ちょっと古びて清潔感に欠ける。
天然温泉のお風呂で岩がお風呂の周りに積み上がった作りになってます、古い旅館ですから古風です落ち着く感じですね、スタッフの方はとても良いです。
昨日、今日で滞在しました。
急な宿泊になり大変お世話になりました。
感謝しかありません。
料理もお風呂も良かったのですが、最も優れていたのが従業員の方々の対応です。
親切で丁寧、そして迅速。
本当に気持ち良く滞在できました。
私は全くの異業種で働いていますが爪の垢を煎じて飲みたいです。
ありがとうございました。
また伺う時を楽しみにしています。
歴史と由緒ある八塩温泉の湯元ヤシオカンさん。
掃除の行き届いた歴史ある温泉宿。
気配りあるスタッフの皆さんは少数精鋭、汗を流されています。
一週間前に、研修で泊まった都心白金の一流外資ホテルとは違った日本人なら判るとても素晴らしい趣きがあります。
地元の三波石の巨岩を背した大風呂では成分の塩分が効きポカポカの長湯で免疫力アップを実感、湯治にも向いています。
シャワーの水圧が弱くないのも売りです。
料理も群馬の食材を使い満腹でした。
長瀞からも、富岡製糸場や本庄児玉インターからも藤岡インターからも近接、JR高崎線本庄駅新町駅 八高線藤岡駅丹荘駅からバス便もあり交通至便。
もっと知ってほしい温泉と太鼓判です。
何度か利用させて頂いておりますが、この季節は初めてでちょうど、桜が満開の時期で、お部屋から観賞出来ました。
女将さんが凄く気が利く方で良かったです!近くに行くことがあれば、またお世話になりたいです!
静かでとても良い宿です。
行きつけの場所ですゆっくりゆったりできますよ。
毎年、受験生の打ち上げ温泉旅行でお世話になっています。
昭和の香りのする建物で新しくはないですが、よく手入れがされておりお庭も素晴らしいです。
女将さんもよく気が利く方で助かっています。
従業員の方たちの、おもてなしや気遣いがとても良かったです。
料理もすごく美味しかったた。
是非また泊まりたいと思います。
場所は、八塩館内にありますので、ご留意下さい。
散歩しながら、森林浴、マイナスイオンを浴びれて良い場所。
ちょっと古びて清潔感に欠ける。
お湯は普通。
お湯が素晴らしい。
明治20年(1887年)谷から湧く塩水が鉱泉として認められ、翌年から鉱泉宿ができ、多くの人々が訪れるようになりました。
塩分が強いので、戦時中には食塩が作られたといいます。
いまは紫陽花の里として、また蛍の里として知られています(^_^ゞ
八塩温泉は、高い塩分濃度を利用して昔は塩を作っていたそうです。
8つの塩の出湯があるので八塩という名前がついたそうですが、源泉温度が低いため源泉に入るのは夏がおすすめです。
名前 |
八塩館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-52-2651 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
日帰り温泉で利用。
肌がしっとりしました。
大浴場は室内のみで、換気が弱くて窓も開放されていなかったせいか息苦しくて長湯出来なかったです。
日帰り温泉は現金のみ。
入口の横に神社あります。