ちょっと高いけど、満足度が高いからいい。
駐車場あり、バイクも無料で止められるWi-Fi、コンセント無し二階はのんびりくつろげるスペースありお風呂、露天、サウナあり、露天には、寝転がれ場所あり、1日のんびりでにるたかの友梨プロデュースの為、化粧品が良いものがある水風呂は富士山の天然水でとても冷たい18°設定、サウナ入ってから水風呂に入れば完全に整う。
富士山観光の際に利用。
お風呂の種類が多くて魅力的ですが、22時までで修了、岩盤浴は21:40までと慌ただしいので☆マイナス1にしました。
夕食の豚しゃぶコースはスープが選べてお野菜もたっぷりで美味しかったです。
お部屋は静かでよく休めました。
ちょっと高いけど、満足度が高いからいい。
高いせいか人もそんなに多くはなくいい感じ内容はサウナ、大浴場等々綺麗になっており設備もいい感じです。
午後一行って、夕方帰ってくるというのが鉄板ですが満足できます😊
山梨 河口湖近隣🐥たかの友梨さんプロデュースのHotelに宿泊!!3種類の岩盤浴に、Spaにも3種類のサウナ、温泉も数種類🧖♀️岩盤浴で体を温めてからサウナに入ると、より発汗作用が働くのか、ふだんサウナ苦手な私ですが、思わず“気持ち〜!!”と言う言葉を発してました(笑)また、アメニティもたかの友梨さんの商品で贅沢三昧!!男性・女性共にアメニティあります✨夜は2階のレストランで豚しゃぶなどを堪能😋デトックスu0026お肌がぷるっぷるに生き返りました!!期待を遥かに超える良きお宿でした💫#夏の小旅行#国内旅行#秘密にしたい避暑地#山梨#温泉#サウナ#山梨観光#グルメ。
2023.7.7 初訪問サウナ巡りが好きです地元です平日大人1600円休日大人1900円フェイスタオル・バスタオル・館内着がついてきますサウナ3種①普通のドライサウナ100℃3段・広く10人は余裕テレビありセルフロウリュあり周りの方に確認したうえで行ってくださいと貼り紙あり②バレル(樽)サウナ90℃・2〜3人くらいセルフロウリュ自分がいく平日の昼間はタイミングずらせば一人の時も多いですこの近辺でセルフロウリュは、ここしかないと思います1人きりでのセルフロウリュ最高です汗がだくだくでます③塩サウナ塩が山盛りあります自分は好まないのでやりません水風呂内と外に2箇所あり内は2人くらい内は蛇口からジャバジャバでます水量多いときれいでいいですね外はツボタイプで1人用こちら水量は弱めいずれも、17前後℃でした風呂3種①炭酸泉温いです 炭酸は弱め②ジェット③露天 この日は青の檜湯整いスポット平らになるリクライニングチェアが3つしっかりした椅子が5つあります休憩テレビ付ソファ12人分とてもきれいで快適ですね休日はどのくらい混むのかわかりませんが、平日は空いていて快適ですとくに朝の割引(8:00〜9:30までの受付で12:00までの滞在)が終わるお昼すぎが空いているようですね地元は、会員登録すると平日1600円が1300円になるとのこと。
会員登録は受付でします。
さっそく会員登録して会員カードもらいましたとてもいいサウナを見つけて嬉しいです。
230611サウナのレベル高い。
水は15度くらいだけど、やわらかくて気持ちいい。
外気浴も良い。
休憩処もあって、のんびりできる。
最高。
たかのさんが監修という事で楽しみにきました。
岩盤浴、大浴場、サウナ全部良かったですが、浴場のアメニティがとってもよくシャヮーヘッド。
ドライヤーまですばらしかったです女性にいただけるパックも、いままでつかったシートパックのなかで一番良かった。
夕食にいただいた豚しゃぶもお出汁が2つ選べて 今回は薬膳スープとサンラータンにしましたが、もの凄く美味しかったです今度は連泊で来たいです。
桜庵初デビュー。
サウナを期待して今回宿泊したが、肝心のサウナ室はIKIストーブを使用したサウナで◎。
じっとりと汗をかくタイプで、ロウリュすると一気に気温も上昇。
ただ熱いだけと違い、気持ちの良い汗がドバドバ出てきます。
水風呂も富士山の天然水を使っているのか、キンキンに冷えた肌触りの良い冷水。
冷やした身体で露天ゾーンに出ると、3脚のフラットタイプのチェアと、座るタイプの椅子が2脚。
外気浴は、風が冷たくて、でも肌に心地よくて気持ち良い!とても静かで東京とは比べ物にならないくらいリラックスできます。
露天風呂もあって、こじんまりではあるがとっても満足できました。
そして、一番の評価ポイントは夕食。
今回はお鍋コースが宿泊プランに付いていましたが、そちらの鍋がとにかく美味しくて。
お好みのスープから2種類選ぶことが出来、豚とお野菜を中心にしゃぶしゃぶ。
サウナ校歌も相まって、とんでもない美味しさ。
ご飯が止まりません。
他にもドリンクと前菜までついて百点満点の満足度。
2時間もじっくり味わってしまいました。
朝食でいただけたクロワッサン🥐も美味しくて是非試してもらいたいです。
2023年2月にバレル式サウナが出来るとのことなので、また訪れたいと思います。
女性のお風呂はサウナもいくつかあり外気浴も出来るスペースがあったりでいいのですが、スタッフに難有りかな…その日によって何とかデーなどで頂けるコスメなどがあるのですが、こちらから聞かないと渡して頂けない事が何度かありました。
他にも質問等聞きにくい雰囲気のスタッフさん達です。
はっきり聞ける方だといいかもですが、聞くのが苦手な方は辛いかな…それを抜けばお風呂だけの利用は良いと思います。
スタッフが惜しいですね。
サウナの為にライドオン。
久しぶりに肌がヒリヒリする程の暑さでした!水風呂はほぼ1人用のみ。
風呂自体は狭いですがサウナはめちゃくちゃ良いです。
夜間割引があるので1000円以下で考えると当たりの施設!山梨来る時は利用します!
たかの友梨経営の施設である為、女性に特化した温泉。
したがって男性やファミリー層が少なく男性の私としてはほぼ独り占め出来る空間で居心地が良かった。
また朝9時30分までに入館すると500円引きとなり12時まで滞在出来ます。
朝風呂の常連客ですがセルフロウリュができる最高のサウナです。
お風呂はコンパクトですが炭酸泉とジャグジーと露天があって自分は十分満足です。
早割レディースセットで申し込みで一泊二日で8,500円お風呂岩盤浴自由に入れゆっくり出来てフェイスマッサージボディーマッサージとお得で満足🈵😃✨料金は、スペシャルで13,200円‼️肌艶々マッサージが気持ち良かったです✨
よく利用させてもらっています。
全体的に清潔感がありシャワーからはマイクロナノバブル(たぶん)が出るシャワーヘッドです。
さすが美容家の方が携わっているだけあり、男性でとシャンプー、トリートメントも美容に特化した薬剤です。
化粧水も乳液もオリジナルのものです。
サウナはロウリウで最高!カンカンになれます。
水風呂はめちゃくちゃ冷たく、消毒の匂いは感じられません。
コスパも良いので近辺で【ととのう】なら桜庵で間違いないです。
宿泊して1週間。
また行きたいと思っています。
お風呂が気持ちいい。
ヒアルロン酸サウナに入って、富士山湧水風呂に入って…素敵なアメニティでお肌ピカピカ!ホテルにはスリッパがなくて、裸足で部屋やお風呂を行き来できる。
近くにはテイクアウトできるバーガーショップや、マックスバリューもあって、お部屋でゆっくり食事ができます。
お部屋の広い事!言う事なしです。
また行く、必ずいく!
ikiストーブにセルフロウリュ。
地下水の水風呂、外気浴。
どれを取ってもハイレベルでした。
だーいすき静かで ゆったり 日頃の疲れを 癒しに 行きます 道中の富士山も 大きく見えて 癒されます。
雪道の時は送迎をお願いして います 宿泊で朝食のサービス パン ヨーグルト コーヒー 牛乳 ジュース 茹で卵 朝8:00頃フロント前で いつもご馳走様です。
コンビニでサラダ🥗を買ってプラスしてます。
宿泊で利用しましたが、カジュアルなスパ付きホテルと考えれば、お得感があります。
お風呂は大きくはあませんが、内湯二種類に変わり湯の露天、サウナがあります。
建物の規模からすると芋洗いにはならないかと思います。
岩盤浴も三種類、クールダウン用の場所、休憩場があります。
岩盤浴は広くないのですが、2月の土曜日では余裕をもって楽しめました。
食事は小さめのレストランですが、食事付きセットになっている豚しゃぶはお得感あります。
他のメニューも安めの価格設定です。
お部屋は広めで綺麗にされています。
廊下から床暖房なのですが、お部屋も床暖房ありました。
真冬でしたが床暖房のみで過ごせて快適です。
クリスマスイブ🎄に彼に連れて来てもらいました。
平日でしたが思った以上に空いていてラッキー✨館内はどこも床暖が効いていて、ちょっと暑いくらい。
温泉は私の大好きな炭酸泉があったので、すっごく嬉しかったです💕食事も食べきれないほどのボリュームでした!ゆっくりまったりしたい方にはおすすめだと思います😊
河口湖インターから近く、こじんまりしたホテルの温泉に入るイメージです。
確か天然温泉ではないかもしれません。
こじんまりしているので、大人数が芋の子洗い状態ではなく心地よい安らぎを感じました。
おすすめはレストランです。
値段はリーズナブルと感じました。
豚しゃぶの単品鍋がグッド!スープが2種類選べます。
鍋だけですが1200円台…。
お風呂、体に良い鍋!また行きたいです。
ゆっくり落ち着け、癒しの空間。
塩もみサウナやヒアルロン酸のスチームサウナもあります。
岩盤浴もあります。
食事は野菜たっぷりのしゃぶしゃぶがおすすめ。
中の施設もお風呂もきれいで安心して寛げました。
食事も良心的な値段でとてもおいしかったです。
17時以降のお得な時間帯に日帰り入浴で利用しました。
また行きたいところのひとつになりました。
お風呂は良いのですが岩盤浴が2階にあるのが不便食事もヘルシーでリーズナブルリラクゼーションも充実してて良い建物部屋はとても綺麗で清潔です。
岩盤浴が付いている温泉スパ施設です。
館内はとても綺麗で、女性向けです。
館内の備品も充実しており、手ぶらでOKです。
有名人のプロデュースという事で、設置されてるシャンプーやボディーソープは一級品の物を使用してます。
露天は日替わりで、今回はワイン風呂となってました。
3つのタイプの岩盤浴が別金500円で利用出来ます。
更衣室がちょい狭く、暗い印象が有りました。
お風呂やレストランなど清潔で綺麗でレストランの方の接客もよかった。
ご飯も美味しかったですお風呂も炭酸風呂の炭酸が強く爽快でした。
帰りにエステ担当?のピンク色のシャツを着た女性が受付で男性社員とタメ語で客がいるのに、(会計をしているのにも関わらず)あほそうな下品な口調で、話をしていてマイナスな印象になった。
たかの友梨のエステはもっと優秀なエステティシャンが行うものと思っていただけに、残念。
他の社員はきちんとしてても1人のアホのせいで印象は全体的に悪くなるんだと実感しました2017 8/25 17時頃。
名前 |
桜庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-83-5555 |
住所 |
〒401-0310 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3337−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どものように騒ぐ方は入場できません大人用の温浴施設落ち着いた静かな施設男性用サウナ・溶岩サウナ最上部 106℃表示 3段 湿度高め初心者はローリュー控えて慣れてる方はお声がけしてローリューしましょう・バレルサウナ4人くらいまでローリューは少しずつ回りが早く刺激強め・内水風呂オーバーフロー式 13℃二人までキンと冷えて引き締まる・露天つぼ水風呂15℃富士の湧き水気持ちいい。