4月末、オペをすることになりました。
松原動物病院 天満橋医療センター / / .
中川先生にも肥満脂肪腫を診てもらい超丁寧な説明と診察をしていただき心から感謝しております。
母と共に大変喜んでおります。
とても信頼できる先生と出会えて本当によかったです。
手術してもらえることにもなり結果はまだわかりませんが一先ず安心しております。
当初聞いたときは動揺と不安で心が押し潰されそうでしたが、今は少しだけ心が軽くなりました。
手術もどうぞよろしくお願いします。
家から近いのでかかりつけの病院としてお世話になっています。
院内も清潔で先生方や看護師さんたちもてきぱきと優しく接してくださいます。
医療センターというだけあってかなり設備の揃った病院だと思いますが、アットホームな雰囲気で飼い主さんたちのマナーもよく安心して通ってます。
毎回同じ先生ではないのですが、どの先生の診察もとても丁寧です。
うちの子は偏食ぎみで後ろ足の関節が少しよわいのですが、食事や運動のアドバイスをしてくれて少しずつ改善しています。
最新の治療が受けれる。
客層も良く、院内も清潔で動物臭さが全くない。
通いだしてかれこれ7年以上経つ。
以前、違う病院に通っていたが、飼い猫が急性腎不全になりそこでは手術できなくてここでできることはもうないといわれ、必死にいろんな病院をネットで調べここにたどりついて、尿管ステントの手術してもらい助けてもらう。
その次の年にも別の飼い猫もまた急性腎不全になり両腎のSUBシステム手術を受けて現在も元気に過ごせている。
SUBシステム手術に関しては日本で一番手術しているそう。
看護師さんも先生の人柄も良く腕も確か。
一つデメリットといえば他の病院に比べると高い。
電話で問い合わせたときの対応が親切で話もスムーズだったのでセカンドオピニオンというかたちで受診させていただきました。
最近は動物病院も増えてきましたが今まで通っていたところとこんなにも差があるのかと驚きました。
病院の中も綺麗で医師の方の説明もとても分かりやすかったですが日によっては見てもらえるまで数時間待つこともあります。
大きめの病院なので仕方がないかもしれませんが行く度に医師が違う?ため、どの先生が居るのか問い合わせてから行くのが得策かもしれません。
最初診察室に入ったとき看護師さん金髪!?大丈夫かな!?と思いましたが腫瘍科で見てくださった先生はどんな質問をしても分かりやすく説明してくださり、費用面も含めてどういう治療をしていった方がいいのか提案をしていただけたので本当に助かりました。
会計のときに受付の方に薬の飲ませ方を聞くと丁寧に教えてくださってウチの子の名前も覚えていただけて凄く嬉しかったです。
4月末、オペをすることになりました。
愛犬の担当は例の件以来院長ですが、当日は木曜日なので、院長がおられるかどうか…どの先生が執刀してくださるとしても、私達は先生と病院を信じるしかありません。
いえ!信じています。
ここが一番大事な事。
またレポートします。
先日、延期になった腹腔鏡手術をしに行きました。
11時までに病院に連れて来るようにということで10時過ぎから病院で待機。
約1時間後に診察室に呼ばれました。
前回と同じく院長先生が診てくれました。
今回はこれからする手術のことや今後のこともきちんと話してくれました。
無事に手術は終わり、一安心。
ただ、まだまだ抜糸などが残っていますので、油断は禁物です…また引き続きレポートします。
大阪市では唯一信用出来る病院です。
原因不明の瀕死の状態の愛犬の命を救ってくれました。
専門医が居てくださるので本当に信頼できます。
検査結果やお薬の量も、ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、的確に治療、無駄が無く、みるみる回復しました。
本当に有難いです。
来ている飼い主さんと話しても、色々病院を探してこちらにたどり着いた方が多いです。
愛犬の腹腔鏡手術のため受診。
事前にした血液検査の結果を、腹腔鏡手術の前に電話で伝えると聞いていたのに、待てど待てどかかって来ず。
心配になりこちらから電話しましたが、連絡がなかったことについて申し訳ないという旨は一切ありませんでした。
当日は朝に愛犬を預けるだけと聞いていたのに、朝病院へ行ってもなかなか呼ばれず。
こちらから、受付に預けるだけではないのですか?と聞きに行くと、「これから胸のレントゲン検査と血液検査をします。
朝ご飯はあげていませんね?」との事。
そんな検査や絶食の話など一切聞いていません!聞いていないと伝えると「診察した際に先生もお伝えしましたし、昨日の電話で看護師も言いました」とのこと。
大切な愛犬の手術なのにそんな大事な注意事項聞いていたら忘れる訳ありません。
それに元々電話をすると言っていたのに、電話をしない時点で何の連絡もないということに変わりありません。
不安いっぱいの中待っていると、院長から呼ばれました。
院長に、絶食の話など聞いていないと言っても、「それは言ったか言ってないかは分かりません。
僕はその場にいなかったので。
」の一点張り。
信頼して受診しているこちらからすれば、この対応には幻滅しました。
そして一番驚くべきことが、腹腔鏡手術をするための全身麻酔をする際には事前に、全身麻酔に関する注意事項が記載された用紙を普通なら渡すということです。
そんな用紙一度も渡されたことがありません!!!医療というものはチームが協力して報告、連絡、相談するのが基本中の基本だと言うのに、そんな基本のことが出来ておらず本当に驚きました。
患者との信頼関係をもっと大切にしてほしいです。
大切な家族である愛犬の命に関わることなのですから。
結局この日は手術してもらえず。
今日延期になった腹腔鏡手術を来週します。
引き続きレポートします。
良いレポートが書けるよう祈るばかりです。
最初の診察から的確な診断をしてくださり、その後手術をお願いしましたが、今はすっかり元気になりました。
老齢ですがもうしばらくは頑張ってくれそうです。
高度な技術と充実した設備がある数少ない動物病院だと思います。
そして獣医師の皆さん、看護師の皆さん、受付スタッフさん、皆さん心温かい対応をしてくださいますので安心して通院できます。
名前 |
松原動物病院 天満橋医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6354-4140 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土] 9:30~12:00,16:00~19:00 [日] 9:30~13:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても親切で親身。
高い技術力、血の通った治療。
最後まで寄り添っていただき、飼い主としても手助けできるところはやり切って、虹の橋へ送ることができました。
長い期間の闘病だったので、お花が届いた時は通院の日々を思い出して号泣しました。
スタッフさん、院長先生、本当に最期までありがとうございました。