チェックアウト後朝食をとりに入りました。
ロイヤルホスト昭和通店 / / / .
ホテルの朝食が2,200円もするので、チェックアウト後朝食をとりに入りました。
朝8時からオープンして便利なのとモーニングセットのメニューが沢山あってありがたかったです。
ドリンクバー込みのセットで1,400円(税込)でしたが、中でも熱々のオニオンスープが絶品で本当に美味しかったです。
また、ドリンクバーのジャスミンティーも美味しかったです。
接客のお姉さんも丁寧で品があり、心地よい朝を過ごせました。
先ず初めに、駐車場に関してロイヤルホストは時間制限無し、長野県庁前デニーズは駐車場が2時間まで無料、以降課金されるので長居は無用。
同等レベルで比較した。
【ロイヤルホスト】鮭の漬け焼き\u0026目玉焼き\u0026サラダ\u0026焼き海苔ライス大盛り無料、味噌汁、ドリンクバー¥1,100(税込)【デニーズ】塩鮭、焼き海苔、納豆orポテトサラダ、焼き海苔ライス大盛り無料、味噌汁、ドリンクバー¥792(税込)ライスはロイホに軍配、デニーズは炊飯器の保温臭がきつく、古米?古古米?と言う程にプア!焼き海苔は同じ仕入れ先の製造元の株式会社白子だがデニーズの方がパリッと感があり美味しい。
醤油についてロイホはキッコーマン、デニーズはヤマサ…好みの問題かと。
ロイホの焼鮭は漬け焼き、デニーズは小骨が多い薄い塩鮭…好みの問題だがロイホが高いだけ美味い。
ドリンクバーは圧倒的にロイホが豊富。
同じ長野県下であれば、味噌汁や他の物に唐辛子を掛ける慣習がある地域なので、両社共に地産名物“八幡屋礒五郎”の七味唐辛子を常備して欲しい。
いずれも優劣無く一長一短ではなかろうか?海外の飲食店なら何処も防犯上、店内に監視カメラ設置がされている、デニーズは有り、ロイホは無いが、現在の社会景況感では設置することが賢明だと思う。
ちょっとお高めのファミレスですが料理が美味しくて気に入ってます。
友達と長くいてもお水のおかわりを運んで下さったりして居心地が良いです。
平日はそれほど混まなくて静かでいいです。
ついつい長居をしたくなります。
お店は交差点の角にあり、自動車で入りやすく、店内は広くて清潔感があります。
平日の夜に大人数で利用しましたが、お料理の提供は遅くなかったと思います。
メニューの種類は豊富で、 選ぶ楽しみがありました。
軽い食事で良かったので、アボカドとえびのサラダ、マッシュドポテトを注文しました。
サラダのドレッシングは好きな味で、マッシュドポテトのソースも美味しかったです。
店員さんのサービスも丁寧だったように感じました。
さほど期待もせずにたのんだステーキ丼が、思いのほか美味で、リピートの予感です😆********やはりリピしました😄季節のせいかインフレのせいか若干具が減ったような?(笑)お味は美味しいです🥰家族はカシミールビーフカレー目玉焼き付きハンバーグをオーダーし、美味しかったようです。
夕暮れの市街地を眺めながら、孫たちと早めの夕飯、楽しかったです(^o^)
何故かメカジキのグリルが気になったので食べてみた。
めちゃくちゃ旨かった!キビナゴのフリットも旨かった!
お正月気分にも胃が飽きてきたので、食事に行きました。
ビーフシチューも本格的。
エビフライは身が太くて、クリームコロッケも美味しかったです。
パンも美味しかった。
お値段は安くは無いですが、本格的なお料理です。
主人はビールとワインもいただきました。
ぜひまた行きたいです。
久々♥️うまかったーみーんなうまかったー😆🙌
接客が丁寧。
ロイホのパフェはファミレス最強。
料理はなかなか本格的でおいしかった。
会計の際、JAFの割引や楽天ポイントが付けて貰えるので持ってる人はお得。
サラダが注文してからすき家並みに早くきて良かったです。
お水がもっと定期的に注いでいただけると嬉しいなと思います。
セルフのところにお水があれば忙しくても自分で注げるのですが氷しかないので申し訳なく店員さんを呼んでしまいます。
食事をした最後に、締めのヨーグルトジャーマニーがまた美味しくて止められないのですが、それを楽しみにしてここに通います 笑い。
値段に見合った料理とサービス(ファミレスとしてはハイクラス)
他のファミレスよりも落ち着いていて三十年以上通っています。
ドリンクバーのお茶もクオリティ高いと感じました。
ベテランのウエイトレスさんがとても良い接客して下さり、気持ち良い。
お会計もスタッフさんはお金を触らず済ませるので、私共も衛生面の心配がいらず、好感が持てます。
地元にないから。
でも、かつてのようにワンランク上の食事を楽しむ感じがいい。
長野にきたらここでカレーとビール。
ボストンフェアで、ステーキとオマール海老が、気になって来店しました😺サフランライスとサラダもセットになっています😊 サラダは、酸味が効いていて食べやすくサフランライスは、アメリケソースをかけて頂きました😄ステーキは、ワサビマヨネーズ(洋風)を付けて頂きました😄オマール海老は、海老好きな私は、最後に堪能しました😋美味しかったです😋デザートに、山形産のチェリーが載ったパフェを頂きました😋断層になっていて見た目も綺麗で、中身もチェリーソース(チェリーの実入りアメリカ産❔❔)とヨーグルトで甘過ぎずさっぱりと食べられました😊店員の対応が良くファミレスにしては、良い感じです😌私が食べた料理も値段が高めで、ファミレスにしては、全体的に、高めだと思いますが、美味しかったし、居心地が良かったので、また行きたいと思います😵ただ、ドリンクバーのコップの汚れが気になりました😓
街中にありますが店内は落ち着いた雰囲気。
あまり若い人はいません。
ご年配の方々が多い感じ。
値段含めて若者はファミレスにはあまりいかないのでしょうか。
店員に、余裕ある感じがしないのがマイナス点。
例え忙しくとも、それを顔に出さずに、やってほしいところです。
店舗は、経年劣化がありますが、古さはそれほど感じません。
ドリンクバーでゆっくりさせていただきました!居心地良かったです。
駐車場はやや狭い感じが。
身障車両用のスペースは有りません。
階段を上って二階へ。
トイレは綺麗に管理されて居ます。
最近 は、空いて居てもやや待たされる感がある かな。
全席禁煙席→喫煙コーナーが一角に設けられている。
店員が少ないのか席が空いてるにも関わらず案内が凄く遅いし、注文のボタンを押してもなかなか店員が来ない。
注文したらしたで料理が来るのも時間がかかる。
子供が小麦アレルギーなので米粉のパンがあるのはありがたいがレンジで温めるだけに時間がかかりすぎる。
14時頃の入店だったが店入り口を案内待ちの客が塞いでしまい入店せずに帰る客もいた。
もう少し対応を考えた方がよい。
料理の味は悪くないだけに勿体無い。
長野市内にある唯一のロイホです。
他のファミレスより価格設定は高めですが、そのためかガキんちょの溜まり場にならず、静かにゆったりと過ごせます。
味も値段相応で、他のファミレスよりはまともなもの食べられます。
混雑してないのに 注文の品が中々出てこないため 電車に間に合わず 食べずに帰りました。
ファミレスとは 思えないスピードで残念。
名前 |
ロイヤルホスト昭和通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-234-6181 |
住所 |
〒380-0821 長野県長野市大字鶴賀上千歳町1375−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
価格はファミレスの域を超えていますが、味は約束されています。
店員さんありがとう。