公共交通機関を利用して参拝しやすいと思います。
露天神社(お初天神) / / / .
恋愛成就の神社らしいです。
近くのホテルに泊まっていたので、お参りしてきました。
小さい神社ですが、ハートの絵馬がたくさんあって、可愛かったです。
御朱印もいろいろなデザインがあり、カラフルでとても可愛かったです。
白い蛇の置物もありました。
いい事がありますように🙏
1/1午前11時頃、初詣に伺いました。
大都会のど真ん中にある神社です。
警備員さんも配置され、参拝者を整理されており、比較的スムーズにお参りが出来ました。
恋人の聖地となったお初天神。
年中訪れる人が絶えない大阪の名所。
ここに来た人にはぜひ文楽『曾根崎心中』を観ていただきたいと近松門左衛門に代わってお願い申し上げ候。
ちなみに2024年度の文化功労者に人形浄瑠璃文楽の人形遣い吉田和生氏が選ばれました。
大阪旅行で初めて訪問しました。
縁結びの神社とは知らずに参拝し、ホテルの近くということもあり滞在中2回参拝したのですが、この旅行中にご縁を結んで頂いたと実感できるようないい事がありました。
可愛らしい神社ですし次回お礼参りに行きたいと思います。
正直、パワーが凄すぎてあまり教えたくないほどですがお時間ある方は是非...!
都会の中の神社でビルに囲まれています。
恋愛にご利益があるとの事で沢山のハート型絵馬が掛けられていました。
境内には数匹の猫がお昼寝していて、ゆっくり時間が流れている感じです。
隣接する商店街は飲食点が多く昼呑みの人々で賑わっていました。
お参りと食事を兼ねてプチデートにオススメです。
梅田や大阪駅から徒歩で行けるので、公共交通機関を利用して参拝しやすいと思います。
私が行った時にも若いカップルの人達がいました。
やはり恋愛成就のご利益を授かりに参拝されてるのでしょうね。
大阪に行った時に伺った店の側にあった神社。
縁結びで有名みたいですね!沢山の絵馬はいろんな願い事でいっぱいだった❣️夜はライトアップされていて綺麗でした!雨だったけど良い雰囲気で居心地いい神社ですね。
ありがとうございました!
ご利益は縁結び♡♡以前は地域を守る神が祀られた神社だったようですが、お初と徳兵衛という男女が愛を誓い合った場所であることから、縁結びの神社になったようです(*´∀`*)神社の中には至る所にハートがたくさんあります(//∇//)風鈴がたくさんありいい音を奏でています!カップルで行けばいい雰囲気になる確率高くなること間違いなしo(^o^)oタイミングよく黒猫2匹が寝転んでおり人懐っこかったです(*^▽^*)
商店街の通りにある感じの神社で。
JR大阪駅からわりと近い。
境内も広く感じた。
御朱印は書置で日付は書き込んでくれる。
袋詰めは袋をくれるから自分で入れる。
昔に行ったことありましたが、雰囲気がかなり変わってました。
2013年に恋人の聖地に認定されたみたいで若い人が結構来られてます。
ハート♥️やピンク系のものが目立ちます。
おみくじが沢山あって獅子舞や巫女のアミューズメント性の高いおみくじが面白いです。
入口はビルに囲まれていて小さい入口ですが中に入ると結構広いのです。
ごちゃごちゃとした都会の中にある楽しいし、落ち着ける空間です。
近松門左衛門の曽根崎心中の舞台になった。
主人公の名を取り、通称をお初天神と言われる。
社名は梅雨の頃に神社の前の井戸から水が湧き出た出た事から露天神と言われる。
祭神は菅原道真。難点石は難を転じて八徳を得る事が出来る球。
お初と徳兵衛の石碑が立つ場所でそこに八角柱石の上にボーリングの球の大きさの石が水の勢いでくるくる回っている。
創建は西暦7百年頃に住吉住地曽根神を祀っていた。
営業は年中無休で5時半から24時まで。
有料駐車場が近くにある・
2021年3月31日。
トリプル開運日だったので参拝してきました💗😍おみくじ4つも引いてもうたーーーー!!大吉2つ出ました。
この日はだいぶいい日でした。
神様ありがとうございます😍🙏
大阪梅田の大都会に佇む恋愛成就祈願が出来る神社です。
お初天神商店街を歩いていると出てきます。
ベンチも有るので歩き疲れたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
トイレも有りますよ。
大阪梅田のど真ん中にある結構有名な神社で、東梅田で飲む機会がある時などに、ちょこっと空いた時間があると寄らせていただきます。
繁華街から一歩脇に入っただけで、さっきまでの喧騒が嘘のように落ち着いた雰囲気に包まれます。
そのギャップが個人的には結構好きです。
縁結びのご利益があるようなので、本当はカップルで来た方が盛り上がるのでしょうが、もちろん一人で訪れても全く問題ありませんので、お賽銭をほんの少し奮発して、意中の人を想いながらお参りしてはいかがでしょうか。
13/02/2021 梅に猫。
ハートに愛の祈り。
歴史は別にしても十分インバウンド観光客の興味は持てる場所。
ガイドとしては要チェックの場所でした。
商店街も芝らしい日本の庶民の感覚がある!
キタの真ん中にある…恋物語で有名なお初天神さま。
週末の夜などは…境内を上機嫌の酔っぱらいさん達も居たりと、賑やかな雰囲気です。
昼間は、キタの喧騒とは別世界です。
社務所の方に、ご朱印を依頼して…お参りをしていると、建物のアチコチに可愛い猫の置物が飾られています。
軒下から、コッソリ参詣者を見守っている様子です。
そして…縁結びや恋愛成就のお参りに来られてる若い方も多いです。
獅子舞が、踊りながらおみくじを運んでくれるのが楽しそうです。
駐車場は、無いので近隣のコインパーキングがあります。
名前 |
露天神社(お初天神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6311-0895 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大晦日から元旦にかけて初詣に行ってきました。
とても素敵な神社でした。
曽根崎心中の舞台とあって恋愛成就の絵馬、お守りが多いですが、スポーツお守りもありました。
大きなおみくじもありました。