美味しいのかどうかがよく分からなかった。
金杏奈の手作りキムチ 김안나 / / / .
キンパが150円でした。
手頃な値段で手頃なサイズで食べ歩き出来ます。
海苔がかなり歯応え?ありましたが味は濃ゆくておいしかったです!美味いだてん!
サンナクチが食べたくて探したお店です!ちょっと高めですが 日本で食べれるお店は少ないので妥当な金額かと思います。
チヂミはニラが細かく切ってあり、ぱりぱりで美味しかったです!キムチも美味しかったのでまた行きたいと思います!
【ヤンニョムケジャンで軽く呑む。
】16時前にお店到着。
気さくな店主さんが、店頭に立ってはります。
2名の旨を伝えると、うちのお店に並ばずに入れるなんて、ラッキーやね!とのお言葉をいただいてのご案内。
確かに、店内満席。
注文は机にある注文用紙に自分で記入して、お店の方へ渡す方式。
飲み物の追加オーダーは口頭注文でいいらしい。
2人で頼んだものは以下。
【食べたもの】〇キムチ盛り合わせ (サービス)・ナムル盛り合わせ 550円〇ケジャン(ヤンニョン) 2990円・トッポギ 550円・キンパ(のり巻き2本) 330円【呑んだもの】・生ビール 450円・チューハイ ライム 450円----------------------------------〇キムチ盛り合わせ最初にサービスですと、キムチ盛り合わせが来ました。
じゃこ・切り干し大根・山くらげ・生姜・岩のりの5種盛り。
王道な白菜やカクテキなどが入っていないとこに、センスを感じる。
そして、このキムチがサービスにしては、うますぎる。
特に、生姜・岩のりのキムチがうますぎて、酒アテにピッタリすぎた。
こりゃ、買って帰りたくなるキムチホイホイシステム。
・ナムル盛り合わせぜんまい・もやし・ほうれん草の王道な組み合わせ。
シンプルな味わいで、いいね。
〇ケジャン(ヤンニョン)まあまあのサイズで出てきました。
自分的に、ケジャンはカンジャン(醤油漬け)より、ヤンニョム(甘辛ソース)の方が好き。
ワタリガニの身の上には、たっぷりのヤンニョム。
甲羅部分には、カニ味噌とヤンニョムで和えられたごはん。
生のワタリガニは、生臭さが感じられるものが多いのですが、激ウマなヤンニョムのせいか、生臭い感じはなく、カニの身の甘みをグッと引き出しる感じ。
甲羅部分のごはんもうまいなぁ。
・トッポギどろりとした甘辛ダレが多いトッポギですが、こちらはあっさりめのサラリとした甘辛スープ仕立て。
トッポギがデカくて、もっちもち。
一緒に入ってる揚げもうまい。
・キンパ(のり巻き2本)程よいサイズ感のはみ出しタイプ。
あっさりしていて、食べやすいよね。
-------------------------------------席が狭くて、ちょっとごちゃごちゃしてますが、まさに本場の味という感じ。
ヤンニョムケジャンは、韓国で食べたよりも、美味しかった。
サービスキムチも、無料なのに、うまいのもポイントが高い。
ごちそうさまでした。
ご覧いただきありがとうございます✨鶴橋でナッコプセを食べた後はまたタコ!!タコの踊り食い(サンナクチ、サンナッチ)は12月〜6月の期間限定でしか食べれないメニュー!満腹だけどこれだけは食べたいと!向かったのは鶴橋商店街内にある【金杏奈の手作りキムチ】 さまコスパ良く、お手軽に本場の韓国料理をいただける人気店です!サービスて出てきたキムチが五種盛りで、これがまた豪華で美味しい!!これだけで呑めます🤤サンナクチは、ごま油と塩・酢とコチュジャンのたれにつけていただきます。
タコがとにかくぷりぷりで、ほっぺの裏にひっつくし美味しい以上に盛り上がります笑笑たこが自分でごま油に入って行ったのにも笑いました🤣こどもも挑戦!!「ぷりぷりでおいしーい!」と喜んでました😋キンパも持ち帰りましたが、細巻きで食べやすく、こちらもとっても美味しかったです!!
地下鉄千日前線・JR環状線の鶴橋駅より徒歩1分、鶴橋商店街にある韓国料理店。
こちらの絶品キムチは有名で店頭以外に通販もしています。
店内は韓国さながらの雰囲気の居酒屋。
大阪で本格的な韓国酒場を体験できます。
▼キンパ 2本330円ごま油の風味が豊かな細巻きのキンパ。
具材とご飯のバランスも絶妙。
白胡麻の香ばしさも感じます。
▼おでん 1本220円韓国屋台風のおでんは、出汁が美味しく具材にも味がしっかり染みています。
▼チャプチェ 660円たっぷりの野菜と独特の食感が楽しめる太めの春雨と、甘辛い味付けが美味しいです。
キムチの盛り合わせは無料サービス。
海苔の佃煮、長芋、生姜、山クラゲ、小魚の5種。
キムチが美味しいと評判なだけあり、めちゃくちゃ美味しかったです。
試食にもあり、山クラゲと生姜のキムチを購入して帰りました。
店内は狭く韓国の食堂の雰囲気。
色々と注文しましたが、味は普通で、全体的に量が少なく感じました。
テレビからは大音量のK-POPが大音量で流れていて活気はあるが、ゆっくり話しをする雰囲気ではありません。
韓国に久しぶりに行った雰囲気は味わえました。
スンドゥブチゲ定食を頼んだが、食べ慣れた、味の素やカルビ丼のチェーン店に比べてコクが少なかったので、美味しいのかどうかがよく分からなかった。
これが本場の味…??異様にスンドゥブ鍋が小さかったので、1090円払って腹いっぱいにならないのはどうかと思う。
チヂミなど頂きました。
最初にサービスで出していただいた数種のキムチがとても美味しい!それとチヂミがパリッとしていて良いです。
キンパは何本でも食べれる軽さ、ビビンバは味が良くペロッと頂けます。
店員さんは親切で感じ良いです。
スペースは狭いですが、これはこれで雰囲気あって良かったです。
とても美味しかったです。
鶴橋商店街の中にあるお店。
キムチやキンパ、チヂミを店頭で持ち帰り用に買うのも出来るけど、店内で食べるのもオススメ。
丸テーブルで丸イスに座ったらもうそこはアジアの雑多な雰囲気がぷんぷんの旨い、安い、早いの最強屋台ご飯。
隣のお客さんたちとの距離が近いのもアジアならでは。
(基本的に大阪のローカルも距離は近いけど(笑))冬場寒そうかと思いきや、店内は熱気もあるし活気もあるし、ご飯がホッカホカのあったかいやつ多めやからすぐに体はあったまる。
お店の人もちゃちゃっと注文聞いてくれるからサクサクご飯食べれます。
オススメ。
特に店内オススメ!
はいはーい、今回はタコの踊り食いを🐙《#金杏奈の手作りキムチ 》『サンナクチ (タコの踊り食い )1890円』『韓国おでん 220円』『キムチ盛り合わせ 550円』『チャミスル 950円』以前から食べたいと思っていたサンナクチ、タコの踊り食いを食べに鶴橋まで。
鶴橋駅から商店街に入ってすぐのところにある金杏奈の手作りキムチ さん。
店先でキムチが売られてるんですが、その奥がお店になっています。
満席でも電話番号を伝えてぶらぶらしていると空いたら連絡を頂けるシステムなのはありがたい。
しばらくして入店。
さながら韓国で屋台に来たような雰囲気がいいですね。
チャミスル飲みながら待つ。
で、待望のサンナクチが登場!店先の水槽から揚げられてすぐに調理されたタコは皿の上でうごめいており、なかなかグロテスクな動き…🐙でもこれが美味いんです!辛子味噌や胡麻油塩でいただくんですが、新鮮でタコ好きにはたまらない!キムチ盛り合わせ頼んだら、6種類も入っててびっくり!おすすめしたいのは山芋のキムチ。
サクサクとした食感が好きなんです。
韓国おでんは、日本のおでんのようにいろいろな種類があるわけではなく、練り物を細長くして串に刺し、出汁に浸けたもの。
キムチと一緒に食べるのもおすすめ。
ご馳走さまでした😋ちとグロテスクで…すいません😅🙏💦でも、たまには韓国屋台でちょっとした観光気分を味わってみるのも楽しいですよー🥳
キムチの盛り合わせ美味しかったです!しかもお値段以上のボリュームで驚きました〜!また行きたいです☺️
友達に連れて行ってもらいました。
友達は山クラゲを、私はネギキムチ(わけぎ)を購入。
日本人好みの甘さのあるキムチだと思います。
どちらも美味しかったです。
接客のお姉さんも色々質問しても明るく優しくてまた利用したいと思えました。
口コミを見ずに行ったので、次はイートインでケジャンを食べてみたいなぁ〜
姉と来店。
ガリと、海苔と、カワハギを購入。
美味しかったです。
小袋に入った商品が、さらにパックに入っている物を、レジ袋に入れて下さったので、電車で2時間以上かかるので、安心感がハンパなくて嬉しいです。
お店のお姉さんも、優しいし、美味しいし、次も行きます。
他の味も試したいです。
テバキさんで出されたおかずが美味しくて購入出来るのか聞いた所、こちらの金杏柰さんを教えて頂きました。
中で食事もしたかったのですが、ちょうどお昼時で並んで待っておられる方もおられた為、今回はテイクアウトにしショウガ、海苔のキムチとキンパを購入しました。
普段はショウガはあまり食べないのですが、ここのショウガのキムチはさっぱりして甘味もあり、白ご飯にあいます。
海苔のキムチは日本の「アラ」と似ていますが、甘味があり絶品です。
友達にもお土産として購入しましたが、とても美味しいと喜んでくれ、またお土産に頼まれたほどです。
キンパも他の店のキンパと比べると小さめですが、逆に食べやすく味も良く美味しかったです。
キムチはビニールで包まれさらに真空パックされているので、匂いもせず個包装なので持ち歩きにも良かったです。
キムチ、キンパの他にも、ケジャン、チヂミ、チャプチェなどもありました。
いつ来ても賑やかで美味しいお店です!社長も店員さんの皆さんもいつも笑顔で気楽に呑める!
価格もリーズナブルで庶民的な感じの店です。
店主が元気な雰囲気のかんじの良い店です。
ここの白菜キムチはいままで食べたどのキムチより美味い奥深くて日本人に合ったキムチ甘くてコクがあるけどすぐにけっこうな辛さがやってくる他にもたくさん種類があって岩のりキムチも美味い鶴橋のキムチを何種類か食べたが白菜キムチはここが一番。
スンドゥブ、チヂミ、ピビンバ、サムゲタンなど色々料理があります。
キムチも売ってます。
美味しかった。
鶴橋に来たら絶対に行く店。
雰囲気も好き。
なにより美味しい。
サンナクチは必須!(電話かLINEで確認必要)手作りキムチもサイコー♪
本格的な韓国料理がお手軽なお値段で楽しめるお店!マッコリもヤカンで出て来るので日本にいながら韓国にいるような気分が味わえる。
店主のフレンドリーで面白いお話も楽しめる元気がもらえるお店です♪キムチの種類も豊富で何を食べても美味しい!!山芋キムチが大好きでよくいただきます。
二日酔いの時でも食べられるサムゲタンは柔らかくてほっこりするお味です。
一度行くと何度と行きたくなるような魅力的なお店です。
訪問した際にはいつも美味しく楽しくお食事いただいています(*´꒳`*)ありがとうございます。
早く食べに行きたいです♬だけど私が行く時はいつも混んでいて以前程、パッと入れないので星1つ減らしちゃいました(u003e_u003c
キムチもチヂミもトッポギもチャプチェも全部めーちゃ美味しいです。
季節ごとにキムチも変わりいつもお持ち帰しています。
慢頭がスープが大好きです!お腹いっぱいたべても、安い!是非一度お試しあれ!
キムチが欲しくなって調べたらここがヒットしました。
買って帰ったキムチはもちろん美味しかったですし、お店の方も親切に対応して下さいました。
日持ちが気になってお店の方に聞いたところ、白菜キムチに関しては開けてから1週間程度、その後だんだん酸っぱくなるけど1ヶ月くらいもつそうです。
私は酸っぱいキムチも好きなので次から多めに買って帰ります!皆さん岩のりキムチが美味しいと書いていたので買って帰りましたが、こちらは3ヶ月ほどもつようです。
豚足も買いましたがこちらは食べやすいようカットして貰えます。
なかなか濃い味付けで美味しかったです。
また買いに来ます!
鶴橋で韓国料理と言えばここです!なんといってもキムチの盛り合わせはオススメです!(^^)白菜はもちろんですが、山芋、大根、ノリなどと珍しい種類のキムチが豊富です!韓国料理では豚足も有名だと思いますが、豚足は格安でコラーゲンたっぷり!かなり満足できました!マッコリに関しては、ありきたりな日本のマッコリではなく、韓国で飲んだことがあるような炭酸シュワシュワなマッコリで非常においしかったです!商店街沿いに面しており、周囲にもキムチ屋さんは多々ありましたが、ここのお店は平日のお昼でも賑わっており人気があるのだと実感しました!また行きたいと感じました!
ここのキムチはどれも美味しい。
特に海苔とニンニクキムチオススメ、ジャージャー麺もシンプルですが間違いなく美味しい。
いつ行っても満席なのでランチタイム前後に行くと待ち時間短いと思います。
豚足、ケジャン、サムゲタン、トッポッキを頼みました。
キムチ盛り合わせは、サービスして頂きました。
まず出て来た豚足は、微妙に暖めた状態で、絶妙な歯ざわりでした。
料理に真心が感じられ、参鶏湯の塩加減もバツグンで。
全ての料理が素晴らしかったです?
ワタリガニのキムチ、テイクアウトしました。
Amazing and genuine korean food, pretty cool and full of local people.
20171021久々の大阪なので、大阪らしいもの、と思ったのですがここは鶴橋。
韓国飯にしました。
久々にチャスミル2本飲んだら酔ってしまった。
いい感じの店ですね。
また来たいです。
並びのキムチ通り商店街の中では少し値段は高めだが美味しい🎵
ワタリガニや海老のキムチなど、野菜以外のキムチもたくさんありました。
名前 |
金杏奈の手作りキムチ 김안나 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1511-5555 |
住所 |
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目15−11 |
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
メディアお断りのお店で大繁盛!お昼に伺って10分ほど待ちました✨今回は♦️海鮮チヂミ♦️カンジャンケジャン♦️参鶏湯♦️チャプチェ♦️おでんをチョイス!はじめての本格韓国料理でしたがどれもとても美味しく楽しく食事できました✨とくにサービスで出していただいたキムチの岩のりに感動🩷ケジャンも甘くて美味しい〜!また伺います☺️