今ちゃんの実は 新年会企画 リーズナブルなイタリア...
イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ 福島店 / / / .
ランチが760円と今どき珍しいリーズナブルなお店。
堂島のお店にはよく行っていたのですが、久々に。
唐揚げセットが定番ですが結構ボリュームあって食べた後に後悔するので、今日は唐揚げ3つに大盛りサラダがついたヘルシーセットに。
これでも十分ボリュームあるので、女性にはこっちがおすすめです。
唐揚げはクリスピー系でサクサク軽いんですが、お肉はジューシーで美味しいです。
お昼はいつもサラリーマンでいっぱいなのですが、人気の理由も頷けます。
接客は割と大らかです笑(まあカジュアルな店なので)
唐揚げが美味しかったです。
サラダについてるタレをかけてみました。
味変でとても美味しかったです。
さすが、大洋軒の系列ですね。
また行きたいです。
店員さんも感じのいい人ばかりで、接客していただいて気持ち良かったです。
料理も美味しいし、接客もかんじご良かったので、凄く満足てした。
南海電車の高架下にある中華風イタリアンのお店。
けっこうな広さがある。
ローストビーフは50gからのの注文で10gずつ上乗せする。
50gにした。
ソースは一風変わった感じの中華味で最初の一口微妙だったけど、段々こうゆうのもありだなと思えてきた。
名物の唐揚げはハーフの3コにしたけど、かなりのボリュームで衣が揚げ煎餅みたいで、ネギとソースがかかっていてこれまた新食感。
ウズラの燻製は普通に旨かった。
最後に頼んだ豆そぼろも初めて知った。
普通に旨かった。
結論は、いやぁ。
なんか面白かった。
パスタ、ビザ、サラダ、パン、リゾットとか色々まだ他に目移りするメニューも沢山ある。
またフラット行きたいですね。
あと、ここは電車が通る度けっこうな音と多少振動もする。
高架下のお店は随分来てなかったので、これも中々懐かしくもあり風情を感じた次第であります(*^-^)
大盛りも選べるサラダ、スープ、パスタも大盛り無料で690円でした。
コスパ最強です。
パスタは可もなく不可もなく、という感じで、唐揚げ定食を注文されるお客様が多い印象でした。
JR大阪環状線の福島駅の南東に位置するイタリアンバルです。
早いランチに利用、日替り3種のパスタのほか、鶏からあげ定食が有名のようです。
それならば、唐揚げ定食690円にサラダ大盛30円追加。
サラダにガーリックが香る酸味穏やかなドレッシングがいい仕事してます。
からっと揚がったジューシー唐揚げはゲンコツサイズが5個、薄味で食べ飽きしません。
ライスは並盛りながらタップリあります。
少食な人は完食できないと思います。
リーズナブルな点と、テキパキとした接客は高評価。
お店に充満する油の匂いはいただけない。
ウインナーとキャベツのパスタが、ハムとキャベツのパスタになっていたのは。
ウインナー無くなってたんかな。
JR福島駅(大阪環状線)から徒歩5分ほどにあるイタリアン。
ランチタイムに訪問しました。
入店時には手の消毒、体温測定を求められ、カウンターには仕切りもあり、コロナ禍における対応はきちんとしています。
店内は木彫重視、カジュアルでオシャレな佇まいで、女性ひとりでも訪問しやすい。
店員さんも気さくで丁寧な接客をされており、たくさんあるメニューからオススメを聞くのも気軽にできそうです。
ランチメニューはベース料理ごとにサラダ+スープつきで選べます。
パスタ、ピザ、リゾットのほか、ハンバーグ。
唐揚げといった定食メニューもあり、しばし目移り。
地場の名店「大洋軒」の系列店のようです。
ドリンクメニューが豊富、カクテル類、ワインも充実。
ディナータイムが楽しみなお店ですが、現在はお酒の提供も制限があるために、お店の魅力を発揮できるのは、コロナ禍を克服してからでしょう。
デートで使ったみたいお店です。
大阪では当たり前!?パスタにご飯。
堂島グラッチェ。
福島にある人気イタリアンで、経営は唐揚げグランプリ金賞受賞の大洋軒と同じです。
店内のポスターにパスタ+ご飯セット 890円。
しかもパスタ大盛り無料とのこと。
パスタはナポリタンとやきそば味。
これは間違いなく、ご飯にあうやん!と思いながらも、隣の席を見ると唐揚げタワーがそびえたってます。
唐揚げ定食は690円でボリュームたっぷりのため、やっぱりこちらをコール。
通常は唐揚げ5個ですが、3個に減らしてサラダ付きのセットもあります。
食べると火傷しそうな熱々の唐揚げはネギ油がかかっており、とでもジューシー。
やっぱりめちゃくちゃ美味い。
次も唐揚げかなと思うと、パスタと唐揚げ3個も頼めるらしい。
なんとも悩みが尽きない、イタリアン?です。
福島の有名店『大洋軒』の唐揚げが食べられます。
でも、味付けは少し違いますが。
こちらはごま油風味です。
普通の唐揚げのランチは大きな唐揚げがゴロゴロ山盛りで食べるのが苦痛になるほどなので、私はいつもヘルシーランチというメニューで、唐揚げ3ヶとプレートいっぱいのサラダと、ライス、スープのセットです。
ライスは少なめでお願いするのですが、結局プレートに普通盛りな気がします。
食べられない量では無いので完食しました。
この辺りの中ではリーズナブルな料金で、メニューも豊富なので人気店です。
ビジネスマンが多いですが、女性一人でも気軽に入れるお店です新地に店舗があります。
2階は少しゆったりしています。
お子様は不可です。
知らずに入店したことがあって、例外的に食事できましたが、本当はダメだと言われました。
回転の速い時間帯はお互いのために仕方ないと思います。
リーズナブルで気軽に利用できるイタリアン・トラットリア。
イタリアンなのに、近所の中華料理店の名物唐揚げが食べられ、同店の人気メニューだ。
他にも自家製ローストビーフが美味しい。
ボリュームもあり、飲み放題のコースもあるのでコスパは良い。
【2016.07訪問】師匠と早めに十三で合流し、軽く二人飲み。
(十三-1軒目『立呑み 得一 十三店』、十三-2軒目『丸一屋 本店』)そして、こちらへ・・・事前に予約されていたので、すんなりと二階席へ着席。
壁のチョークアートがいい味出してますネ。
店員さんが描いたのかしら??ドリンク■ハイボール 450yenフリージングハイボールなので冷えっ冷えっす。
炭酸も強めでさっぱり飲めますねぇ。
あては■鶏のからあげ(6個の場合) 680yen■しらすと玉子のアヒージョ 880yen■シェフおまかせ盛り合わせ(5種) 920yenといったチョイス。
まずはからあげ。
こちらのお店は大洋軒という中華料理屋さんとコラボしているとの事。
そして、この中華屋さんが『からあげ』で有名ってことでちょっと期待しちゃいます。
実際サクジュワで美味しいからあげですね。
しがし!皆さんのお話を聞くと、本家のからあげは硬ーい甲羅(?)に覆われていているそうです( ゚ ω ゚ ) ! !あえて差別化を図るため柔らかくしているかは不明だが、わたくしは硬い甲羅の食べてみたいっ!!アヒージョはオイルの中に生卵が入っているのが面白いですね。
生のうちに溶いて食べるのが吉なんでしょうが、いかんせんオイルがグツグツでっさかいに、ボケっとしてるとすぐ固まっちゃいますヽ(゚Д゚;)ノ!!塩加減よくシラスの風味が香ばしく美味しく頂けました。
シェフおまかせ盛り合わせは食べた記憶が全く・・・いや1品食べましたが、特筆するような内容ではなかったです。
そんな事よりアヒージョのしらすをバケットに乗っけるのに必死(苦笑)女子会やカップルに受けそうなお店ですね。
座席数が多いので宴会にもいいかも。
ごちそうさまでした。
唐揚げ定食とパスタランチを注文。
どちらも税込690円。
唐揚げは大きめが5個でかなりボリュームがあるが、サクサクしていたので完食できた。
パスタはホワイトソースを選んだ。
けっこうあっさりめで美味しかった。
店員さんはテキパキと動き活気もあって、気持ちがいい。
また行きたいお店。
店員さんの心遣いが素敵なお店。
テラス席は喫煙OKです。
イタリアンやけど酢豚はあって、私はここの酢豚がめっちゃ好きです。
毎週行っても飽きない。
福島駅からも近くて便利だけど1本大通りから入ってるので隠れ家的でそれもいいです。
お手洗いもキレイ。
前回は夜行きましたが、今回はランチ。
から揚げのランチがおいしかったですね。
お勧めです。
オフ会の3軒目(先発隊は6軒目くらい?)に入ったのがこちら。
遅い時間だったけどほぼ満席で大盛況。
とのお客さんも遅い時間までパワフルだなぁ。
2階のテーブル席がいっぱいだったので最初は1階のカウンターに座り、空き次第2階へ移動させてもらえることに。
柔軟な対応に感謝です♪まずは生ビール280円で乾杯〜wそしてすぐ注文したのは爆食レビュアーオススメの唐揚げ、可愛い子ちゃんレビュアーさんがいきなりシメのデザート、爆そして美味そうなローストビーフのメガ盛りを注文w◆鳥の唐揚げ6個630円YNさんがオススメする割には普通だった、笑YNさんも、あれ普通だぁって。
今日の唐揚げはコンディションが悪かったのかな。
◆ローストビーフ メガ盛り1580円肉はちょいと硬かった〜。
タレと塩があったので味変出来るのは良いね。
◆フォンダンショコラ480円食べてないから写真だけ〜。
あーんしてくれたら食べたのに!ちょうど食べ終わるか頃には2階が空いたので移動開始!2階はあまりにも盛況で従業員さんたちは戦場と化してますがな。
2階ではまず、赤ワイン1950円2本をみんなでシェア!料理はこれを注文。
◆山芋オーブン焼き580円うん、これは普通。
◆小玉ねぎのロースト300円こらはなかなか好評でした。
シンプルだけど玉ねぎは焼いたら甘みが出るから美味しいね〜♪◆枝豆ペペロンチーノ300円これも良いね。
濃いめの味がお酒に合いますわ。
お話ししながらポリポリ止まりません、笑雰囲気的には綺麗とは言えず少しガチャガチャしていましたが、その分安くてお財布に優しいお店でした。
これなら気軽に寄れて流行りますよね。
ご馳走さまでした!
リーズナブルで美味しいお店。
少し味は濃い目のものが多いけど、好みでした。
人気のある唐揚げも好評で、揚げ物系はどれも揚がり具合が絶妙でクセになっちゃいそう。
メニューを全部試してみたいくらいなのでせっせとリピートしそうです。
生ビール280円!!中華も食べられる格安イタリアン、衣が美味しい唐揚げを食べさせてくれます。
店員さんは若い方が多い感じです。
雨の日だったこともあり空いていて、おそるべきスピードで提供してもらえました。
このお店は唐揚げで有名な大洋軒プロデュースの唐揚げがあります。
ランチの時間に唐揚げが食べたくなると大洋軒を目指して行くのですが行列ができていることが多いです。
なのでこちらのお店に行って唐揚げをいただきます。
でも先日気がついたのですが唐揚げは美味しいのですが大洋軒と何かが違うと思ったら大洋軒には唐揚げのタレにカラシをときそれをつけて頂くことができるのですがこちらにはない…是非本家同様に唐揚げのタレ&カラシをご用意頂きたいです。
今ちゃんの実は 新年会企画リーズナブルなイタリアンと大洋軒監修店のため中華も頂けるお店。
ランチで入りましたが残念!パスタを食べたのですが、あんまり美味しくないです…(これでも控えめな感想)本当に値段相応の味。
麺もパスタとは思えない食感。
すごい絡まってるし。
最後まで食べられませんでした…リピはありません。
名前 |
イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ 福島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-3965 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
JR環状線・JR東西線の福島駅近くにあるイタリアのお店のようです。
本日はからあげ定食をライスとサラダ大盛りで(850円)いただきました!もちろんパスタランチなどイタリアンメニューもありますが、こちらのお店のランチは唐揚げがおすすめです。
価格もリーズナブル。
サクっと揚げられた唐揚げにごま油の効いたソースとネギがかかって良い感じです。
それとサラダのドレッシングが美味しいのです。
ドレッシングだけ持ち帰りできないのか聞いてみた程です。
賞味期限の関係で持ち帰りはできないとのことでした。
夜のメニューも充実していて、ワイン好きの私には魅力的でした。