先日、ロレックスに初めて来店しました。
ロレックス ブティック レキシア 大阪心斎橋店 / / / .
先日、ロレックスに初めて来店しました。
女性の店員さんに接客していただいて、知識など何も知らない初心者の私に希望した商品を親切に提案してくれました。
無いと思っていたので、動揺してしまったのですが、最後まで優しく丁寧に対応してもらえました。
高額でしたが良い買物ができて大変、満足しています。
本日時計の修理及びメンテナンスが終了したとの連絡を受け引き取りに行かして頂きました。
相変わらず、すごく丁寧な接客及び説明もして下さり、恐縮する思いでした。
😃時計もピカピカ✨の真新しくして頂き、有り難うございました。
本当に素晴らしいお店だと思います。
今後ともよろしくお願いいたします😀本当に有り難うございました‼️
プロフェッショナルモデルが少ない中、丁寧なご対応と気配りが良いロレックス正規店です。
ただ、入場制限で電話呼び出しシステムなので、かなり待たされます。
店のスペースと店員数をもう少し改善されれば、良いお店になるのかなと。
3月29日訪問しました。
店員さんの対応がすばらしかったです。
近くの正規店よりも接客力は高いです。
良い品と良い店員さんとのご縁に感謝します。
ありがとうございました。
接客対応はまあこんなものか、という感じですね。
週末の日中に訪れたので、他のお客さんも沢山いらっしゃって、目当てのモデルがなかったら、あまり雑談し続けて後のお客さんの迷惑になってもいけないように思うので、一通り展示されているモデルだけ見て退店しました。
あと、本店以外(海外正規店など)で購入されたモデルのメンテナンスについてなのですが、保証書があれば、ベゼル周りのクリーニングは日本ロレックス本店(?)に送ってもらって、2週間程度の預かりでしていただけるそうです。
この店舗で買ったモデルのメンテナンスはこのお店でしてもらえるそうですが、それ以外のモデルだと対応が異なるそうです。
メンテナンス関連の対応がお店(百貨店のお店なのかどうかなど)によって異なるそうなので、その辺りは他の店舗さんにも確認してみて、一番スムーズに対応してもらえるところでお世話になるのがいいのかな、と思います。
某ロレックス店でのやりとりです。
今のサブが26年前に買ったので新しくプロモデル欲しいのですが、どのタイプをお探しですか?グリーンサブかGMTです。
全てステンレスモデルでよろしいでしょうか?はい!おもむろにカタログで170ページを開きどちらがよろしいでしょうか?お勧めしてください!黒青より青赤の方が人気がありますよ!そしてベルトはオイスターとジュピリーがありますが如何いたしましょ?サブがオイスターなのでジュピリーでお願いします。
こちらは規制がかかっていますので説明させていだきます!と5分ほど説明されてからバックヤードに行かれました。
俺、完璧にあるやんてウキウキで待ってたらただ今在庫を切らしております(!)って俺をアホにしてるんか😅出勤した時に在庫確認もしないで店舗に出るんか?いきなりそちらのモデルは在庫がありません。
と言うスタッフは出勤した時に確認をしてるんか?教育しとけ!ない商品に規制の説明されても時間の無駄やねん。
ボケ!
ロレックス大阪支店がなくなっての代替店。
名前 |
ロレックス ブティック レキシア 大阪心斎橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6253-1879 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ロレックスクラシックのオーバーホールで利用しました。
お値段はそこそこしましたが、やはり正規店でオーバーホールできる安心感を思えば妥当な金額だなと感じました。
時計好きな店員さんに日常の取り扱い方法など伺えて良かったです。
2年間の補償が付いているのも正規店ならではかと思います。