姫路と言えば「姫路城」と「姫路おでん」姫路駅の改札...
姫路の地酒と姫路おでん本舗 / / / .
駅構内で気軽に立ち寄れるお店☆姫路おでん感動の姫路城見学の後は、昼飲みの続き(笑)駅前のアーケード街に行くも、第一目的のお店が満席で振られると、周りのお店を何軒か覗くも、ここと決めきれなくてウロウロしてる間にどんどん時間も過ぎてしまったので、ふと駅構内にお土産売り場の奥にフードコート的なお店が有るのを思い出して、そちらへ向かいました♪夜の会食前の0次会にピッタリな、ちょい飲みセットが有るこちら♪しかも食べたかった姫路おでんセットとくればもうこちらで決まり❗️◯ちょい飲みセット ¥1,000おでん種おまかせ5品と1ドリンクセット☆選べるドリンクからチョイスしたのは地酒の日本酒 八重垣本醸造180m☆3時間歩き続けた後の一杯は格別w辛口の飲み口で、姫路おでんとの相性もバッチリ❗️姫路おでんは、しょうが醤油を付けて食べるスタイル☆しょうが醤油のさっぱりした辛味が初めて食べる味わいで乙でした(´∀`)♪こんにゃくがお城の形をしていて、いかにも観光客が喜びそうな趣向が楽しく感じる観光客です(´∀`)♪姫路駅に来て時間が無い時や歩くのを躊躇ったら、こちらがお薦め♪ご馳走様でしたm(__)m
乗り換え待ちの間にgmapでおすすめ探してたどり着きました。
駅ナカなので時間つぶしにもちょうど良かったです。
生姜醤油で頂くおでん、良いですね!
生姜醤油でいただく姫路おでん。
初めてでしたが、良い組み合わせだと感じました。
美味しかったです。
蒟蒻が姫路城の形で思わず笑みがこぼれます。
姫路の地酒と姫路おでん本舗は、姫路の地酒と姫路おでんを販売しているお店です。
姫路の地酒は、播州の地酒を中心に、様々な種類が揃っています。
姫路おでんは、姫路の伝統的なおでん料理で、出汁が効いていて、とても美味しいです。
姫路の地酒と姫路おでん本舗は、ピオレ姫路おみやげ館の1階にあります。
店内は明るく清潔で、落ち着いた雰囲気です。
スタッフの方も親切で、丁寧に対応してくれます。
姫路の地酒と姫路おでん本舗は、姫路のお土産にぴったりのお店です。
ぜひ一度、足を運んでみてください。
12時過ぎの姫路駅周辺の飲食店は、どこも人でいっぱいでした。
ピオレの中のフードコートに、いろんなお店があるようでしたので、立ち寄りました。
駅そば、かつめしのお店もあり、どこも魅力的でしたが、姫路おでんのお店に惹かれました。
生姜醤油で食べるおでんは、初めてです。
関西に居ながら、貴重な経験でした。
ランチで利用し、おでん定食を注文。
姫路城の形をしたこんにゃくを含むおでん5品と、五目御飯がセットになっていて880円とお得なセットです。
五目御飯の上に紅生姜をのせてくれますが、苦手な人は抜いてくれるみたいです。
夜軽く食べたい方などにおすすめです。
場所は駅下のお土産コーナーと併設のフードコートの中にあり、お水などはセルフで席は自由となります。
支払いはpaypayにも対応しています。
生姜醤油の姫路おでん店。
平日、ランチタイムを少しズレた時間帯にテイクアウトで利用しました。
ランチタイム過ぎても、ラーメンの注文されておられるお客さんもちらほら。
電車の時間待ちのようですね。
少し前から、ピオレ姫路の入り口の看板ボードに掲載されていた、テイクアウトできる「おでん弁当」(おでん5品+おにぎり1個)を注文。
おにぎりは、梅干しか昆布のどちらかが、選べます。
生姜醤油もテイクアウト用に。
ワンコイン、500円でよかったです。
コンビニ仕様のおにぎりですが、オーダーしてからセットして下さいます。
作りおきではないようなので、他のお客さんの注文があると少しお時間かかりますが。
おでんは、容器が熱くなりすぎるぐらい熱々でした。
ワンオペで、されておられていた店のおじさんが活気があってよかったです。
姫路駅隣接の商業施設内のフードコート。
自由席故に多人数だと着席保証が無いのが難点。
年末の連休初日の昼に訪れたが、4名以下なら楽に座れる様だ。
ちなみにワシはお一人様ですが(´ω`)なにか?
姫路と言えば「姫路城」と「姫路おでん」姫路駅の改札手前にあるお土産屋さんのおくにあるフードコート。
姫路おでん本舗さん。
姫路の名物、生姜醤油で食べる「姫路おでん」美味しいです。
播磨の牛頭天皇様のご加護パワーをいただきました。
……幸せをいただいてくださいと…あります。
姫路の地酒が飲み比べ出来る嬉しいお店でした。
不思議なおでん。
そのまま食べても美味しいのに、生姜しょうゆで食べると摩可不思議。
いくらでも食べれる魔法のタレです。
また来ます。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
気軽に姫路おでんを楽しめるだけじゃなく、日本酒飲み比べセットもあるのが魅力。
酒もおでんもうまくでおすすめです。
こんにゃくの形がユーモアな姫路おでん。
5品盛りと白滝、日本酒飲み比べセットで¥1,400店員さんの対応が丁寧で良かったです。
気軽に姫路おでんが味わえます。
一人の女性客もちらほら見かけます。
セットメニューが幾つかあり、好きなものを選べばいいです。
軽く一杯やりながらというのもいいと思います。
ビールでも地酒でもお好みで。
このおでん自体は、かなりあっさり味です。
おでん5品盛と日本酒飲み比べセットをお薦めします。
地元の純米酒3杯を美味しくいただけます。
JR姫路駅のフードコートにあります。
かーるく電車の時間待ちにちょっと、みたいなときに重宝します。
おでんをあてにかーるく一杯、のような使い方がいいですね。
姫路おでん食べたくて入ったが...・フードコートなので味はお察し・駅ナカ、早く食べるならここ・定食は安上がりで済む・取り敢えずご飯が不味い★2,2,3,500
新幹線への乗り換えの合間に、姫路おでん定食を頂きました。
しょうが醤油で食べるおてんは初めてで、美味しかったです。
上手い!早い!安い!美味しく頂きました。
ご馳走さま。
名前 |
姫路の地酒と姫路おでん本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-284-6677 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おでん5品とドリンク1杯のちょい飲みセットが1000円です。
ドリンクは生ビールも日本酒(八重垣)もOKなので、とてもお得です。
※おでん5品だけで810円相当生ビールよりは瓶ビール小瓶の方が量は多い気もしますが、生ビールの泡が最高のお店です。