フリーマーケットしてて、行きました。
岸和田市 地蔵浜みなとマルシェ / / / .
日曜日しかやってないんですね。
平日に来ちゃいました。
マグロとイカとホタテの串3本で500円。
安くて美味しかったです。
数年前に食べたアジフライサンドが美味しかったので再び来ました。
強風でとても寒かったのでお客様はまばら。
注文してから揚げてくれるのでアジフライは熱々サクサク。
食べやすく千切りしてあるレタスとタルタルソースがマッチして美味しかったです。
日曜日の度にあるマルシェさん冬は牡蠣のガンガン焼が最高です(^_-)他に海鮮もたくさんです(≧▽≦)
新鮮な海鮮がいただけましたそれぞれの、お店の名前はわかりませんがタコ串ぷりぷり太刀魚、穴子、の天ぷらはふわっふわタコ飯、海鮮丼どれもおいしかったですそして値段もお安いまた行こうと思います。
鯖の燻製!めっちゃ美味。
毎日営業しているわけではないので、行くときは事前に調べていきましょう。
ちょっとした、牡蠣小屋の集まり程度。
店子さんが、沢山入っているときの方が楽しい場所だと思います。
鮮魚も購入出来ます。
私が来店したときは、種類が少なかった(泣)
フリーマーケットしてて、行きました。
お店も多くて欲しいもの買えたので良かったです。
食べるところもいっぱいあって、今度はお腹すかせていこうと思います。
フリーマーケットに行きましたか駐車場の案内、交通整理が下手すぎる。
普段からマルシェ等開催しているならば改善が必要!リピーターは現在無いでしょうね!
いろいろなフリーマーケットのお店ありました!食事のお店が手頃な値段で充実してます!近所の人が釣りをしていて、あじを沢山釣っていました。
安くておいしい食事が手に入ります。
値段もリーズナブルですし、種類も豊富でした。
岸和田に車で来たときには是非寄るべきです。
近くにファミリーマートがあるので、足りないものがあればそこで調達も可能です。
ただし、車がないと行くのが厳しいです。
駅からはもちろんのこと、カンカンベイからでも結構歩きます。
そのため、地元民が多数を占めていました。
釘煮、イワシの煮付け 共に美味い!
母の日、生憎の雨やまず。
海鮮丼が、1000円を800円にプライス⤵⤵(若布味噌汁)付き鮪の串焼き(塩、山葵)で予想外の美味しさ。
お天気に恵まれる日に又、行きたい❗
おいしい魚やバーベキューそして楽しいいべも楽しめます!
色々お店があって楽しい。
毎週日曜日、朝9時から15時まで開催されています。
この日はイワシの丸焼き2尾ずつを無料振る舞い!毎週何らしかの楽しい催し開催されています。
マルシェの場所がわからないとか、漁協と間違える方が多いので、新しく地図にポイントをつけて、正式名称をこしらえました!新鮮な魚介類を買い物もできますし、出来立てを広場の椅子に座って食べることもできます。
地元の方でいっぱいで賑やかです。
地方発送可能なお店もあります。
喫煙所あり。
トイレあり。
ベビーカーもOK!駐車場あり。
とても自由度が高いです。
もちろんビールや缶酎ハイなども販売されていて楽しく一杯やってらっしゃる方もたくさん。
お目当ての丼などは早くに売り切れるほどですから午前中には行かれたほうがいいですね。
日曜日、どこ行こう?にピッタリの場所です。
さて、場所ですが岸和田市で有名な【きんちゃく屋】Google検索してみてくださいね。
きんちゃく屋さんの真ん前です。
他府県の方にとっては穴場ですよ!日曜日だけのマルシェです。
名前 |
岸和田市 地蔵浜みなとマルシェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[日] 9:00~15:00 [月火水木金土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎月第2第4日曜日に開催されるフリーマーケットは、大人気です9:00開催ですが、150人ぐらい入場前に並んでいます。