女子だけでも行きやすい、オシャレで美味しい居酒屋で...
日本酒と炉端焼き 藤の猿 / / .
藤の猿さん、料理は間違いないお店!全て美味なお料理です。
お酒がすすむ料理を提供して頂けます。
ご予約された方が確実ですがキャンセルは🆖です!是非行ってみて下さい。
大阪の地酒と新鮮な魚とても美味しくいただきました。
特に淡路の玉ねぎの塩焼きは、食べなければ損というくらい甘くておいしかったです。
大将の人柄もよく、また行きたいです。
ハシゴの2軒目にこちらの日本酒と炉端焼き 藤の猿 さんに初訪問堺筋から大阪シティ信用金庫の手前を入った路地に佇むこちかのお店なんとなくふらっと入ったお店でしたがあたりでした!お造り盛り合わせあん肝ポン酢燻製うずら地鶏炭焼き注文日本酒が豊富で飲みすぎました💦笑炉端焼きのみでなく凄く美味しい和食が多い!そもそものメニュー数が多いですね!店内は淡いウッド調で清潔感あり和食店といった感じ!ハシゴでは辿り着けないような路地裏の場所で隠れ家感あってすごい良い!デートはもちろん、会食にも使える!これはおすすめできるしいざという時の手札に置いておきたいお店ですね!ごちそうさまです!
女子だけでも行きやすい、オシャレで美味しい居酒屋です。
個人的には「たけのこの天麩羅」がとても美味しいと思いました。
店員さんも愛想がよく、最初から最後まで良い時間を過ごす事が出来ました。
裏なんばにある炉端焼きのお店です。
平日の20時から2名カウンター席で利用しました。
カウンター越しに焼いてるところが見えるのでテンション上がります(^^)メニューは季節感があり種類も豊富なので何を頼もうか選ぶのも楽しふ、店の雰囲気も良い感じ。
炉端焼きやお造り盛合せ、その他の一品料理もどれも最高に美味しかったです。
ドリンクは、日本酒の種類が豊富で日本酒好きにはたまりません♪また利用させて頂きます。
ごちそうさまでした。
綺麗な店舗で、食べ物も全て美味かった!特に魚介類が最高でした!喫煙可、支払い現金のみ!
雰囲気も良くて美味しかった〜🥺まぐろのトロたく巻き絶品すぎて。
カウンターのライブ感が素敵でした!また行きたい!!!
魚がとても美味しいお店です。
シメの鯛茶漬け最高!!
どれ頼んでも美味しすぎて、ここもっと早く知りたかった!!てなりました🥰⚫︎ あじのなめろうと塩昆布のり ¥690え、おいしっ!てびっくりしたなめろう。
塩昆布と合わせてるのがいいなぁ💛お酒のアテにめっちゃいい!⚫︎ お造り盛り合わせ 一人前 ¥1,490活ひらめ、鯛の昆布〆、えびとろイワシ、炙りしめ鯖、しまあじ注文してからさばいてくれて、どれも質の高い美味しいお造り!⚫︎ 黄金卵の出し巻き玉子 ¥690出汁がしみしみの、だし巻き卵。
食べるの大変なくらい美味しい出汁がしみしみ。
⚫︎ とろホッケ塩焼き ¥790炉端焼きが名物のこのお店の人気メニュー✨熱々ふわふわな塩焼き!!⚫︎ 本まぐろトロたく巻き ¥890ここのトロタクがいちばん!!ってなるくらい美味しかった。
なくなるの惜しくなるくらい美味しかった🥰⚫︎ 胡麻のきいた鯛茶漬け ¥790〆に。
鯛の出汁と、胡麻がしっかり効いてて香ばしくて美味しい!⚫︎ バームクーヘンフライとバニラアイス ¥490バームクーヘンフライ?て思ってたんやけどバームクーヘン揚げたら最高やん。
それなバニラアイス合わんわけがない!ここは日本酒が豊富で、飲みやすいのを選んでもらいました☺️日本酒 紀土(きっど)これ飲みやすすぎて美味しかった〜!ここは一人でも行きやすい居酒屋なのでほんまにまた早く行きたい!!ぜひ行ってみてー!
とっても美味しい!コロナ感染防止への配慮で最初から人数分に分けてお料理を出してくれますどうしても取り分けて出せないメニューの時に自分達で取り分ける用のお箸の用意もしてくれてますお料理も配慮も満点です。
居酒屋デートに抜群と言わざるを得ない雰囲気作りが素晴らしいお店。
料理は小分けで出してくれます。
そしてめちゃくちゃ美味いです。
酒も話も弾むこと間違いないです。
前から気になっていたので2人で入りました。
どれもおいしく費用対効果が高いと感じました。
が、飲み過ぎて結構な値段になったのは自業自得です。
また寄らせて頂きます。
多分普通なら相当混んでそうな店。
コロナで空いてると言えど、8割埋まってる中で店員さんが作る人とホールで二人回しなのに一切待たせないのすごすぎ。
もうそれだけで☆5つなんだけど、メニューもとても考えられてて、多分意図的に絞ってる。
で、どれも美味しい!東京で馴染みの店で燻製たくあん入りのポテサラを出してたんですけど、それに匹敵するのに出会えたので、感激した。
炉端の焼きはさすが。
すべてに満足した〜。
値段も覚悟するほど高くはなかった。
丁寧な仕事、素材を活かす最高の味付け。
寡黙な店主の技に感動しながら過ごすひとときは幸せの一言。
堺筋から少しだけ外れた小ぢんまりとした居酒屋。
観光客は少なくて落ち着いた雰囲気です。
安くはないですが上質な酒と料理が味わえます。
少々分かりにくい場所ですが駅や繁華街から近くて便利な立地です。
料理、値段、お店の雰囲気、スタッフの対応、大満足です。
なんばの喧騒からちょっと離れたところにあるのもいいですね。
ただ、もうちょっと「品切れ」がないとありがたいのですが。
観光客向けのお店が多い裏なんばで、地元民が安心して入れるお店です。
昔ながらの炉ばた焼きの店です。
カウンターでは、しゃもじに、乗せて料理の器が出てきます。
懐かしい‼️トロサバの塩焼きがめっちゃうまい😋今日は月日貝焼きで頂きました。
オクラのぬか漬けも、美味しく頂きましたー❗️
サバが美味い。
普通に美味しかった。
美味しくて、落ち着いた雰囲気、素敵なお店です。
また来るね。
とっても居心地の良いお店です。
美味しい!楽しい!
名前 |
日本酒と炉端焼き 藤の猿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6710-9880 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 18:00~0:00 [日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
絶対また来ます!!!!とても好きなお店です!何食べても美味しいです!お造り5種盛り美味しかったです!器もおしゃれで気分が上がります!あん肝ポン酢も臭み全くなく上品で美味しかったです!ポテトサラダもイチオシです!燻製たくあん入りらしく、美味しいです!店員さんの手際もよく、調理もスピーディで素晴らしいです!!!