ここは院内処方なので便利。
土曜日の夕方に急な発熱があり、日曜日にやっている病院を探していたところ、こちらが外来がやっているとのことで発熱外来で受診しました。
看護士さんが抗原検査をしてくれ陰性だったのですが、下痢をしているとのこともあり、食事のことや水分のことなど丁寧にアドバイス頂けました。
また何かあったらお世話になりたいと思います。
コロナの診療願いで他の病院では、門前払いされる中、こちらの病院は親切に対応してくださいました。
看護師の方の対応もとてもよく、病院でこんなに良し悪しがあるもんなのかーと思います。
自宅から遠いですが、次回からもここがいいなと思います。
子どもが日曜日に膝の裏の痛みを訴えたため受診しました。
他の方のレビューを見て行くか悩みましたが、先生は4歳の子どもの言うこともしっかり聞いてくれて、適切な助言をいただけたと思っています。
少し行きづらくて、混み合えば駐車場も車を停めるのが大変ですが、日曜日に何かあるときはお世話になろうと思います。
職人には有難い日曜もやってる病院です、勾配のキツイ入り口ですが下に平場の駐車場がありますよ何か色々言われてるみたいだけど(笑)影でコソコソ言わずにその時に言えよドアホが!そこで命のやり取りしてる方にどうしようも無い事言って己の愚かさと醜い心を晒してるようなもんだな!
院長先生が、かなり高齢で耳が遠い様で看護師さんが、言葉を繋いでいる感じでした。
患者の話しは聞いてくれる姿勢では、ありますがしっかりこちらの話しがインプットされているのかが、ちょっと心配です。
ここは院内処方なので便利。
駐車場は建物を出た左斜め先に十分確保されている。
気さくなクリニックです。
評価1も満たしません。
マイナス評価です。
日曜診察してるという理由で当院で診察。
医師に膝靭帯は前後内外の4つという話をすると、その医師は膝の靭帯は6つと答える。
再度聞いても6つと答える。
翌週別の医師にかかった際にも聞いたが6つと答える。
6つ目は半月板との事。
半月板は軟骨組織です。
信じがたい医療知識の医師2人に診察された。
しかも一人はこっちから挨拶2回してもカルテだけ見て挨拶し返さない。
最後に診察時に渡したMRIのCD-ROMを返されないので、看護師に返却を求めたら通常返さないとの事を言うので、今迄どこの病院でも返してもらってると言うと看護師即決で返された。
どんな判断基準なんだ?。
こんな医療知識や無礼や判断する病院は危ないし、日曜診察してるからといっても家族や知人には来院しないように強く薦めます。
喉がずっと痛くて見てもらいがただの炎症と凄い雑な対応と見下した口調で診療を受けました。
他で、見てもらったポリープが有り、手術が必要と言われ大学病院にいく事に。
ちゃんとした病院をおすすめします。
先生看護婦さん受付の方皆さん親切丁寧で良かったです。
日曜日も診療しているので助かります。
駐車場は入り口の坂がキツいですが、約4台とめられます。
また、入り口を道なりに真っ直ぐ行くと右側に大きな駐車場があり、看板があります。
名前 |
御殿山クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-677-1500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土日も営業していて、色々な痛みや悩みの相談に乗ってくれます。
肩の筋を痛めた時はブロック注射や電気治療、不眠に悩んだ時は適切な処方薬、疲れて元気が出ない時はにんにく注射等など、本当に親切に診断してくれますよ✨️