株式会社エネオスジェネレーションズです。
大阪に比べると奈良のスタンドは安いです。
ー。
大概空いている。
混雑の時を見たことがない。
王寺駅方面にもENEOSがあるが、そこは混んでいる時が多いのでいつもここを利用。
土地も広く、近くにノンセルフもあるので便利。
空気入れも使いやすいし、ドトールも、ある。
香芝と斑鳩の往来で 進行方向に関わらず利用できるボクにとっては使いやすいスタンド。
それは空いていることが多いから。
まだ ドトールコーヒーには入ったことがないが給油する時に 割引きのクーポンが手に入るみたい。
ドトールがあるガソリンスタンド。
前の方がが良かった。
セルフです。
横でコーヒー飲めます。
昔は地域最安値だったが、最近はそれほど安くない。
俺は灯油を買いに行くだけで主に冬訪れます。
値段はやすい方です。
セルフサービスです。
奥に喫茶店経営されて居ます。
用事ある時はこちらに連絡したら良いです。
株式会社エネオスジェネレーションズです。
ドドールコーヒーも併設されてます。
近隣の出光テック香芝よりは2円高になりますがtカード1円引きです。
姫路、阪神高速からの帰りに時々利用します。
不思議なスタンド!エネオスのGSが100mの間にあり、価格がかなり異なる❗ドトールもスタンド内にあり、給油中に操作したら安く飲めるらしいが、操作ができず、定価で飲むことに❗
名前 |
ENEOS 香芝IC SS (ENEOSジェネレーションズ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-78-7757 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
セルフスタンドですが、常にキレイに清掃されてて、とても気持ちが良いのと、給油後のルーレットで、かなり高確率で次回の割引が、出やすい。