ドライブついでにフラッと訪問食べ物屋さんが入ってト...
旅行のおみやげ品として、生産者還元用ポテチ!道の駅よりちょっと安い。
箱買いの人がけっこういっぱい。
10数年振りに訪問したので、ここでは生産者還元用のポテトチップスを買わないとね。
塩、コンソメ、のり塩のミックスの箱買いはAコープだけなのかな?そして、士幌牛のハンバーグも実はあるのだか、運良く少し購入出来ました。
ポテチにハンバーグとテンション上がりますね⤴️士幌町って、何気にいい町だよね。
季節を問わず品揃え豊富ですポテトチップスをケース買い出来ます。
ぷぬかの里のコテージに宿泊する際、買い出しに利用しています。
地物系の物も多く置いてあります。
しほろポテトチップスミックス(3種類×4袋)箱ありました。
美味しい、しほろ牛が買えるステーキ、スライス、ハンバーグ、ローストビーフ、ソーセージ、味付き(ちょっと味が濃い)野菜や海鮮類も新鮮で良い!あっ!還元用ポテトチップスこれ絶対オススメ!
帯広観光の際に寄ります。
お目当ては生産者還元ポテチ。
近くの道の駅よりも安く、箱買いができます。
Aコープ自体も綺麗で見やすく、色々と買います。
ドライブついでにフラッと訪問食べ物屋さんが入ってトイレがリニューアルされてました。
士幌チップスの箱買でMIX(ASPO限定との事)を購入。
BENTOSのワイン浸けステーキ弁当が買えました!お肉が軟らかくて美味しい!ボリュームもいい!お値段は880円と庶民的価格を越えているかもしれませんが、中身の内容はお値段以上だね!レンチンして食べるのがオススメ。
店員さんの対応が最高ですこんなに対応が良いお店が地元に有れば最高なのに。
現地のみ買えるポテトチップが、道の駅より安く買えます!
前買い物行った時副店長さんと若い女の子がお客様の声の紙の事話しててクレーム書かれてたのか副店長さんがシュレッダーだなって言ってたの聞こえました。
無かったことにするもありえないけど客の前でそんな話しするのはどうなのかな?と思う。
あと、惣菜売り場の女性が普通のマスクしないで透明の上が開いたマスクしてますが食べ物扱ってるのに不衛生ではないでしょうか?
接客が良い!探せばお買い得な商品もあります。
生産者還元ポテチもここで買えます。
店員さんが、ものすご―く親切丁寧ですよ!素晴らしい👏
単価が高すぎる!今は少し大きいスーパーならオリジナルブランドで2リットルのお茶の類は200円しないで売ってるし、2リットルのおーいお茶が200円超え、単品アイスほぼ150円からとか初めて見ました。
素晴らしく殿様商売ですね。
品揃えもよく、店員さんの接客もとても良かった。
生産者還元用ポテトチップスが箱で買える貴重なお店です。
士幌産の野菜も箱で買えますよ!
ごく普通のA-COOPですが、売り場面積は小さいながらも、よくまとまってますので、大抵の生活必需品は揃うと思われます。
店内にクリーニングショップ、薬局、洋品店2件JAのATM、休憩スペースがありかなり充実しています。
町内で人気のパン屋さん「トカトカ」のパン販売スペースもあるので買えなかった人は覗いてみると良いかも。
この周辺では比較的大きなスーパーです。
品揃えもそこそこあります。
飲食店も入っていて、士幌牛ステーキなど地元産の食材を使った料理も食べられます。
冷凍食品…ポテトなど、安価でお店も、新築され綺麗で気持ちが良いです。
トカトカのパンが豊富で、嬉しかったです‼️
北海道の物価は高い。
町に唯一のスーパーだからここに行く。
品揃えは、良いが、神奈川などに比べても同じか高め。
というわけで普通なので星3個。
道外の人には意外だが、地元産の野菜は僅か。
契約農家が多いから、地元におろさないからか?冬は7時に閉まるので、働いているひとりものは、平日はちょっと仕事が長引けば買えない。
ここに、上士幌のパン屋のものが置いてあるが、これは美味しい、上士幌の店に行けない時はここで買えばよい。
他にも小さな店もあるが、賞味期限切れのものを安く売る位の論外の店なので、競争がないので、よくも悪くも普通。
綺麗だからまあまあ。
接客がよく、近くの道の駅より野菜やお菓子が安く買えるので観光客にもオススメ。
イートインあり。
新しいレンジと電気ポット。
給茶器、手洗い場あり。
トイレも大変キレイ。
車椅子対応のトイレもかなり広い。
授乳室もある。
何時も、買い物している所で、レジの女のこ子の(^-^)が良い。
品物が新鮮❗
月に1回士幌牛の販売があります。
とても安くて美味しいです。
店内には 上士幌のトカトカというパン屋さんのパンコーナー、薬局、衣料品コーナー、クリーニング屋さん、ご飯屋さんが入っています。
士幌町で一番大きなスーパーです。
日常生活には十分な種類の食品が置かれています。
値段はそれほど安くはありませんが、音更町までいかなければ安いスーパーはありませんので、急に何か必要になったときはこの店で購入しています。
士幌牛がリーズナブルな値段で手にはいる。
クレジットカードが使えないのが難点。
名前 |
Aコープ 士幌店 ASPO(JA士幌町) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01564-5-2316 |
住所 |
〒080-1219 北海道河東郡士幌町士幌西2線161−13 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
十勝方面に来る時は、必ず立ち寄ります。
駐車場は広くキャンピングカーでも安心です。
士幌地域限定ポテトチップスはこちらの方が安いです。
塩、のり塩、コンソメ三種の箱詰めアソートも購入できます。
ここでしか買えない「JA士幌の牛肉入り冷凍餃子」がとてもオススメ。
そして、生筋子が安い。