女将さんのご出身京都の飯野コーヒーもGood
たまたま入ったお店。
美味しかった。
お店の方の対応が気持ちよかった。
100年以上続く宿で、純和風のお部屋とレトロなタイルのお風呂が良い味を出してました。
また、ホスピタリティも素晴らしく女将さんの気の利いたサービスが心地よいです。
ホスピタリティ溢れる素晴らしいお宿。
寒い季節もそれを大きく上回る暖かさで歓迎してくれる。
一品づつ工夫された優しい料理、温泉ではないが、大正ロマンを感じさせる素敵なお風呂にはストーブで暖を取る配慮。
布団には湯たんぽ。
安らぎに包まれた時間を過ごせる。
こちらの旅館は、対応がとても丁寧で心地良く過ごせます。
お食事も美味しい。
喫茶もあり、カレーが絶品。
コーヒーにもこだわりが。
お参り後に、ホッとしたい時にはオススメ。
コース料理は要予約。
ぜひ。
また素泊まりしに行こうと思います♪
お隣の園林さんのお食事がこちらでも頂けると言うことで宿泊者ではないのですがランチのために上がらせてもらいました☺️身延山の門前町のお宿、さすが入り口の上がり口からとっても渋い。
階段や廊下、とにかく昭和レトロ感が逆にオシャレ( *´艸`)中に上がって直ぐのお部屋でランチを頂きましたが、まず女将さんやスタッフさんの心遣いがとってもステキ✨私はせっかくなので通りの看板で見た湯葉丼チョイス。
たっぷりトロトロあっさり湯葉に味の染み込んだ椎茸が美味しかったー👍トイレをお借りしましたが、実は見た目のレトロ感にちょっとどんなかな?不安でしたが、きちんとリフォームされていてキレイで安心。
お風呂やお部屋もリフォームされているそうです。
代わりに廊下にあった洗面所はタイムスリップしたかのような昭和感たっぷりでカッコいい♪たまたま立ち寄りましたが、とってもステキな時間をありがとうございました🙇✨
身延でまず最初に頭に浮かぶのがこちらのインドカレー、女将さんのご出身京都の飯野コーヒーもGood😊
焼きカレー丼をいただきました。
カレーと珈琲がとっても美味しかったです。
建物全てにおいて 昭和の雰囲気満載です。
増改築を繰り返しているせいか 、ちょっとした階段が多く通路も狭くなってます。
入り組んでいて迷路です。
お風呂は四人も入ると満員御礼です。
客室はもちろん和室ですが、 山間に立つ旅館なので 網戸は開けない方がよろしいかと思います。
手の込んだ料理がおいしかった😋🍴💕
身延山久遠寺のバス停の前で、喫茶店を併設している、家庭的な旅館です。
珈琲が旨い🍴😆✨
名前 |
旅館山田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-62-0046 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても親切でした。
旅館内は迷路のような造りですがまたそれも一興です。