コロナ禍、空いていてかつ美味であった。
御堂筋線東三国駅から1分。
新御堂から1本入った角地のお好み焼き屋さんです。
レトロな雰囲気が美味しそうな雰囲気を醸し出しますね注文したのは風の街玉!1200円!5種類の具が入ってて、ご飯と合います。
マヨネーズと、合わせて激辛と、謳ったチョイ辛ソースがマッチしてます!
新大阪での出張大阪と言えば粉物でしょ😄近くでいっぱい引っ掛けた後の2件目😄せっかくの鉄板なので牡蠣やゲソも焼いてみましたそしてお好み焼き焼き方を大阪の友人から聴きながらさて焼こう!と思ったらおばちゃんに触るな!と言われ砂時計と睨めっこ(笑)その間に牡蠣やゲソを頂き待つこと数分出来ました鰹節と青のりをいっぱいかけていただきますふわふわ!柔らかい!こんなに柔らかいお好み焼きは初めて😊最後は焼きそば大阪のやきそばは麺が太麺でモチモチ😄この焼きそば大好きです😄
来店2回目 以前はお座敷有りましたが 全てテーブルに変わってます。
また風の街といえば靴脱ぐスタイルですが 下駄箱も無くなり履いたままOKになってます。
店内喫煙もOKです。
ちょっとした質問もマスターが気さくに答えてくれました。
アクリル板とかは有りませんが 各テーブルに消毒のボトル置いてあります!6月終わりで暑い日でしたが店内冷房とサーキュレーターで快適でした。
コロナも落ち着いてきたので 食材も冷凍品の比率が下ったみたいなので★1つ増やしました。
ソースは辛口もありますが 掛けすぎると味分からなくなるので程々に お店の人が焼いてくれるので 連れとゆっくり出来ました。
コロナ禍、空いていてかつ美味であった。
お好み焼きはもちろんのこと焼きそばも最高に美味しかったです。
推しは隠れ名物『塩うどん』と『ねぎ焼き』をポン酢に浸けて食べるとなお最高です。
一度食すればハマること間違いなし❗️店主の女将さんも喜作で愛想が良く振る舞いが素晴らしい人でした。
必ずまた利用したいと思える印象の店でした。
靴は脱いでの座敷スタイルで、お好み焼きは自分で焼くスタイルです。
各テーブルに焼き時間のために砂時計が置いてありますwお好み焼きのキャベツはザクザクと割と太めの千切りです。
おじさんは愉快で親切でした。
お好み焼き大きいのでお腹がいっぱいになりました。
ごちそうさまでした♪
焼きそばは、注文が通ってから湯がく生太麺でモチモチ。
お好み焼きは、まぁまぁの大きさでキャベツ多めで重くない。
だけと、全体的に豚肉やいか等、いつも行く他の支店より具が少い。
ハイボールの炭酸は🙅
店員の耳が遠いのか、オーダー間違いが多すぎる。
おっさんは気にならへんかも知れへんけど、女の人たちにはムリやろ~な・・・便所の小汚なさ・・・そやけど、自分で焼ける 風の街 は、地元塚本辺りにも出来て欲しくな~~
一応お好み焼店ということになってますが、個性的というか「なんちゃってお好み焼き」だと思いました。
キャベツが大きいのと粉がゆるいので、備え付けの砂時計に従って裏表焼くだけでは生焼け。
時間をかけると鉄板の温度が高すぎて焦げるだろうから、鉄板焼きステーキ店にある蓋を使いつつ、火力を6~7割に弱めにすると多少マシになるような気がします。
焼きそばにこだわりがあるらしく、太めの生麺を茹でるところから始めるので、もちっとした食感は魅力的ですが、何しろ鉄板の温度が高いものだから、さっさと食べないとせんべいみたいに固くなります。
普通の細い蒸し麺より、生太麺のほうが焦げやすくて不利かも。
といったメニューのこともさることながら、スタッフの手が足りないみたいで、お客が積極的にお手伝いしないと注文したくて呼んでも来ないし、足りない食器も持って来ないし、持ってきたメニューをポーンと放り出すからソーセージは転がるし、焼きそばは捻れてもつれかえるし、これで値段が高かったら「塩対応の店」とか、悪評だけがネット拡散しそうだと思いました。
注文してから麺を茹でる焼きそば、美味しいニャ💖(=^ェ^=)💖
A causy place where you get to prepare an okonomiyaki by yourself. The owner is friendly, and even though he doesn't speak English that well, he's helpful and explains what you need to do.
あまり評判が悪いのは、やっぱり店員さんの態度?私はかれこれ10年以上通ってますが…お好み焼きは美味しいと思います。
オススメはモダンです。
私はスジモダンと豚モダンが好きでよく頼みます。
色々な口コミサイトを見ながら近くのお好み焼きに行くのですが…美味しいけど「ちっさっ(小さい)!」とか、店員さんは愛想いいけど…お好み焼きが今一つって所が多かったです。
そのてんここは、(私は思った事ないけど)店員さんの態度以外には悪い所が見当たらない。
結構お勧めなんです。
名前 |
風の街 東三国店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6395-4976 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お好み焼きも美味しく、スタッフ対応も良く、また行きたくなる店でした。