とても美味しいラーメンが食べれます。
ネットのクチコミとラーメン好きの知り合いから知って早速行きました♪😻満席寸前でギリギリイン😂店長さん中々厳しめの雰囲気、店員さん真面目に黙々とお仕事、、カウンターからドキドキしながら、ちょい待つ(待ってる時間もまた、ドキドキ楽しいという世界)😄塩ラーメンも大好きなワタシに絶景な美味しいのが観た目でわかる塩ラーメンがキターー!😍スープは程よく優しい感じの塩加減で納得の「美味しいっ!」😻麺はちょうどいい感じの太さと食感で「美味しいっ!」😻鶏チャーシュー、プリプリの柔らかくて「美味しいっ!」😻で、隣の席を片付けてた店長さんに「めちゃ美味しいですっ!」と言うと、店長さん、ちょい待たせたのを気にしてたのか「お待たせしました」とニッコリ☺️なんかホッコリな世界😊美味しい塩ラーメンをいただきました!☺️ごちそうさまでしたっ!😆次は違うメニューを楽しみに行きたいと思いますっ!😄
海塩はほんと美味しい👍またご飯が超美味い😍店主がひとつひとつ丁寧味玉も唐揚げも、どれもが美味しいお店。
丁寧な分、客の回転は...美味しいから並んじゃう。
そんなお店👍
西宮で人気のラーメン店。
満面の笑みは、西宮で人気のあるラーメン店です。
ここのラーメンはコクのあるさっぱり系で、一度食べるとやみつきになる味です。
特に麺は腰があり、食べ応えがあります。
店舗前には行列ができることもありますが、その価値は間違いありません。
満足度の高い一杯のラーメンを求めて、ぜひ訪れてみてください。
現場の移動中に発見😊お昼前の開店と同時に行ってきました😄今回注文したのは海塩らーめん味玉 880円サルサヴェルデのチャーシュー丼 400円らーめんは魚の出汁も効いていて美味しい😊アオサの塩気も良い感じ😄チャーシューの鶏肉も低温調理で柔らかくしっとり美味しい😊後からゆず、山椒とかで味変できるのも嬉しい😃チャーシュー丼は変わっていてソースにパセリやバジルを使っていてイタリア~ン😄自分は好き美味しかったです😊大将1人なので提供時間は遅めです。
食べ終わって帰るころには満席で外に数人待ってました。
ご馳走さまでした✨
娘とふたり、自転車に乗って浜辺沿いにお散歩。
西宮浜の方面に出来たロゴス のデイキャンプ場を視察に。
・海風が強いと色々と物が煽られて大変。
・駐車場から離れているので持ち込みが大変。
・特に施設的には何もない。
・駐車場の方の施設に1回100円のシャワー有。
御前浜でのバーベキューが、コロナ禍を機に禁止になり、この施設ができたからか禁止継続。
こちらの有料施設に置き換えられた感じも。
そんな遠出をしてお腹が空いた、と娘。
「何が食べたいの?」と訊くと、「塩ラーメン!」と。
塩かぁ、塩なら「満麺の笑みかなぁ、ここから距離あるけど行ける?」「行ける!」と。
何度か訪問して毎回、塩。
一口すすって思う。
間違いない、まさに塩ラーメン。
エグみのないダシ。
途中、夢中になって食べている娘の髪がどんぶりに浸かり、「こらこら、つかって大変やで」と話していたら店主さんが「何か入ってましたか?」と。
接客には、すごく気を遣っておられるんだなぁ、と。
今日も美味しくいただきました。
また来ます。
ごちそうさまです。
とても美味しいラーメンが食べれます。
丁寧に作られてて、料理に対する愛情が感じられる。
まずは塩ラーメンの海塩がおススメです。
自然なダシの味が味わうことのできるラーメン屋さん。
人工的な味を追求するラーメン界のなかでもダシのとり方にこだわりを感じる自然派ラーメン。
スッキリとしながらもコクのある塩ラーメン。
自然なダシの味で有名な塩ラーメンを食べて来ました。
(写真は塩ラーメンに追加の締めご飯の写真)元々、ここにあるのは行列ができていたことでも知っていたのですが、去年の秋に初めて整体サロンROROの凄腕店長に連れられて食べにいきました。
西宮で最も美味しいラーメン屋さんである、と、紹介頂いて食べに行きました。
確かに、西宮の中で最も上品な味のラーメン屋さんと思います。
化学調味量を沢山入れたり、とにかく豚骨など濃い味を目指すラーメン界の中で、フランス料理のスープを口に含んだ時のような濃厚ながら上品さのあるダシの味のするラーメンでした!かれこれ、2〜3回は既にリピートしています。
整体を受けにいく時にバイクで店の前を通るときには大抵、お客さんの行列があって、ファンの多い人気店と思います。
食券を買って注文します。
塩味玉をいただきました。
スープから…おぉ❗お出汁の味が‼️美味しい。
麺を一口…❗もちもちで美味しい❗やや硬めで好き。
土曜の13:00に訪問。
ほぼ待ち無しで入店。
カウンターのみの店で、職人気質なスキンヘッド店主とアルバイトの2名で切り盛りしていました。
写真は塩ラーメン『海塩、肉増し』です。
感想:旨い!最高!!『和海』と同レベルの旨さですね。
こだわりを感じます。
もちもちした中太の多加水麺とスープの相性がとても良く、チャーシューも分厚く食べごたえ十分。
オススメの名店です!!
彼氏と食べに行った!海塩っていうラーメン食べたけど、めちゃくちゃ美味しかった!あっさりしてて、あおさと三葉がスープとマッチしてて美味しかった😋手作りのチャーシューも脂っこくなくて女性に人気出そうなラーメンやった!
海塩らーめんに肉増ししました。
パサつきやすい鶏肉がしっとりと炊き上がっていて非常に美味しい。
ほどよい固さの麺も自分好み。
アオサのアクセントが心憎いです。
醤油ラーメン+トッピングメンマ、味玉+唐揚げカウンターだけ見えた店だが、綺麗だし雰囲気もよかった。
あっさり醤油ラーメンがめっちゃ美味しかった。
チャーシューとカリカリのメンマもうまかった。
唐揚げの味わいが普通だったんだけど、量が多かった。
次回塩ラーメンと丼を試してみる。
ここまで無化調で「塩」「醤油」のラーメンが作れるのが凄いと感じるラーメンで、途中で合わせるトッピングは「塩」を選択した場合は、柚子、山椒を、また「醤油」を選択した場合は黒胡椒をミルでおろして入れると風味が増します。
味の幅を感じるためにも、「醤油」は欲張って煮卵を頼めばよかったと思いました。
コロナ対策は、入店時のアルコール消毒、アクリル板衝立、入口の開放がなされており、特に不安はありませんでした。
満麺の笑み 海塩★★★★★☆ワンランク上の塩ラーメン🍜着丼した時麺を啜っている時2度磯の香りを楽しめます☝️みりんの風味がきついかなと若干思いました😅【麺】中細麺(全粒粉)【スープ】塩【トッピング】チャーシュー2種、煮卵、白ネギ、海苔、ミツバ【最寄り駅】阪神西宮駅徒歩5分#満麺の笑み #塩 #ラーメン #ラーメン部 #麺 #麺活 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #大阪 #大阪らーめん #らーめん #ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #麺スタグラム #グルメ #関西ラーメン #ランチ#名店 #拉麺 #大阪グルメ #라면#المعكرونةرامين #лапшарамэн #japan #instagood #photooftheday #food #beautiful #instagram #noodle #ramen
味は普通ですが、基本的に食券を買うのですが、店主に直接現金を渡しても注文出来ます。
しかしお金を触った手を洗わず調理をします。
もちろん食材も触ってました。
料理や味以前の話で二度と行きません。
海塩を食べました。
少ししょっぱいかもですがあっさりして、鶏チャーシューも柔らかくとても美味しいです。
白ご飯に合うと思います。
チャーシュー丼も花山椒の風味が効いてて新しい味で美味しかった❗ラーメンも美味しかったのでまた行きたいと思います🎵
オーダーは食券機に因る事前精算方式清潔感のある店内はラーメン店というよりは和食店のような落ち着いた面持ちです。
着席後、和風出汁の香りがカウンター越しに届き食欲をかきたてます。
今回は塩ラーメンとから揚げを頂きました。
驚きは煮干し系スープ独特苦味や青魚特有の生臭みが全くしないメニューにも記載のあった説明の「~煮干しの臭みをぬいたまろやかな~」まさしく実感しました。
麺は中太麺、スープの繊細さを上手く受ける様になっています。
トッピングは、鶏チャーシューパサつかず柔らか、少し醤油の香りが濃く感じた分、スープと協調性をやや欠いた感がありました。
アオサは完璧、更なる香りのアクセント、個人的にはもう少し多くても良いかも全体を通して非常に良く上品なラーメンです。
あと、から揚げも良かったです。
海塩を食べましたが、あっさりしていて食べやすかったです。
ちょっと塩っぱかったかなと思いましたが…それに唐揚げが旨い!駐車場はないので、隣にタイムズがありますが狭いので気をつけてください。
次は醤油食べに行きます。
名前 |
満麺の笑み |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-61-5566 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 11:30~14:00,18:00~21:00 [日] 11:30~14:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
海塩ラーメンはアオサ、三つ葉がアクセントになった煮干しベースで大変美味しい。
ほかも頼みたいがつい海塩ラーメンを注文してしまう。
席はカウンターのみ。
入口の食券制。
店長さんが席など先回りして色々言ってくれる。
昼も混んでいることが多いので時間に余裕のある時に訪問したい。