生地は551に似ていて具はあっさりでふわふわな豚ま...
豚まん専門店龍福 駒川店 / / / .
駒川商店街の手作り豚饅専門店。
二見の豚まんが閉店し、551の一強かと思っていた豚まん界隈。
この駒川商店街にも豚まん屋さんがあると知って買い食いしてきました。
・豚まん大きめで餡が詰まった豚まん。
皮も少し甘くて食べやすい。
餡はあっさりめの味付けで、551食べ慣れてる私には足りなかった...でもボリュームはこちらのほうがあります。
野菜まんとか他にもバリエーションがあるので、また今度行きます!
生地は551に似ていて具はあっさりでふわふわな豚まん。
ボリュームもあって良かったです。
本当に美味しかった。
また買いに行こうっと♪
二見ロスが癒えぬ今、二見で修業したという方のお店が駒川にあると聞いて行ってみた。
お店は針中野にほど近い、南北に延びる駒川商店街のアーケードから東へ約30m。
間口が広い赤いテントが目印のお店で、地元の方の行列ができていた。
豚まんは税込@180円で、二見より50円安い。
イートインスペースはないが、店頭の右側に椅子とテーブルがあったので、そこで、出来立てのアツアツを頂くことに。
皮はふっくらモッチリ。
やや甘みがあって美味しい。
餡は、二見ほど玉ねぎを使っていないので甘みは控え目。
良く言えば、甘ったるくない大人の豚まん。
これはこれで美味しい!餡の量は、やや少なく感じたが、@180円という価格なのだから、贅沢を言ってはいけない。
そもそも@180円の豚まんと、@230円の豚まんを比較してはいけない。
餡の量と価格を考えれば、コスパが良く感じられ、住宅地に受け入れられる商品に仕上がっている。
全体的には、やや大きめで、餡の量はやや少なめ。
バランスが悪そうに見えても、決して悪くはない。
百聞は一見に如かず!ぜひ一度お試しください!試す価値ありです!龍福 本店大阪市東住吉区駒川5-7-18営業時間:10:00 - 19:00定 休 日 : 火曜日なお、お店は駒川だけでなく、長居、桃谷、河内天美にもございます。
気になる方は、ご自身でググって調べ、ご訪店くださいませ。
#関西グルメ #大阪グルメ #豚まん #豚まん専門店 #龍福 #二見の豚まん。
友人のおすすめで父の日のプレゼントにオンラインショップで購入しました。
今まで551好きの父ですが、龍福さんのチャーシューマンを食べてすぐに連絡があり「これはうまい!」と大絶賛でした^^無添加で生地にもこだわって作ってらっしゃって、子どもにも安心して食べさせられて嬉しいです^^子どもは豚まんをあまり好んで食べなかったんですが、龍福さんの豚まんはおかわりしてました♪リピ確定です!
駒川中野商店街にある人気の豚まん店🐷いつも売り切れてるチャーシューマン!豚まんも大きくて美味しい🤤▫️豚まん 180円▫️チャーシューマン 200円。
豚まん1個¥180になってました。
相変わらずうまいです。
野菜まんとあんまんはいつでも売り切れている。
豚まん屋さん。
とにかく好きな味。
お値段も1つ160円とお得やし餃子なども美味しい。
安いのに美味しいお店です。
今回は春巻きを頂きましたが、豚まん、野菜まんも、美味しくて人気です。
始めにですがGoogle mapの口コミは投稿者の意に反して、全てか一部が反映されない場合が有ります。
以前TVで見た事が有りますが、ふと思い出して買いに行きました目的は豚まんですが中華チマキも売っていたので両方買いました。
因みに夕方だからか餃子は売れ切れていました。
豚まんは結構好きで有名どころの551、老祥記、三宮一貫楼、他にも二見、蓬莱本館、四興樓、春陽軒、ローカルだと桃助、皇蘭、神戸太平閣と色々食べてますが結構皮がもっちりして美味しくてサイズも思ったよりも大きくて立地を考慮してもコスパが良いと思います。
正直皮は老祥記が別格で美味しいですが種はたいして美味しいと思わないので。
あと、豚の中華チマキは私には当たりです。
丸玉食堂やユンユンで買ったり台湾の有名店でも食べた事が有りますが、しいたけが入っていてそれが難点でしたがここは入って無くて価格もサイズの割に高く無いです。
しいて言えば冷凍しかない事でしょうか?
今まで食べてきた中で一番美味しい肉まんです♪いつも行列が出来てますが価格、味共に納得の美味しさです!焼売もマスト!お店の方、頑張ってください☆彡これからもリピします。
ふらふらと吸い寄せられ、不思議と客足が途絶えない不思議なお店。
餃子とシュウマイが人気。
豚まん系ももちろん美味しい。
ペイペイ使えます。
ノーマルの豚まんも肉汁がたくさん出てくるし、写真の角煮まんもホロホロ、トロトロで美味しいです🎵一つが大きいので食べ応えあります✨
店内で製造の『ギョウザ』『焼売』『豚饅』160円と安いので冬場に豚まんを買って帰る。
自分はオーソドックスな『豚まん』が好きですが妻は『チャーシューマン』が好みですけど結局どっちも美味しくて別け合って美味しく頂いてます。
160円は安過ぎますけど消費者には有難い。
美味しい‼︎安い‼︎早い‼︎最高です(笑)我が家では5○1よりもこちらの肉まんで家族みんなニコニコです。
安くて、大きくておいしい。
肉まん160円チャーシューまん160円シューマイ5個いり160円全ておいしい。
チャーシューまんは中にゴロゴロ肉が入っている。
以前あびこ筋に店あったが閉店していたが長居駅前に新しくオープンしてるみたい。
美味しい。
たまたま通りかかって購入しましたが、それ以降は他の肉まんを一切食べなくなりました。
おススメです。
具材がしっかり入っていてジューシーでボリュームが有ります、四種類有り各150円です。
チャーシューマンがお勧めです、どれを食べても大満足です、551より旨さ&価格で納得です。
新しく発売された、あんまんもとても美味しいです。
店が有る駒川中野商店街は食べ物が充実していて美味しい物が沢山有ります、ぶら歩きがお勧めです。
チャーシューまんがオススメです。
ボリューム満点。
近くまで行った時は必ず買って帰ります。
中国人(妻曰く香港の人?)の作る中華まんや餃子が楽しめるお店。
中で手作りで作っており、お持ち帰りも中での飲食も可能。
餃子も美味しいけど、やはり中華まんが1番のお勧め。
値段も高くなく、お好み焼きやたこ焼きに飽きたらどうでしょう?また近くに行くことがあったら立ち寄りたいお店です。
たまたま、通りがかりで豚まん1つ購入150円、デカイ。
美味い!甘いもちもちの皮、ふんわりした中身。
凄いです。
まるで551みたい!!次はチャーシューまん食べたいです。
追記 チャーシューまんも食べました。
期待を裏切らない味とボリューム。
店主の方に美味しいです。
と言うと腰の低い方でありがとうございますと親切に他の店舗もオープンするとか教えて頂きました。
このクオリティのままお店が増えて欲しいです。
小籠包が何度行っても売り切れ、ツイてないです。
電話で予約しても答えはもう売り切れました、、、、、、どれだけツイてないのかとか思いますが、、、、、、、、もはや自分にとって伝説の小籠包食べてみたいです食べれたらまた追加レポートを書き込みたいです。
名前 |
豚まん専門店龍福 駒川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6654-7248 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:45~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大阪難波で人気の二見の豚まん さん惜しくも先日閉店されましたなので二見の豚まんはもう食べれませんそんな時ネットで二見の豚まんで修行した人がやってるお店があるのを見つけて行ってきましたお店は駒川商店街にある手作り豚まん専門店 龍福 さんお店に着くと行列出来てますけっこう人気あるみたい豚まんは1個 180円他にもチャーシューまんあんまん、小籠包、野菜まんとか色々あります早速列に並んで注文蒸しあがってすぐのやつをいただきますとりあえず めちゃんこ熱いもう持ってられないくらいこの出来たてのアツアツここまで熱いの食べたことない皮は甘くてもっちり餡は二見より玉ねぎ少なめで甘さ抑えめこれはこれで美味いなかなかに美味しい豚まんでした豚まん 180円▫️手作り豚まん専門店 龍福──────────住所 大阪市東住吉区駒川5-7-18最寄駅 大阪メトロ 駒川中野駅電話 0666547248営業時間 10:00~19:00定休日 火曜日──────────ーーーーーーーーーーーこのお店気になったらポチッと保存お願いします(人´∀`*)オネガイーーーーーーーーーーー※営業日時変更の可能性あり事前に確認おすすめします。