穴織宮伊居太( あやはのみやいけだ )神社。
星の宮(明星太神宮) / / / .
織姫伝承の一つ。
二人の織姫がこの場所で夜遅くまで機を織り、天から七つの星が降りてきて明るく照らしたという。
これが星の宮の名前の由来。
伊居太神社のお旅所で池田氏も代々支援していた。
毎年8月24日池田の「がんがら火祭り」に京都の愛宕神社から火をもらい受け、五月山に「大文字」を点火し、こどもたいまつ行列の火を収める場所となっている。
旧能勢街道に面している。
穴織宮伊居太( あやはのみやいけだ )神社。
名前 |
星の宮(明星太神宮) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-750-3333 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
めんも坂の途中で旧能勢街道にあります。
なんだかロマンチックで素敵な名前ですね♪夕方にお散歩していて、あれ?なにこれ!みたいな感じで発見(^^)このあたり、とても古い町並みで池田の歴史を垣間見ることができます。
ここは伊居太神社のお旅所です。
お旅所というのは、神様の休憩所だそうです。
伊居太神社については記事を書いていますのでご覧ください。
こちらも古くて素敵なお寺です。
池田市には昔、池田城がありました。
池田城主にもこの星の宮は崇拝されていましたが天正の兵火で焼失し、その後もたびたび焼失したそうです。
1818年に伊居太神社の宮司が再建し2009年にも改築され今に至るようです。
鳥居には明星大神宮と書かれています。
七つの星、北斗七星とつながることからも妙見信仰とも関係があるのではないかと言われています。
この星の宮はもともと大陸から織物の技術を伝承しにやってきた2人の女性(織姫)が機を織っていた場所だったとされています。
夜になりと七つの星が空から降りてきて手元を明るく照らしてくれたという伝説があります。
これが星の宮の名前の由来です。