冬に行ったらとても雰囲気あります。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター / / / .
平日の午後4時ぐらいに行ったのにものすごい人で、全てのアトラクションが1時間待ちでした。
待ち時間が無くホグワーツ城の中へは入れませんでしたが、外観だけでも十分楽しむことができました。
映画ハリーポッターの世界を再現したエリア。
凄く細かい所まで作り込まれていて、飽きのこない場所。
バタービールは定番。
寒かったのでホットで注文。
とても熱々で甘くて美味い。
お子様向けの甘いだけのジュースとは一味違う複雑な味わい。
次回は冷たいバタービールを試したい。
ホグワーツ城が一望出来る湖の撮影スポットも素晴らしい。
見事な逆さホグワーツが見られます。
超お勧め。
マンドラゴラも健在。
ギャーギャーうるさいです😆トイレも賑やかなので、是非便座で声を聞いてみて欲しい。
魔法を使える場所が複数あるので、杖を買ったら試してみよう。
ハリーポッターの世界観を高い完成度で再現したエリア。
細部のエイジング加工などこだわりが随所に!ホグワーツ城のアトラクションは結構激しめに揺られるため、酔いやすい人はご注意を笑。
ユニバーサルスタジオジャパンの中でもトップクラスに人気のエリアです。
ニンテンドーワールドと違い、今は入場制限をしていないようです。
ライド系のアトラクションは、90分待ちは当たり前になりますが、エリア内にある魔法の杖を購入すると、エリア内8箇所で、魔法を使うことができます。
この魔法はコツがあり、中々発動が難しいため、何度も挑戦するため、ちょっとした行列になっています。
魔法の杖には電池が必要ないので、半永久的に使えますが、杖の先のセンサー部分が傷ついてしまうと、ただの棒になってしまうので、傷がつかないように死守してください。
昼も良いですが、夜に来るのがおすすめです。
陰影がハリーポッターの世界観をさらに奥深くしてくれます。
ハリーポッターのアトラクションエリアバタービールが意外と美味しかったです。
百味ビーンズはAmazonに安いのが売ってるのでそちらをおすすめします。
杖のアトラクションはよく分からないです。
フォービドゥンジャーニーは以前より激しさが抑えめになっていました。
ショーは迫力があって良かったです。
思ったより小さい(´-`)きれいだったけど、ユニバは全体的に建物も小さい。
外から見えるのがびっかりした。
遊園地なんだなーって思った。
乗り物酔いもするし、3D?映像系が多い。
こちらはハリポッターのエリアとなります🪄✨建物の造形やエリアの雰囲気など、とてもよく作り込まれてますね👍
ハリー・ポッターは詳しく知りませんがそれでも作りがホントにリアルで見ているだけで凄く楽しめました。
ハリー・ポッターが好きな人にはたまらないだろうなと思いました。
冬に行ったらとても雰囲気あります。
ハリーポッター好きな人にはたまらない細かい趣向がこらされています。
途中にトイレがありますが、世界観を損なわないようなトイレなので一瞬通り過ぎてしまいます。
もう出来て7年になりますが、全然風化せずハリポタの雰囲気を味合わせてくれます。
特にフォービドゥンジャーニーはできた当初ベストオブダークライドを2年連続取ってるぐらいクオリティ高いです。
世界観がもうハリポタなので非日常の雰囲気に浸れます。
ただそろそろダイアゴン横丁欲しいなーとは思います。
グリンゴッツのコースター乗りたいので。
その辺の資金はマリオさんに調達してもらうしかないでしょう。
世界観がとてもよく再現されていて町並みを歩くだけでも楽しい。
スタッフさんが、温かい迎えかたをしてくれました。
ハリーポッター好きな娘がいちばん好きなところ。
小学生低学年だと身長制限で乗り物がダメなモノが多いので、要注意。
ハリーポッターファンなら絶対に楽しめます。
私はどちらかと言えば小説派ですが、想像していたものが(しかも細部まで凝ったものが)目の前に実体化していて、「あっ、これはあの!」という発見がいっぱいでした。
ライドも面白いですが、エリアそのもののリアルさも堪能できると思います。
ハリーポッターエリアに行きました。
スタッフさんが食事中自ら写真撮ってくれたり、お土産探し中によく説明くれたりいろんな情報もらい、3回目ながら楽しく過ごしました。
フイルチのお仕置き部屋に忍びの地図有り。
カップも新作有り。
今日はヘドウィグとワシミミズク買いました可愛い!3本の箒の隣にアルコール飲めるホグズヘツドありますよ。
楽しいよ!是非1度は行くべき!遥々ここまで行って来た価値、そう思えるエリアです、人生観を燃えたぎらせてくれる。
レストランはやめた方がいい。
映画の中の体験したいなら入るべき。
説明や紹介ほど類似はない。
美味しいお店は客の様子でハッキリわかるしメニューが少ない。
遊び場所としてはこのエリアは最高です。
滞在中、何度も行きました。
ハリー・ポッター フォービドゥン・ジャーニーは最高😃⤴️⤴️❤️他のどの乗り物も素晴らしい発想と企画に基づいて演出されていますが、群を抜いてました。
(私個人の好みもありますが)いまだに興奮がおさまりません❗
魔法で人心を惑わさないで!!ヽ(`Д´)ノプンプン
夏休み初日の8月13日に友達と行きました。
二人ともハリーポッターは小説や映画を何回も見るぐらい大好きなので、旅行計画を立てる段階で、このエリアに行くことを決めていました。
オープン当時はすごく人気がある、と何回もテレビ等を通じて報道されていましたが、未だに整理券が必要なぐらい人気があります。
ハリーポッターの世界観が、そのまま現実世界へと出て来たような空間です。
原作ファンの私たちでも満足の行くようなエリア構成でした。
昼と夜で雰囲気が違います。
最近はミニオンに押されていて全盛期(オープン時)と比較するとだいぶ空いています。
常に行列で混んでる。
名前 |
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/areas/the-wizarding-world-of-harry-potter |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入場制限なし!でも人が多くて、杖の魔法体験激混み。
いつかしてみたいな。