かってこの地に岩手にある無量光院を模して大伽藍を頼...
最初に永福寺(ようふくじ)舅蹟(きゅうせき)のこの碑を見つけて、かってこの地に岩手にある無量光院を模して大伽藍を頼朝が築いたことを知りました。
この時はまだ整備中の真っ盛りでした。
永福寺建立の発願の大意は、奥州合戦等で命を落とした源義経や藤原泰衡らをはじめとする一切精霊を供養するため、源頼朝が建立した寺院であり、当時の鎌倉の三大寺社(鶴岡八幡宮、勝長寿院)であった。
壮大華麗な大寺院として隆盛したようであるが室町時代の火災以降は再建されず、のちに廃寺となってしまいました。
名前 |
永福寺舊蹟碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
永福寺跡の石碑です。
背後には永福寺跡地の池のある広大な敷地があります。
晴。