こないだ行ったら、テーブルの中から醤油とか箸出て来...
案内された席が汚れていて、衛生的に不安を感じた。
店員さんを呼んでテーブルを拭いてもらいましたが、椅子も汚れていたので、伝えようとすると、無視されて居なくなりました。
日本では有名の回転寿司チェーン店。
入店から注文、会計から退店まで、一度も店員と会わずに過ごしました。
技術の進化って凄いですね〜
くら寿司には何回か行ってますが、未だにレーンからの皿の取り出しに手間取り皿を引っ張っても蓋は開かず取り逃がしてしまう事が多々あります( ̄▽ ̄;)炙り系のネタを増やして欲しい。
駐車場が広くていいですね。
ま、食べることに関してはチェーン店なので特に書くことはありません。
お昼だと11時30分から、客足が増えるので、それまでに入ったほうがいいと思うよ。
昨今の影響か醤油等テーブルの下に収納されるタイプの机に改装されていました。
食事が終わる度交換も行っているようです。
注文用タブレットが固定されていないので、注文もしやすいです。
桃太郎の贈り物?が回っており通常高くて控えがちなデザートやお寿司がお得に食べれました。
たまーに行って食べるー、おいし〜🍣で、こないだ行ったら、テーブルの中から醤油とか箸🥢出て来た😊
値段変わってからくら寿司に初めて訪問しました。
そもそも石原店は初訪問です。
何か何を食べてもこじんまりと収まった感じの。
115円だったり、165円だったりの差が今ひとつ感じられませんでした。
家族でお昼ご飯にパッと行けるのは変わらず使い勝手良いです。
平日だったので並ばずに座れました。
時間があまりない時でも気軽に寄れるのでやっぱり回転寿司は便利です♪お寿司も美味しかった!!
寿司食いたくなったら、たまに行くー🍣
ここんところスシローに負けてるイメージがあったけど久しぶりに来てみたらスシローより美味しかった気がしました。
がんばってるのかも!?2021年11月。
会計等が自動化されたのは良いが年配の方等はハードルが高いようでスムーズに行かない事もあります。
バックヤードの音が煩い上に フロアスタッフに香水の匂いプンプンさせてる人が居る。
お客も大騒ぎする人が多くて落ち着いて食べられない。
お世辞にも店内はキレイとは言えなかった。
いつも混雑して待ち時間が辛い。
もちろんネット予約すればいいのでしょうが、ふと思いつきで寄ることが多いので。
お店自体はいい感じです。
スマホで注文できる機能があることを今回知り、楽しんで注文できました。
4人で来てもそれぞれがスマホから注文すれば注文タブレットの取り合いにならなくていい!
以前の建物から移転し広くなって便利。
立地が良いからか昼や夕方の食事時は駐車場一杯なので事前に調べておくのがお勧めかと。
子供連れも多く来てますが待ち時間は大変かな。
いまの時期、スマホで席予約や注文で持ち帰りも宜しいかと。
無限GoToするためにいてきました。
平日なのにたくさんの人で密状態でした。
店内は綺麗でよかったが、平日でこの混み具合なら休日はやばいと感じた。
ここの店舗綺麗。
ランチがいい海鮮丼と赤だしで500円。
回転寿司のなかではここのお店がお気に入りです(*^_^*)入口もバリアフリーでお店の中の通路も歩きやすいです🎵お魚も美味しい❗けど…ここの揚げたての🍤えび天すごく美味しいです(*^_^*)回ってくる前にピンポーンしてます😃デザートも美味しい❗です💕
金曜日の5時半からでネット予約して行きました。
その時間に入店したときは空いていたのに、6時頃にはもう満員で並んでました。
寿司は普通においしかったです。
デザートのマスカルポーネチョコパフェがおいしかった。
石澤ドレッシングは激ウマ‼️冷しゃぶに合います❗即買いです。
完売✨
土日祝は混むので、事前に予約した方がいいです。
店に並んでいる人影がなくても、予約の人達がいてるので、空いてると思って店に入ると1時間半待ちとかザラにある。
最近は出汁にハマってます。
味噌汁じゃなくて出汁。
結構美味しいので、ついつい飲んでしまいます。
名前 |
くら寿司 石原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-252-1015 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

子どもが走り回っても、親、店員は何も言わずに、大声でやりたい放題、小ホタテの軍艦巻きは、米がカチカチ、茶碗蒸しはなんじゃこりゃ?まぁ当分は行かない❗