提供も早くて、時間のないときには、行きやすいお店で...
セルフ&モバイルオーダー導入の新型の松屋です。
深夜に利用しました。
注文ができたら自分で取りに行きます。
追加メニューは卓上でモバイルオーダーできるという進化を遂げていました!すごいなぁ。
便利だなぁ。
カルビ焼肉、めっちゃつまみになりますね。
ソースもいろいろあるので味変もの楽しめちゃう。
松飲みありですね。
笑スーパードライだけしかないけどそれはそんなに長居しないでくださいね、ってことなのかもね。
笑レモンサワーやハイボールがあったら完璧だけどね。
たまに行くと美味しい、松屋でした。
全国の松屋にはお世話になってるんすよ。
地方公演の時とかね。
手っ取り早く、安くて、栄養バランスよく、量もそこそこ食べ放題れるから。
店によっては神がかりなワンオペで、しかも心意気を感じる様な接客をしてはる店舗も存在する。
だから僕は牛丼チェーンの中でも松屋を特に好んで来訪する。
が。
ここのレビューでも言われている様に、接客や提供や衛生面に関しては 難のある店舗と言わざるを得ない。
それは、来れば、分かる。
新大阪駅周辺で24時間やっているとすればここ。
5時からの朝食目当てで利用しました。
店内広く、清潔感ありました。
松屋の朝食は初めてでしたが特盛もきっちり盛られていて、小鉢の牛肉もつゆだくで盛られていたので美味しい牛丼として食べることが出来ました。
お昼時に伺いましたので新幹線の乗務員と思われる方が何名かいらっしゃったように思いました。
新幹線改札からは少し離れてはいますが美味しくいただけてよかったです。
3月6日の昼食で利用しました。
時間帯は12時30分頃で店内は混雑していました。
そこへ食券の買い方やシステムが分からないおばあちゃんがやって来て、、、優しくお声掛けし購入までおばあちゃんに寄り添った女性の店員さん。
素敵なお店です。
ごちそうさまでした。
セルフスタイルの松屋。
やはり味気無いと思ってしまう。
安くて美味しいから我慢。
注文システムがオートセルフなのが特徴だと思います。
券売機で注文したら、そのまま席に座って待つ。
発券チケットの番号が呼ばれたら(モニターにも映し出される)、受け取り口で料理をもらう。
今回は、牛めし(あたま大盛り)+生卵を注文。
他の松屋同様に美味しかったです。
また、清潔感もgoodでした。
いつも通りの松屋ですチェーン店なので、味や価格は安心です。
セルフ店。
始発の前後ってあたりの時間にしか行ったことないけど、松屋レベルとしてはあんまし高くないと個人的に。
券売機で発券は、慣れれば便利ですし、提供も早くて、時間のないときには、行きやすいお店です。
初めて松屋で食べました。
いつもは吉野家派ですが安くておいしかったです。
何気に綺麗なカウンター周り。
ICOCA使えない片方の自販機やめいw
セルフ方式の店舗です。
出来上がると番号で呼ばれます。
横並びの座席で他の客の顔も見えず良かったです。
エキゾチックアニマル医療のセミナー、うさぎセミナーを受講しに新大阪にやって来ました。
セミナー開始まで時間があったので、新大阪駅東口近くの松屋に。
なんといっても新大阪駅の東口階段降りてすぐというのが便利です。
新大阪駅の回りには意外と飲食店が少ないのでなおさら重宝します。
いつも駅の社員さんらしき人がごはん食べてます。
すごく疲れている人も多く、鉄道マンの激務がうかがい知れます。
中は意外と広いので、ゆったりと座れます。
味はお馴染みのチェーン店なので、安定の味です。
ここのお店は食券を買って、用意できると番号で呼んでくれるのですが、音が小さいので注意してください。
うっかりすると呼ばれているのに気付かないことがあります。
松屋で、朝食を!!今日のホテルは朝食なしだったので、新大阪駅近くの「松屋 新大阪東口店」で朝食を食べていくことにしました。
入口の食券機で「得朝ミニプレミアム牛めし豚汁セット」の食券を購入。
朝食に食べるのに、ちょうど良いボリュームでした。
【大阪転勤編】駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングになります。
完全セルフサービス店舗です。
入り口入って右側の食券機を購入し、番号が呼ばれるまで待つだけです。
お冷やの他にお茶も飲めます。
駅から近くて便利なのですが、店内のニオイがきついです。
あまり清潔感を感じません。
あったかいお茶と冷たいお茶のサーバーが置いています。
英語対応できる人がなかった。
新幹線(特に下り)からよく見えます。
改札を出たら東口のどん詰まり、階段降りたら正面。
カウンター席の多い普通の松屋。
安くて美味しいです。
場所も良いところにあります。
また明日食べに行きます。
店舗は、新大阪駅東口から出たところにあります。
店内はカウンター席とテーブル席が多くあって、比較的広くて、快適に食事が出来ます。
JRの社員がよく利用しているようです。
名前 |
松屋 新大阪東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8129 |
住所 |
〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目20−9 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000979 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新大阪駅の東側の階段降りると見えます。
泊まったホテルが朝食やってなかったのでこちらに。
最近よくある松屋のシステムで、食券買ったら番号呼ばれるまで待って、自分で取りに行きます。
朝からやってるのはここだけだと思います。