昔は、夏だけ噴水してたんですけどね!
西寒川線の廃止時には写真撮影に来た思い出があります。
硬券の記念切符もどこへ行ってしまったのやら…
前から気になっていたので行ってみました。
公園自体は意外に小さくて、線路がなかったら本当にここが駅だったの?という感じです。
ここから細長く線路の後が遊歩道になっているので昔の写真をネットで見ながら往時に思いをはせるのも良いものです。
西寒川駅は相模海軍工廠の駅です、現在は寒川駅から西寒川駅迄の線路跡と1部線路が残ってます、跡地前の西松建設やニコン等が相模海軍工廠のあった場所だと思います。
少し先に進み一之宮小学校先に、梶原景時屋敷跡があります。
昭和59年に廃止になった相模線寒川支線に終点。
分岐駅である寒川駅からは左にカーブして2km程の短い支線です。
線路も残っているので往時の雰囲気があります。
廃止直前は茅ヶ崎からの直通列車が4往復程あったそうです。
ちなみに寒川駅までは歩いても行けます。
もともとは相模鉄道が敷設した路線。
相模鉄道の主力線である相模線が国有化されてしまったので、相模鉄道は現在の本線に注力することになりました。
良いです!休憩に最適です🙃
一部に軌道が残っていて、僅かに往時を偲ぶ事が出来るかも。
ただの小さい公園だけれど。
太平洋戦争時は相模海軍工廠があり、国鉄相模線の支線が1987年まで寒川駅から西寒川駅の間をディーゼルカーや川砂利を運ぶ貨物列車が走っていました。
かつての国鉄相模線支線の終点、西寒川駅があった場所。
今は小さな公園になっています。
線路の一部が残され、碑が建っています。
旧国鉄相模線西寒川支線の終着駅跡。
今はこじんまりとした公園となっています。
線路もわずかに残されてはいますが、周りは住宅とか小さい工場ばかりでとても駅があったとは思えない場所です。
昔は、夏だけ噴水してたんですけどね!今、色々あるんでしょうか?噴水なくなって、水も空です。
でも、子供たちは、空の噴水の回りでよくはしゃいで遊んでます。
ほほえましいです。
小さいけど、いい公園です。
旧西寒川駅が有った昭和の頃近隣地区に会社の独身寮でお世話になってました。
とても、緑が、ステキです。
相模線の寒川駅から枝分かれしていた西寒川線終点の西寒川駅跡。
線路の一部が保存されており、ベンチと水飲み場も。
周りは工場地帯ですが静か。
寒川駅方向に向かって線路跡が遊歩道になっています。
旧西寒川駅跡。
名前 |
八角広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮6丁目2−25 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
歴史を感じる場所ですね私はサイクリングの帰りに休憩する場所にしています子供の遊具があるわけではないので静かで少し寂しいのですが、ご近所の方々でしょうか花壇がきれいにされていて気持ちの休まる場所です。