新鮮なお魚だからでしょうか値段の割に量が少なかった...
店主自ら丁寧な接客で好感が持てました。
外人のお客さんが来た時は流暢な英語で応対されていてカッコ良かったです。
次行く時はまぐろユッケ丼を頼もうと思います。
店主の接客がとても良かった。
赤ちゃん連れで行きましたが、調乳のお湯が必要であれば言ってくださいねと言っていただきました。
気遣いが嬉しかったです。
サーモンいくら丼も海鮮丼も美味しくいただきました。
また海遊館に行った際にはこちらで食事したいです。
大晦日で周辺はそこそこ混んでましたこちらはかなり空いててすぐに入れたので利用マグロといくら丼をオーダーあったかいご飯と酢飯を選択可能で迷わず酢飯をやはり空いてるのには理由があるということを実感します酢飯は半ばおはぎ状態で団子になっており…マグロも色んな部位を小さく薄く切った感じですこれでも安ければいまでいいのですが価格を考えるとこんな感じですかね。
我が家では海遊館やレゴランドに行った際には必ずセットで訪れるお店です。
毎回笑顔で迎え入れてくださる店員さんと板さんのファンです。
お魚もとても新鮮で美味しいです!丼のごはんは酢飯かそうでないものか選べます。
子供の丼には選べるおもちゃもついているので、小さい子供連れにも有難いです。
海遊館が思い出の場所で毎回セットで行きます。
ネタも新鮮で美味しいです。
量は少なめなので毎回大盛りにしてます。
美味しかったですが、新鮮なお魚だからでしょうか値段の割に量が少なかったです。
大阪水族館のフードコートにある小さなお店です。
昔の日本をテーマにした路地に隠れています。
私たちが到着したとき、それはかなり空でした。
魚とカニは美味しかった!しかも、値段も意外と安かった(一皿1000円前後)。
肉部分は豊富でした。
水族館を訪れているなら、ぜひここで食事をすることをお勧めします。
(原文)This little store is located in the Osaka Aquarium food court. It's hidden away in an alleyway themed like old Japan. It was fairly empty when we arrived. The fish and crab were delicious! And the prices were surprisingly cheap (around ¥1000 per dish). The meat portions were plentiful. Definitely recommend to dine here if you're visiting the aquarium.
台湾の人々は海のツアーホールに行ったとき一緒に食べました。
(原文)台灣人一起去海遊館的時候吃了 品質不錯。
大阪湾で上がった魚を美味しく頂けます!
名前 |
まぐろ屋 天 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6576-5704 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店主が優しすぎた。
普通に料理も海無し県民からしたら美味しすぎた。
サービスでサーモンも出してくださり、最高でした。
また来ます💪