1階の三人部屋に泊まりましたがオコタがあったので三...
はる家 ならまち | HARUYA Naramachi / / / .
古民家レストハウスは初体験でしたが、仕組みがよく分からず、戸惑いました、夜だと、初めての人には分かりにくかった、馴れたら気が楽かもとおもいましたが、外国人が多くて話がツウジナクテ不自由でした、一人旅には最適かも、朝のお粥美味しかったです❗
来たら、まずポストの中の案内書きを確認。
清潔で、建物の雰囲気がよいです。
古民家だから音はしますが、いわゆる談話室的な場所がないので、夜中に誰か騒いでいるということもなく、静かでした。
気になる人は耳栓を。
朝粥と井戸水が美味しい。
簡単な調理も出来るし、ならまちに行けば、スーパーや居酒屋もあって便利。
夕方のお神酒タイムがあるようですが、観光してたので参加出来ず。
蔵に泊まるタイプのドミトリーにお世話になりました。
値段も春のハイシーズンなのに2800円くらいで泊まることができました。
星が4つの理由は、外国人の方がスタッフがいなくて困って私が対応した事と、寝る場所の蜘蛛の巣が気になった事です。
私の場合本当に寝るだけだったので、この値段で助かりました。
自転車も近所の銭湯、スーパーに行く時のみ無料でお借りできるので有り難かったです。
夜も静かで安眠して翌日沢山活動できました。
町家に泊まれるなんて夢みたい。
ホテルや旅館のサービスが標準だと思う方はよして、おいてください。
ここの楽しみはそれとは別です。
一人旅で利用しました。
様々な国から訪れた外国人が多く宿泊しており、ロビーでは彼らとの会話を楽しむことができました!日本にいるのに日本じゃないような特別な体験が味わえたので是非また利用したいです。
ホテル近くのおでん屋さんもとても美味しかったので利用する際は訪れてみては。
私が訪れた時には朝食におかゆが早いもの勝ちで置いてあり、自分で調節するシンプルな塩での味は胃に優しく染み渡りました。
また、井戸水は都会で飲めないような透き通った飲み心地で本当に美味しかったです。
閑静な奈良の住宅街で迎える、澄んだ空気の漂う朝はずっと記憶に残ると思います。
ならまちさんを選んでよかったです。
奈良を好きになりました。
ありがとうございました。
落ち着いた、たたずまいと静かな空間。
広い内部、家族風呂。
観光に便利な立地。
とても雰囲気も良くまたぜひ泊まりたいところです!
1階の三人部屋に泊まりましたがオコタがあったので三人では狭いです。
2階の足音がドンドン響きます。
普通にしていての音でしょう。
全体に良かったですが細部の掃除がイマイチでした。
オコタがあって暖かく良かったです。
また朝のお粥が無料ですが炊きあがりの量は非常に少なく、多分置いているお碗で五杯あるかないかとおもわれます。
無料なので仕方ないでしょう。
宿の男の人は夕方18時過ぎで帰り朝11時頃来ます。
全体にはほぼ満足しましたが。
経営方針が先走ってるなと感じました←【ホームページを見る限り、また着いた時にもらったパンフレットをみて。
】
築100年以上の町家(庄屋の古民家)に受け継がれた日本の伝統文化を宿泊して感じ取れる‼️寝床以外をゲストハウスにした感じです‼️庄屋だけに建物に昔の遺産感じれる面(水鉢、大黒柱、春日燈籠、虫籠窓、家族風呂なまこかべ等々)とオーナーが独自に取り入れた、井戸、図屏風、絵本、神棚、朝粥(すぐなくなる‼️)古民家を肌で感じれます。
伝統的な木造建築のため、足音や物音、話し声が響きやすいので、館内はゆっくり歩き、静かに過ごしましょう‼️駐車場はないが、近くのコインパーキングを利用しましょう。
近くにセブンがあります。
また、有名なおでん屋さんもあります。
奈良駅から大人であれば歩いていけますが、バス停もあるので、どちらかを選択しましょう。
奈良観光は京都と違い市内に観光地が集中しているので、市内ど真ん中で料金も安く一人旅にもってこいの施設と思いますよ✨ただし、テレビがなかったのが早寝と早い時間からの旅となりました(笑)
わたしの隠れ家的な宿です。
奈良まで1時間ほどのところに住んでいますが、日帰りより、仕事のあと泊まりに行って、朝の散歩や、レンタサイクルでいろいろ回るのが楽しい。
正直他のホテルより設備が充実していないし不便。
ただその不便さが魅力的だった。
部屋にテレビがないけど、テレビを見る代わりに近くを散策する時間が増えた。
部屋にお風呂がないので、近くの趣のあるお風呂屋さんに行った。
などなど、この宿にないことは奈良の街が全て補ってくれます。
奈良が好きになれた宿でした。
(予約時にチェックインの時間を聞かれると思いますが、きちんとチェックインの時間に行くことをおすすめします。
スタッフさんが凄く丁寧に宿のことや近辺のことを教えてくれます。
また、宿に24時間使える供用のお風呂、シャワールームがありました。
)
2020 9月。
この宿は、建築的に興味深く改装されていて、滞在事態も興味深く面白かった。
もう一つ良かった要因に、宿からのメッセージが、実に良く気持ち良かったこともある。
余計なお節介、意味不明、重複、無意味で溢れた最近の日本語とは異なり、流石、奈良だ。
教養がちらちら見える。
奈良の歴史と文化を引き継いでいるのだろう。
建物の洗練されたデザイン、管理者の知的水準の高さを示していると感じました。
コロナの影響で滞在客は数人でした。
喧しい中国人旅行者皆無で、日本の街らしさを取り戻した奈良の街を堪能できました。
日本の街はこうでなければ旅行する気になれない。
奈良の素晴らしさを凝縮したような素敵な場所。
世界遺産の寺社仏閣やならまちにも徒歩で散策でき、無農薬の地元野菜を使ったレストランもたくさんあり、宿泊場所として最高でした。
太い梁と土間は風情があり、古民家の美しさと機能性を堪能できます。
井コーヒーやお茶もセルフサービスで作ることができ、何と言っても井戸水が嬉しい。
私は地元出身ですが、奈良のホテルや民宿に泊まるのははじめての経験でしたが、こういう古き良き場所が遺されていることを嬉しく思いました。
創作活動や思索にも素敵な空間、定期的に宿泊したいです。
本当におすすめ。
商屋のお屋敷を生かした町屋は素敵。
設備は清潔で綺麗。
空調も水回りもばっちり。
畳も新しい。
何よりスタッフさんがとても親切。
チェックアウト後にシャワーを貸していただきました。
一人でも二人でも、親孝行でも良さそう。
お値段も良心的で、連泊したくなるプライス。
無料のドリンクと、自炊設備も結構揃ってました。
時期が時期なので奈良は大変空いており、人より鹿が多い。
お寺も人がまばら。
歩くのが好きな人なら徒歩でどこへでもいける良い立地です。
近所のおすすめは元興寺。
日本で最初のお寺且つ世界遺産ですが、こじんまりアットホームで、よいです。
家族旅行でご利用させて頂きました (*´︶`*)♡Thanks!築100年以上あってとても懐かしさを感じれてぐー d(≧▽≦*)あの畳のい草の香りは本当に落ち着きます φ(^ω^ )スタッフの方もとても親身にして頂き是非またご利用させて頂きます (*^^)vありがとうございます (๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)♪
奈良に行った際、始めてこんな感じのゲストハウス?に泊まってみた。
リーズナブルには泊まれたが、好みかな。
相部屋でした。
アットホームな感じです。
コーヒーとお茶が無料で飲めます。
ただ少し閉塞感がありました(物音に気を使う)、建物自体は和室って感じでとても好みです。
フロントの方はとても親切です。
お食事はついてないです。
観光客は喜ぶと思われます。
素泊まりです。
バスタオル、洗濯機など有料で使えます。
ベッドは硬かったです。
共有スペースには本があって、本好きの私には嬉しかったです。
居心地いい、まだ機会あったら利用したい。
昔のものをうまくリフォームしてあり趣もあり。
値段もかなり安く、受付の方の印象も良く申し訳ない位でした。
昨年(2017年)にオープンしたばかりの、古民家再生ホステル。
朝食などのオプションはないが、コーヒーとか紅茶は無料でサービス。
むしろシンプルで良い。
レセプションの感じもよく、説明も丁寧。
たぶん年配者でも心配ない。
なんと言っても宿泊費がリーズナブルに押さえられており、長期旅行者には嬉しい限り。
欠点と言えば古民家ゆえの寒さだが、それもパブリックスペースのみ。
部屋は空調がバッチリきくので快適に過ごせます。
こういうのが増えると奈良みたいな地方都市も元気が出るのだと思う。
2段ベッドタイプに泊まりました。
蔵の中にあり、男女別々になっていました。
主屋もとても雰囲気があり、土間に泊まった人だけが利用できるスペースがあり、コーヒーや紅茶が無料で飲めます。
コースターなどもあるのでそこでパンを焼いて朝食を食べてました。
フロントの方も親切で何も困ったことはありませんでした☆また利用します!
名前 |
はる家 ならまち | HARUYA Naramachi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3575-1511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~14:30,16:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
2泊しましたが、お部屋も清潔感があり良かったです。
築100年の建物ということもあり他の宿泊客の声が響くかも。
とありましたが宿泊客同士がお互い気をつけているので夜も静かでした。
海外からのお客様が多い印象で、フロント業務縮小の為セルフチェックインの際に戸惑うお客様がいました。
Google翻訳を使い、お互いに助け合うのでそこでしか出来ない触れ合いもあって、子供たちにもいい経験が出来たと思います😊(子供は韓国の方から韓国のお菓子を貰い、お礼にと折り紙でお花を作り渡していました。
)