ドラマ「蔵」の撮影になったのは有名。
かつての豪農が住まわれていた素晴らしい邸宅。
囲炉裏が焚かれており、燻る香りが懐かしく癒やされました。
広い土間に茶の間、お座敷、豪農の財の力も去ることながら、客人に対するもてなしの心も感じました。
国指定重要文化財 渡邉邸です。
歴史を感じさせてくれる建物が好きなんですよね。
母屋と土蔵が国指定重要文化財。
庭園は国指定名勝。
道?と思える広い土間にまず目を見張り天井を見上げて梁の立派さに圧倒されます。
豪商農大庄屋の全盛期には75人の使用人をかかえていたとの事。
囲炉裏に薪がくべられてその匂いと雰囲気がよかったです。
要所要所(概要、屋根、梁、釘隠し、大正ガラス、埋め木、庭園)に関川小学校6年生のPR動画説明がありYouTubeで確認しながら見学しました。
埋め木と釘隠しを探すのが楽しかったです。
意匠を凝らした庭園も見事でした。
春にも 又 訪れたい 素晴らしい‼️ 歴史の勉強 受け継がれていく 人間性 今 参考にしては。
豪農の館だが炉で火を炊いていて屋内にいい香りがする。
使い込まれた建物はなんとなく温かい。
説明も丁寧で土産物も洒落ていて安価。
説明聞きながら見てすごく良かったです!説明聞かないとフーンで終わっていた気がするので、、、。
お武家様に分からないようにする庶民の贅沢が存分に教えていただけます!時間が合えばぜひ!
役所広司さんの映画の撮影に使用されたということでずっと行きたいと思っていたので、やっと行けました。
すごく広くて見応えがありましたし、綺麗に手入れされていて、国の重要文化財を大切にされているなと思いました。
また雪が降ったら全然違う見え方をすると思うので、また時期を変えてきたいと思います。
重要文化財に指定されている屋敷は見る価値あり、スタッフの方が親切で一緒に「埋め木」を探して下さいました。
なんとか邸、なんとか家あちこちにあって、古い家の間取りとか設いが好きなので色んな家を観てますが、ここは結構スケールが大きくて見処も多く、たまたまお客さんが少なかったのでもう存分に観ました。
同行者は二階の窓に腰掛け、この場所に一日居てもいいくらい落ち着く、と言ってました。
昨夏に訪問させていただきました。
本物の日本の豪農、豪商のお宅で、個人のお宅としては正に圧巻です。
広間の通しの巨大な梁や柱。
格式と品位ある和室、細部まで贅凝らした建具や金物、そして何と言っても個人宅では見たことのない寺院並みの庭園。
日本家屋や庭園を好まれる方には是非一度足を運んでいただきたい文化財です。
維持管理は相当ご苦労なされていると思いますが、末長く日本の伝統美を伝えていただきたいと思いました。
落ち着くところでした。
通り道でたまたま目を引く建物があったので興味本位で入ってみました。
職員さんが建物の解説をしてくれましたが、歴史や建物にほとんど興味を持ったことなかった私が、おもしろーい!と解説に聞き入り、建物や歴史に興味を持ってしまいました立ち寄ってよかった!映画、峠はみようと思います。
歴史には疎いですが、珍しい?柱の継手(婆娑羅継ぎ)を見ることができて満足です。
造りの凄さに圧倒されました。
邸宅に入ってみると、想像以上の広さ、細かな気配りされた造り、庭園の美しさなど圧倒されます。
一見の価値有りです。
峠という役所広司主演の映画が控えている今来る価値倍増。
中々こういう建物に関心がないと観る気になれないという方は多いかと思うが、そこをなんとか重い腰をあげいざ入れば、おっとなるはず。
江戸時代の大工がどれだけ凄いかが分かりますよ。
ちなみに、国の重要文化財で火を起こしている建物は日本でもこちらだけらしい。
追加(職員の方の説明が非常に面白かった)
ここに来れて良かった。
こんなにも豊かな暮らしがあった新潟。
感動しました。
今は国指定重要文化財として維持されてますが、機能していた当時を見てみたい。
新潟にはこのような素晴らしい建築が現存しています❗渡邊邸を見学できただけでも私には大きな収穫でした🙌皆さんもきっと満足されますよ😊
子供の頃にも来たことがありますが大人になってから来るとまた感じるものが違っていいです。
昔のお屋敷、庭園すばらしいです。
今まで色んな昔の屋敷を見てきましたが、ここは「生きてる」建物だと思いました。
従業員の方のこの施設に対する愛を感じました。
ガイドさんの説明で一段と興味深く拝見出来て良かったです。
ぶらっと立ち寄った関川村。
とても広い家屋でした⭐日本庭園が素晴らしい❗夏には藁で作った蛇のお祭りがあるようです!!機会があれば行ってみたいです!!YouTubeでお祭りの様子がドローン撮影で載っていました⭐建物の中でお茶やコーヒーが飲める場所があり日本の建造物をゆっくり楽しめました!
中が広くて、圧倒されます。
紅葉しててお庭も綺麗でした。
素晴らしいお屋敷でした。
手入れも行き届いており、とても気持ち良く見学させて頂きました。
村上藩主の家臣であった初代儀右エ門善高が関川村に転居した1667年以来の旧家。
3000坪の敷地に500坪の大邸宅と6つの土蔵が建ち並ぶ国指定重要文化財。
渡邉家は江戸時代に迴船業と酒造業を営んで富を得たそうです。
渡邉邸の母屋は文化14年(1817)の再建で、屋根は石置木羽葺き屋根と呼ばれ、木羽20万枚と石1万5千個が使われているそうです。
庭園は江戸時代中期、京都から遠州流庭師を招き作庭されたものだそうです。
豪勢な作りで素晴らしい。
が、分家込みが妥当かな。
セット価格ははっきり言ってぼったくりです。
観る価値がほぼない。
関川の歴史、歴史的価値の高い建築や文化財が素晴らしい。
年末年始以外営業しております。
時間は9時から16時までです。
良いところでしたよ〜
大八車ごと入れる三和土土間の広さは圧巻。
優雅な庭園や建材の贅沢さなど豪農の暮らしぶりが見られます。
豪農邸は各地数々ある中でも代表的な屋敷構えで母屋も立派、庭もきれい、敷地も広大です。
でも料金600円にしては内容的にがっかり、隣の分家邸と共通で相場位かな。
ドラマ「蔵」の撮影になったのは有名。
贅を尽くした邸宅。
当時の幕府より財力があったとか。
勉強になります。
名前 |
渡邉邸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-64-1002 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
何度訪れても、やはり見ごたえあります。
来客がなかった時間帯の為一時間ほど館長さんより説明いただき今まで知らなかった部分もあり大変感銘うけました(*^.^*)是非皆さんご覧くださいませ☆!見ないと損です!