京都の人間は天ぷらといえばこちらのお店ということで...
茶碗蒸し、天ぷら、お吸い物、日本酒など良いです。
15年程前に京都のテーラーさんに紹介されて関西に行く度になるべく伺っています。
歴史あるレストラン、ソムリエールのいる信頼できるお店です。
とても居心地が良く、リーゾナブルなので友人を気軽に誘えるのがいいですね!お造りのレベルが高い。
シンプルですが脳裏に残る素材の良さを感じます。
天ぷらがメインの会席料理。
法事や会合で利用が定番。
座敷で椅子席も用意してもらえるので有難い。
味は好みが色々あると思いますが、京都らしい、薄味で素材の風味を生かしてあるので美味しいです。
老舗の天婦羅屋さん。
京都の歴史と伝統の店かな。
料理は普通。
貴船の床の料理も高いですね。
京都ウィンタースペシャルのランチメニューで天ぷら会席いただきました(税サ込み5千円)松の内で、正月らしさを感じさせる料理、器もあり、個室でゆったりと、美味しい食事を堪能できました天ぷらの衣はびっくりするほど薄く、まったくもたれません堀川ごぼうの天ぷら、柔らかくて美味でした敷居の高そうな店ですが、ウィンタースペシャルといった機会を利用してなら、気軽に楽しめると思います。
久々祖母に会えたので一緒に食事してきました。
コースは天ぷら京会席をいただきました。
昭和8年から続いているお店で天ぷらが特に美味しく、食材の味を活かした料理を出してくれるいいお店です。
子どもの頃から存在は知ってましたが、初めて来ました。
天ぷらコース最高です。
お料理はもちろんおいしいです。
加えて建物、空間にとても雰囲気があります。
料理のお出汁が美味しいです。
天ぷらも良いですよ。
天ぷらと、店員さんの接客はピカいちです。
もてなしの心が、さらに料理のお味を引き立てる。
何度もおじゃましてますが、2019年夏のお心づくしには、あらためて感謝します。
ここの天ぷら、サイコー。
ファサードと中に入った庭の意外性、立派なお座敷。
京都らしい。
ご主人も女将さんもフランクで居心地がいい。
京都の人間は天ぷらといえばこちらのお店ということで伺いました。
ランチで利用。
一番安い3500円?のコースでしたので全体的に無難な感じです。
同じ価格帯で質、量ともにレベルの高かったお店を先に利用してしまったからでしょうか。
期待しすぎてしまいました。
(ただしお店の内装、店員等はこちらのが素晴らしいです。
)天ぷらだけで言えば、天ぷらの衣も別の天ぷら屋さんのが好みでした。
なので天ぷらだけ食べたい場合は金額足してお気に入りの天ぷら屋に行きたいと思います。
天ぷらを少しだけ食べたい場合はこちらでもありかなと。
京都の天麩羅の名店。
少し高そうで入りにくいかもですが、入ればスタッフさんも優しくて、もちろん料理も大変美味しいです。
人生初の本格京料理。
料理の美味しさは言わずもがな。
料亭の味を気軽に味わってほしいと言う大将のお気持ちが伝わる料亭。
大将のお人柄、心配り、一生の思い出。
感動しました。
必ずまた行きます。
今日は京都新聞味巡りの会にて「京天婦羅懐石天喜」さんに行って来ました。
天喜の喜は本当は漢数字の七を3つですが変換出来ませんでした。
13000円で少しキリンビールさんの協賛にておビールも頂きました。
春と秋は市場を通さずに旬の食材を入手出来るそうで筍、山菜、若あゆなどを堪能させていただきました❤️るるゆ。
定期観光バスツアーのお昼で寄りました。
アツアツを食べることができました。
お誕生日祝いにおとうさんに連れて行ってもらいました。
鶴亀の器のおもてなしで鱧づくし。
はぁありがたや❤️
天婦羅メインの懐石料理、京都らしい上品な薄い味付けで、美味しく頂きましたコースは男性でもちょうど良い分量です中居さんの対応も良く、外せない時に使うにはとても良いお店です!
美味しい天ぷらをいただきました。
鱧づくしありがとうございました↑鱧づくしの夜から幾星霜。
2019.5.25 久しぶりにお邪魔しました。
変わらぬ技とおもてなし。
〆の鯛ごはん、柑橘のデザートまで息をつかせぬ切れ味。
金のない学生時代、この老舗のすぐ近所に住んでおり、いつか行きたいと夢想していた。
それが叶い、人生の長さと不思議を想う。
↑2019.8.31 この日は祝い事につき、個室でいただきました。
八寸、椀もの、お造り、天ぷら、刺身……。
それらのそれぞれに鱧をつけていただきました。
そのほか、冷たい茶碗蒸し、酢の物、鮎、名物の鯛ごはん、水物、それからお赤飯もいただきました。
こちら、かなりの厚かましい胃袋をしており、普段なら二軒目、三軒目と流れていくわけですが、この日は、もう満腹になりました。
それぐらい満足度の高い夜になりました。
祝い事だと電話で少し告げただけなのに、お赤飯をいただき、お料理が載るお皿やお椀それぞれも福ぶくしい絵柄のものをお使いいただきました。
お気遣いに多謝しきり、です。
御料理すべてがとても美味しかったです✨お部屋の雰囲気もとても素敵で、ゆっくりゆったりと素晴らしい時間を過ごせました*ˊᵕˋ*
駐車スペースがない。
天ぷらはもちろんですが、他もおいしかったです。
価格もそれほど高くないのに雰囲気はとても良い!本格的懐石料理も楽しめ大勢で訪問しても対応してくれます。
女将さんは上七軒の芸者集にも顔がきく地元では実力者です。
1度はランチ、1度はディナーで行きました。
ランチは豪華でよかったです。
天ぷら屋さんてこともありいくつか揚げ物がでてきてとても美味しいのですが昼からは多過ぎました笑夜に行った時は少しけちってしまったのであまり満足できませんでした。
是非上のほうのメニューおすすめします。
京都定期観光バスの御昼ごはんで行ったからだろうか?名店の味がしてこなかった。
40人近い天ぷらを一気に作るのってむりがありませんか?
天㐂、が正しい名前です。
天ぷらの京料理の店、天ぷら最高。
天麩羅専門店の中で一番美味しい。
是非ともお立ち寄りを。
店員の質が最低レベル!本当にがっかり!!!
名前 |
天㐂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-461-4146 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最高の素材を揚げたてでいただきました。