とても手入れがされていて風格があります。
駐車場もありお参りしやすいです。
古札も年中お願いできるし、火渡りとか行事も色々やってます。
病気、仕事、交通安全のお守りを買いに行きました。
干支の土鈴の無料サービスがありました。
ただ去年のお守りを捨てる場所がわからなかったです。
第一駐車場、第二駐車場があり駐車場スペースは広いのですが、抜け道になっているのか、行きかう車が多く出入りに注意が必要です。
決して大きなお寺ではありませんが、とても手入れがされていて風格があります。
観光観光していないので、落ち着いてお参りができます。
本殿左手に社務所があり、直筆の御朱印を頂けました。
駐車場は有ります。
ご注意!2022年2月2日の節分の行事は、コロナ対策のため、一般参拝できません。
とても綺麗に手入れがされている境内でした。
トイレも車椅子で利用出来、ウォシュレットも完備されていました。
とても心地よいです。
本堂隣にある納経所にて御朱印を頂戴しました。
大変ご丁寧なご対応をいただき、とても感謝の気持ちで一杯になりました。
駐車場も広く100台近く駐車出来そうな感じでした。
季節によっては様々な花も楽しめそうですね。
聖徳太子様が創建された由緒ある歴史的なお寺です。
毎朝毎夕、梵鐘を撞かれる音が時を知り、自然と帝釈寺の方向に向かい手を合わせて祈ります。
年に何度かの決まった行事もきっちりと行われてます。
こんな言い方も何ですが…信頼のおけるご住職様とお寺の行き届いた雰囲気が、今時珍しい真面目な感じがありありと伝わります。
何となく足が向くお寺だと思います。
名前 |
帝釈寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-729-4028 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
卍寺院参拝&御朱印巡り今日は大阪府箕面市の帝釈寺に行って来ました☺️宗派は高野山真言宗、御本尊は帝釈天、山号は宝生山です☺古義真言宗高野山金剛峯寺末流で外院の里です。
第34代推古天皇の御宇で創立は聖徳太子です。
貞観年中に清和天皇勝尾寺へ行幸し給う時に初めて帝釈寺に入り給い山上の勝尾寺を都卒の内院に表し帝釈寺を外院と称し給う。
それより以来外院を以ってこの里の地名となった🙇応仁年中以後に度々の兵乱にかかり諸堂消失し大に衰微する。
慶安2年3月に秀栄法師入院し帝釈寺を中興す。
境内に明神水あり。
手足の痛みに付て功あり。
この水至て美なり。
摂津国八十八箇所五十二番札所☆大阪府箕面市粟生外院2丁目14-11お宮参りや七五三参り等も参拝される様です😃駐車場は無料(30台)👌御朱印(300円)もご住職直筆で頂きました🙆御住職・奥方様もご対応が凄く良かったです✨ありがとうございます🙏〔南無大師遍照金剛〕