買い物し易いように感じられます。
ローソンストア100 日野高幡台店 / / / .
ローソン100とDAISOが入ってます。
ローソンも品数は大手のスーパーに比べたら少なめですが大体の物は購入出来ます。
ダイソーも大体の物は購入出来ます。
最近食品に品切れが多い、なんでだ?と思ったら大学が再開したらしく大学生のお客さんが増えたからでした、お店の方冷蔵、冷凍食品、デザート補充お願いします。
観音開きのドア、使い辛いんだよね。
特にベビーカー、高齢者用カート、車いす利用者に😵。
商品も以外と豊富で便利だとは思うが、陳列し過ぎで通路が狭い😖。
レジ前も同様で、レジに並ぶのにも前述の方々には一苦労。
都心にあるコンビニではないのだから、もう少しリサーチして余裕のある店舗面積確保や動線設計、使用方法を模索したらいかがなものか?ローソンさん。
高齢者の多いと想定される団地、障害者施設などの福祉施設が近隣にある立地に考慮、社会弱者に配慮しながら出店したとはとても思えない😓。
団地の、特にお年寄りには無くてはならないお店バスを使って駅まで行くより便利ですダイソー併設してますが、品揃えは少なめです3割くらいが100円以上の商品。
店外からすぐ架橋で富士山が見えます。
ローソンストア100とダイソーを供設しています。
駐車場🅿約12台あります。
近く高幡台郵便局🏣も便利です✊
ローソン100と小さなダイソーが併設されている。
ダイソーの商品も置いてあります。
ローソンストアは昔から24時間ですが、ダイソーの商品が24時間帰るのは嬉しいです。
買い物に来たことあります。
🐼⭐⭐⭐⭐⭐🌈100円安いです。
深夜にレジから離れて作業すんなら呼び出しボタンくらいおいとけよって感じ。
いつ行ってもジッとひたすら待つかこっちが呼びに行くはめになる。
アホか。
品数が少ないのでもう少し増やして欲しい。
扱っている野菜はあまり新鮮な感じがしません。
氷は安くて夏は大変助かります。
駐車場完備ですが入口が分かりにくいです。
団地の年寄りが利用している。
一般的なローソンストア100店舗よりも広く、買い物し易いように感じられます。
名前 |
ローソンストア100 日野高幡台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-599-7899 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高幡台団地内唯一のストア最近かなり値上がりしているがそれでも助かります、ダイソー商品有り。