谷町六丁目駅 4番出口から5分と掛からないロケーシ...
大阪七福神巡りで行きましたが12:30過ぎに着くとお昼休みで閉まっていて、時間潰しをする羽目になってしまいました。
応対は丁寧だと感じました。
近隣は会社や倉庫なんかも あったりして。
谷町九丁目からだと徒歩10分と少し。
生魂神社さんとは反対方面。
途中ずらりとお寺が並んでいた歩くのも楽しい。
お寺は外観からはお寺らしくなく、一瞬戸惑います。
住職さんはとても良い方でした。
現在は(21年4月10日時点)参拝で中に入れるのは一度に4名までで、参拝時間も16時ではなく、15時半までとなっています。
参拝される方はご注意ください。
大阪七福神めぐりの1つ。
福禄寿を祀る。
写真撮影禁止。
御朱印貰いに詣ろうかと思いましたが、入り難い感じで、引き上げました。
大阪7福神巡りで訪れました。
7名で伺ったのですが、御朱印を書く方がいない日もあるので前もって連絡を頂くように、と言われました。
中も狭いので、密にならないように順番に入ってお参りさせていただきました。
地下鉄谷町線、谷町六丁目駅 4番出口から5分と掛からないロケーションにあります。
大阪七福神巡り、福禄寿 長久寺に時間ギリギリで参拝して参りました。
谷町筋によく在る、区画整理後のビルの様相の中に入られている御寺さんです。
大阪七福神の『福禄寿』がお祀りされています。
近くに有名な『空堀商店街』や松屋町筋があります。
お寺は、ビルです。
延命長寿の福禄寿の神様です。
淀君が豊臣秀頼の武運長久を祈ったお寺だそうです。
福禄寿様がとてもいいお顔です。
写真撮影禁止でした。
また訪れたいと思いました。
大阪七福神 福禄寿(長久寺)御朱印集めも良いですが、手のひらサイズの豆絵馬(初穂料100円)を集めて開運のご利益も。
平成30年5月22日参拝大阪七福神めぐり:福禄寿御朱印あり(七福神めぐり)(御首題も頂けるとの情報あり)本尊:大曼荼羅天正七年(1579年)豊臣秀頼の武運長久を祈るため淀君の命で、片桐且元並びに大野修理之介が奉行となり、大坂城築城の余材をもって建立したとされる寺院。
境内の墓地には赤穂浪士の1人である、原惣右衛門の墓がある。
堂内は撮影禁止。
ご朱印頂けます!
大阪七福神巡りの福禄寿さまの朱印を頂きました。
七福神のお参りしかできません。
写真撮影禁止です。
一般の参拝者は本堂へは入れてもらえません。
一見お寺に見えない建物なので見過ごしてしまった入り口です。
福禄寿さんが優しそうな顔しています。
大阪七福神の福祿寿。
ちょっと雑居ビルのような入り口ですが、入ってみるとお寺です。
優しく出迎えていただけます。
名前 |
長久寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6761-1363 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
建物の中は撮影禁止。
中には迫力のある福禄寿様がいらっしゃいました。