はじめて串かつ屋さんに… 初 どて焼きが美味しかっ...
ふらっと4名で入店どれも美味しくて、4名であれもこれも頼んで13,000円ほどでした途中、家族連れ、お一人様、4名などのお客様が入店しようとこられていましたが予約で満席とのことで、お断りされてました早い時間なら入れるようですが、少し遅めの時間になるなら予約が良いのかもしれません。
具材が小さめでサクサク、たくさん食べられます。
土曜日の夜でしたが、空いていました。
一品料理の一部や鉄板焼き類はこの日はないとの事。
ちょっと食べて飲むって感じのお店でしょうか。
胃もたれしない、軽い串カツでした。
気持ちの良い接客、ありがとうございます。
店内喫煙OK
全般的に美味しかったです。
しかし、訪れたのが日曜日でもあったので食材切れが多かったです。
はじめて串かつ屋さんに… 初 どて焼きが美味しかった。
おみせは店主が1人で忙しく接客してました。
ホテルは朝食しか付いていないプランを選択と言うより、夜のご飯が付いてないので必然と外食。
むしろ旅行に行くとご当地メニューを食べたいので温泉地以外は夜ご飯なしにします。
目の前にあった小だるま 十三酒場へ夜19時くらいに来店、金曜日の夜でしたが空いていました。
カウンター上には串カツメニューが下がっていました。
小上がりにて。
ソース二度付けは禁止です。
でも考えてみたらソースって食べた後また再利用されるんですよね。
つばが飛んだりほこり入ったりするわけで、だからコロナ禍において増加したのはそれが理由なんじゃないかと。
この店に、限らずそのやり方は時代に合わなくなってきたように思えます。
まして間違って二度付けしたものを店主が再利用したら誰もわからない、、てならない?現に間違えて二度付けしたし 笑観光客なんて慣れてないからするだろうし。
長々と、ソースのことを語りましたがキャベツとソース到着。
真新しいソースなら喜んで付けます!80円から180円の幅でいろんな具材を注文。
紅生姜が定番と言う事で早速いただく。
甘酸っぱさとソースでご当地メニューっぽく美味しい。
カリッと上がってソースもさらっとしていてうまいって。
串カツのみならず頼んだ物の名前は忘れたが、どれも素早く提供されて大人数でも楽しめました!
お忙しいほど賑わってますが串カツ美味しかったです。
ぼっち飲みで一人で飛び込みましたが、 串カツ10本(お任せ)に追加で単品8本をペロッと頂きました。
全然しつこく無く美味しかったです。
めっちゃ気軽に飲めます。
次は他の店を選ぶ。
2021.02.03マスターがんばってます。
串かつ美味しかったです。
串揚げは普通かな野菜の2品は好きです。
安くて美味しいお店です。
大変オススメです。
コストパフォーマンスでいえば最高やと思います。
オーダーが来るのが早いし美味しいから、また行きたいお店ですね。
串あげが美味しいです。
小だるま系列の十三の五店舗目?カウンター席多く一人飲みにもいいですよ。
串カツ以外のメニューも充実。
名前 |
小だるま 十三酒場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4862-4928 |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目14−20 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くておいしかった!1人でも気楽に気楽に良かったです。