2019.12 大阪の街角、年末の風景…
昔この場所に橋が有ったことは太平橋と書いた銘石が置かれているので分かります。
目の前は中之島公園の芝生。
川風が吹き夕方になると釣りを楽しむ人やジョギングする人達の憩いの場となっています。
目立たない場所にありますが歴史を感じます。
⚫大阪の観光資源のひとつです。
⚫大阪メトロの解説から⚫豊臣時代に大阪天満宮周辺の開発を目的として、天満堀川という人工の川が開削。
その天満堀川の最下流に架かっていたのが「太平橋」。
橋があった北区菅原町は乾物問屋街として栄え、現在も古い土蔵などが点在⚫以上引用です。
難波橋(通称ライオン橋)を川沿いに東へ、進入禁止すぐ右です。
すでに撤去された、橋の一部が残っています。
2019.12 大阪の街角、年末の風景…
南天満公園と繋がる遊歩道が整備されて、ますます快適な空間になりました。
ちなみに堂島川の川幅は、遊歩道空間までありました。
天満堀川の最下流に架けられた橋で、昭和60年に撤去された。
名前 |
太平橋跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
ABCテレビで、中之島途中で切れてるのはなぜを、見て成る程全然きずいてなかった。