そんな身構えは必要でなく、とても良い銭湯でした。
宿に宿泊すると入浴券が貰えるシステムで利用入浴料を差し引くと、宿代は実質910円か。
ジェットバス、電機風呂もあって大変満足させて貰えました。
ゆっくり入れていいね。
お湯の加減も良いし、午前中は特に良いね、また行こう。
西成区にあるので、多少身構えて来ましたが、そんな身構えは必要でなく、とても良い銭湯でした。
風呂種類も多く、客のマナーもとてもよい銭湯でした。
難波屋LIVEの前に入りました。
寒い夜でしたが湯加減がとても良かったので気持ちヨカッタです。
風呂場のカンジもイイですね。
また利用したいです❗🎉🎉🎉
朝6時開店脱衣場も広く、皆さん入浴マナーがいいです自分の体重が17貫目と初めて知りました(笑)
お湯の温度がちょうど良い 半身浴が楽しめる ゆっくり出来る環境づくりが出来ている 受付のお姉さんがかわいい。
良いお風呂ですよ。
全ての浴槽が42℃。
寝湯、ジャグジー、深風呂、浅風呂、電気風呂。
ひととおり揃っている。
水風呂は無い。
しかし浴室入口付近に掛け湯(水)24℃や全身に噴射してくれる水シャワーがあり、代替可。
番台愛想良しである。
昔ながらの銭湯ですよ体重計が貫表記ですよ男湯ですよ。
たまに使います。
浸かる湯の温度が丁度いいよね。
先日、高校時代の親友たちと初めて行きましたが中々な湯加減と昭和を感じる銭湯でした♨️
ジェットバスちょうど良い強さです風呂あがりに冷たいビンのサイダー美味しいです。
久しぶりに昔ながらの「これぞ銭湯!」というところに行きテンション上がりました。
おばちゃんの接客も良かったです。
下町の銭湯♨️私を含め、ジジイだらけ‼️
朝6時から営業してるのは凄い🙋
大阪に来る際にいつも寄る入船温泉が休みなので、今回初入湯。
入船以上のレトロさでなかなか良い。
特に体重計の古さは見事。
ただしケロリン桶がなかったので星ひとつ減点。
元気なお婆ちゃんスタッフがいっぱい!水風呂なし。
長居する銭湯ではないが、アイスやドリンクも豊富でゆったり😃
古いけどきれいで良い感じです下駄箱の木製カギがノスタルジー。
とても雰囲気が良い場所です。
早朝6時からやってるのは良いと思います!
懐かしい昭和の雰囲気がありながら、端々に感じられる平成の風を感じる素晴らしい銭湯です。
古いけどきれいで良い感じです下駄箱の木製カギがノスタルジー。
古き良きって感じですね。
ジェットバスや電気風呂あります。
水風呂がないのがちょっと残念ですね。
名前 |
末盛湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6641-7753 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 6:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和の銭湯で、広くて良いです。