古民家リノベーション。
隠れ家的な蕎麦屋、古民家改造した店舗で、靴を脱いで上がるスタイル。
古民家ならではの落ち着く空間でした。
お蕎麦はもちろん美味しく、箸置きには茹で落花生が使われており、最後におやつとして食べられます。
阪神御影にあるお蕎麦屋さん。
小径を歩くと玄関があります。
せいろ蒸しが食べられるお店です。
数量限定の冷そばと、もりそば 食べ比べてみた!もりそばの方が ちゅるっと入るから好きかな??後、私は野菜蒸しを。
えび天はシェアしてもらったけど、これ!これよ!さくっさくの天ぷら!!あぁー近かったら 通うやつや。
店員さんも、丁寧でよき!!ゆっくりしちゃった。
#隠れ家ちっく#蕎麦#ゆっくりできる#美味しゅうございました😋
古民家の落ち着いた雰囲気の中でお蕎麦を頂けます。
せいろをはじめ、様々なメニューがあり、ご飯が付いたセットもあるのであっさりしたランチを食べたくなった時に重宝しています。
箸置きに出される落花生もうれしいところ。
ランチに訪問。
阪神御影駅からほど近い場所にある、隠れ家的なお蕎麦屋さん。
古民家を改装した店内は、メイン通りから一本入った路地裏にあり、一見して気づく事ができない場所にある。
畳が敷かれた店内は、テーブル席と座敷のそれぞれがあり、外界と切り離された静かな環境で食事を楽しめます。
この日は初めてのお伺いだった為、色々食べれる「峡洛ご膳」をオーダー。
お蕎麦に、炊き込みご飯、天ぷら、季節の副菜に茶わん蒸しが付いた豪華なセット。
セットのお蕎麦は、お店お勧めの蒸した「せいろ蕎麦」か冷たい「ざるそば」の2種類から選べるみたい。
今回はお勧めのせいろ蕎麦で。
〇お蕎麦あったかい蒸したせいろ蕎麦。
蒸してるので食感は柔らかめで、茹でた時とは違う蕎麦の香りに。
ツユに生卵を溶かして食べるスタイルで、満腹感がある。
これはこれで悪くないが、個人的には茹でたお蕎麦の方が好き。
〇炊き込みご飯よくあるお味のご飯。
可もなく不可もないお味。
量が少な目な点が気になる。
〇天ぷら揚げたての物が。
普通に美味しいが、これといった長所も感じられない。
うーん。
普通、、、、笑!この言葉に集約されるかな笑お値段は少し高めだが、落ち着いてご飯を食べられるので妥当なところだと感じる。
茹でた方のお蕎麦にすれば、再訪はありかな。
優雅なお昼や、お客さんとのランチにちょうど良いし。
道路から店まで程よい小道がありまして、行った時が丁度雨天だったので植え込みの新緑が雨に濡れてとてもきれいでした。
店内は履物を脱いで入るスタイル。
土壁や控え目な欄間が好印象でした。
個人的には蕎麦よりも「蕎麦つゆ」のレベルが高く感じました。
蕎麦湯で割っても美味しかった。
箸置きに千葉県産の落花生を使った演出は◎でした。
おもてなしを感じれて好印象でした。
古民家風の路地奥にあるお蕎麦屋さんです。
家族経営のようでした。
8年目らしいです。
お店の中は広くて座敷とテーブルが沢山ありました。
常連客が沢山ついておられます。
シンプルにたぬき蕎麦をいただきました。
美味しかったです。
盛りそばの汁が濃いめで甘くてこちらも美味しかったです。
15時から喫茶もされてるようです。
建物もすてき!ご飯もおいしい。
言うことなし。
東灘区の隠れた名店!
よく行く蕎麦屋さんです。
阪神御影界隈では一番美味しいと思ってます。
ざる蕎麦が特に好きです。
少し少なめなので、少食気味の方でも大盛りでちょうどくらいかも。
落ち着いた雰囲気で、隠れ家的な感じで、くつろげます。
蕎麦も私は好きな味ですね。
隠れ家的な雰囲気もあり落ち着いた空間でお食事できます。
古い木造家屋と言っても、ガッツリ数寄屋とかではなく、昭和の懐かしい風情で、和む。
あてのニシンは大変美味しかった。
蕎麦は標準的。
座敷もあり、テーブルもある和風の蕎麦屋。
静かな時間を過ごせます。
古民家リノベーション。
蕎麦は蒸し蕎麦なので好みが別れるかも。
名前 |
峡洛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-200-4500 |
住所 |
〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目17−9 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
天ぷら、デザート、箸置きの落花生含めよかったです。
少し寒い日だったので床暖あってよかった。