深みがあって旨味が強いです。
今回はスペシャルカレーを食しましたが、カツ、野菜、チーズどれも逸品。
マスターの親父さんも人当たりよくて、また来たくなる感じです。
人気でいつもいっぱいなので、お昼早い時間にいくべし!
具がとても煮込まれていて美味しかったです。
また来ます。
凄くよく煮込まれて、コクと旨味は最高です。
辛さが10段階から選べるのが嬉しい。
牛すじカレーが定番メニューらしい。
みせのオヤジが池田事情をいろいろと教えてくれます。
カレーの辛さは1~10で選べますがそんなに辛くはありません(個人的感想)カレーだけ頂くならリーズナブルな価格帯だと思います。
5人程度しか入れない極狭のお店。
カレーはスパイシーだが、スパイスの香りは少なく、辛さも全くない。
(ノーマルは甘口)辛さは無料で調整できるが、唐辛子系の増量だけっぽいので、美味しくない。
10辛をチャレンジしたが、大したことは無かった。
(10辛を注文した人は過去に10人程度とのこと)大盛にするとルーも増量してくれるので、オススメ。
カツカレーの豚カツは注文を受けてから調理するので時間がかかる。
食したが、肉が硬くて美味しくない。
ランチのセットのサラダは大盛なのでオススメ。
コーヒーも意外と美味しい。
いつもビートルズが流れているカレー屋さん。
辛さは10段階選べます。
気さくなおやじさんで何度か来店すると色々と話かけてくれます。
小皿料理もあって、最後の締めにも使えます。
名前 |
おやじカレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-754-5056 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~1:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あとに引かない優しいカレーです。
薬膳というのでしょうか、身体に良いということが、匂いと味でわかります。
5名しか入れませんので、空いてたらチャンスです。
ちなみに、食後に出てくるコーヒー、喫茶店級の美味しいクオリティです。