みそしる一度おかわり可能食後のコーヒーつき喫煙可能...
初めて利用しました!コスパいいです!夜定食が充実していて、凄く迷いましたが、とりとじ定食にしました!お味噌汁、小鉢の味付けはとても良かったです!濃すぎす薄すぎず丁度良い感じでした!また伺います!
かなりボリューミナスで食べ切れなかった。
地元の人同士で訪れる店だと思う。
テレビで見る大阪の人々のワイワイとした空間が好きなら良いかもしれない。
店員の愛想が良いのか厳しいのかは岸和田式っぽくてよく分からない。
夜定食ローストビーフ丼850円。
他の店なら1200〜1500円取ってもおかしくない内容でした。
マスターやママさん、従業員の方も笑顔で接客してくれます。
軽く飲んでしっかり食べたい時にとても良いお店です。
一品料理も充実してました。
仕事終わりに、初めて入店。
店の前をよく通っていて気になっていました。
夜も定食があって、おひとりさまの私は、たいへん助かります。
オススメ!とろとろスープのラーメンがほんとに美味しい!!
ランチタイムにチキンカツデミソースをオーダー、コーヒーも付いていました。
北九州市から来た友人と、地元在住の方の3人で伺いました。
地元の名物が取り揃えてあって、どれもとても美味しかった。
からたまとか久しぶりに食べましたよ。
水茄子の浅漬けとかもここらの名物ですし、地元の美味しい食材を堪能できました。
料金もとてもリーズナブルでしたし、良かったです。
ご馳走様でした。
最近はよくランチに利用させていただいております。
ご飯は白飯と炊き込みご飯が選べます。
どれも美味しいので毎回メニューを選ぶのに迷います。
テイクアウトも可能です!
ランチで利用しました。
700円でしっかりお腹いっぱいになりました。
濃いめのお味噌汁、赤魚の煮付け、里芋、全部おいしかったです♪また行きます!
(2018/09 訪問)以下を注文しました。
・シャルドネ [350円]・サワラ炙り [800円]・がっちょの唐揚げ [650円]・いちぢくと生ハムのサラダ [800円][シャルドネ]ノンアルコールで飲めるのが嬉しい。
おいしい。
他にもカシスオレンジやジントニックがノンアルコールで飲めます。
[お通し]貝ヒモとキュウリがおいしい。
かぼちゃも味が染みててうまいです。
[サワラ炙り]うん、うまい。
[がっちょの唐揚げ]ぱりっとしてます。
おいしいです。
[いちぢくと生ハムのサラダ]いちぢくのねっとりとした甘さと生ハムの塩気が合います。
もうちょっと他のメニューも試してみたかったですが、お腹が一杯になる前に打ち切りました。
岸和田に来るとお昼ご飯はここで頂いております♪ランチのフリードリンク、ご飯お味噌汁のおかわり無料ありがたい♪
チキンカツのランチがコーヒー付きで税込700円。
もりもりたべれます。
お昼のランチも夜もお得で美味しいです。
チキンカツなんてめっちゃ大きくてお腹いっぱいになります。
700円で飲み物付。
ランチの充実が尋常ではない。
日替わりの肉、魚のランチセット700円に、ドリンクが四種類から選べる。
いつもグレープフルーツジュースにしている。
それ以外にもオムライス定食、デミカツ定食、スパイシーカレー定食かあり、いずれも700円となる。
少し値上げしても客が減らないクオリティである。
ランチは、色々な定食があります。
ご飯、味噌汁、お代わり自由です。
ドリンク付きです。
夜は、ドリンクがないけど、同じ価格です。
夜は色々なお酒や鍋料理一品料理等も、豊富です。
商店街を抜けた所にある、とてもリーズナブルなお値段の居酒屋です。
夜の定食メニューもあって、お酒は要らないけど、晩御飯だけは食べたいと人にも向いてます。
日本酒も、その時々に日本各地の地酒が置いてあります。
私の時は、福島の飛露喜や長崎のやまもとが、ありました。
値段は、480円と良心的です。
あとは、岸和田のソウルフード(?)と言われる「玉子のから焼」というメニューがあります。
薄く焼いた小麦粉の上に、紅しょうが・牛脂のミンチ・天かすが乗っかっている屋台のお好み焼の様な食べ物。
醤油味が、お薦めですね。
お腹いっぱいになった胃袋にも、不思議に優しく収まってゆきます。
ぜひ、お試しを!
フード、おいしいです。
ドリンクも色々ありますね。
値段も手頃で、私の好きな雰囲気です。
禁煙でない。
ランチは飲み物付きで700円、弁当は450円。
提供や片付けが早い。
お茶はまずい。
安い。
美味しい。
愛想ない。
お店のママは良い人。
お酒、肴共に旨い🍴😆✨。
全体的に安くて美味しい。
団体客は2階座敷あり。
ランチタイムに、ローストビーフ丼を注文。
ご飯とお味噌汁はお替わり無料のようです。
ドリンクが付きます。
これで600円は安いと思いました。
ローストビーフの上に載っている半熟卵とわさびマヨネーズが美味。
残念だったのはローストビーフにかかっているソースというか、タレのようなものかはちみつ風味で甘い、ということ。
単純に個人の好みの問題と思います。
周囲を見回してみるとボリューム感のあるランチメニューが多い印象でした。
名前 |
五軒屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-432-7711 |
住所 |
|
関連サイト |
https://instagram.com/izakaya_gokenya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
800円で選べる定食ごはん、みそしる一度おかわり可能食後のコーヒーつき喫煙可能なのがだめだが提供もはやくいい。