結構すき家は吉野家より主婦やオールド系多いのできめ...
すき家 阪急淡路西口店 / / / .
土曜日の朝9時頃来店しました。
タイミングが悪かったのか若い4~5人の男女のグループがうるさかったです。
普通かな!利用したときの深夜スタッフはしっかりしていました。
スタッフの意識はチェーン店にしては少し高目かな?
牛丼大盛り&シーザーサラダセット830円をいただきました。
美味しかったです。
ごちそうさまです。
19時頃来店。
店員さん少なくてバタバタ。
お茶でてこなかったので、注文終わったらでいいかと思ったけど注文の品もなかなかこない、、、。
人足りてないのと外人さんだからかな、前より接客の質がおちた、
駅近で、サクッと食事が出来る良いお店です。
😋
朝定食が、手頃な値段で頂ける。
普通の好きや。
火鍋定食を頼んだか、卵が2つ付いてきたスタッフの人がすき焼き定食と勘違いしていた調理している女性スタッフ方に睨まれていて居心地は良くなかったここの店にはもう行かないだろ。
結構すき家は吉野家より主婦やオールド系多いのできめ細かいサービスあるで。
フランチャイズは味がいっしょやからサービスや。
接客はNGでしたし味もNGでした。
スプーンが汚かった。
好きななので価格相応。
今日は牛皿定食ごはん🍚大盛りを食べました。
おいしいかったです。
😋また来ます。
P.S.お店の従業員が少なかった。
牛丼大盛を晩御飯に食べました。
良く味が染みて美味しかったです。
バイトがダメ!ハッキリ喋らない。
混んでると肉が少ない。
いつも深夜帯に利用していますが、1人の店員さんの接客が酷すぎます。
お冷を置く際にいらっしゃいませ等声をかけますが、その人は無言でお冷を置き厨房へ行きます。
厨房にいてもイラついているのか知りませんが、わざと大きな物音を立てたりとかなり不愉快です。
深夜帯での利用はおすすめしません。
安くて味もまあまあ。
ぬるい茶しか置かない、アルバイトによって肉の量が変わりすぎ。
個人的にはすき家の牛丼はいまいち好きになれない。
カレーはまぁまぁいけるかな?
男女問わず気軽に入れる店だと思います。
スタッフの笑顔も良かったです。
淡路の商店街に来たら先ずは腹ごしらえにどうぞ。
名前 |
すき家 阪急淡路西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目11−15 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
深夜時間帯になると、サイト上では営業時間なはずなのに、何故かもう終わりましたと突っぱねられることが多い飲食業界。
しかしそこはチェーン店の強み。
深夜だろうが何だろうが、概ね通常営業し続けてくれるのは、夜行性の生活をする身からすると有難い。
時として、客層の質が悪く。
時として、全く清掃や片付けが回っていないタイミングもよくあるが。
んな細けぇことはどうでもいいんだよ。
度々お世話になっております。