渋谷のドトールの中でも広々した雰囲気で待ち合わせな...
ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店 / / / .
渋谷スクランブルの辺りは、どこのカフェも混んでいて、長蛇の列ですが、少し離れるここは、比較的入りやすく穴場です。
チョコミルクレープ、ブレンドコーヒーS 720円。
ドトール35件目。
この店舗の入ってるビルの上にドトールコーヒーの本社があるらしい。
広く綺麗でゆったりとしている。
かなりいい感じ。
チョコミルクレープも美味しいし、コーヒーも普通に美味い、過去のドトールと比較しても、TOP5に入るレベルです!今回は評価4としましたが、5に近いレベルの4です!Chocolate mille crepe, small blend coffee 720 yen. 35th Doutor. Apparently the headquarters of Doutor Coffee is located above this building. It's spacious, clean and relaxed. It's pretty nice. The chocolate mille crepe is delicious, and the coffee is just as good. Compared to past Doutor, it's in the TOP 5! I gave it a rating of 4 this time, but it's close to 5!
広くて綺麗。
席の数も多い。
開放感があり、ゆったり休憩できる。
店員さんも明るい感じ。
食べ物、飲み物はよく管理されたチェーン店だからか、他店と変わらない。
いつでも安心して入れるお店と思います。
渋谷のTOWER RECORDSより少し先にあります。
店内は広く席も多いですがいつ行っても結構人で賑わっています。
他のドトールコーヒーではあまり見ない限定販売の商品もありました。
店内外にも数席あり、そちらは利用している方があまりいないので寒くない日ならそちらの席でも全然良いと思います。
店内奥にお手洗いがありますが、こちらも広くて清潔に保たれています。
宮下公園の裏手にある、ドトール本社併設のドトールコーヒー店です。
駅から離れているせいか、混雑しているのを余り見た事がありません。
店舗も広々していて、座りやすいです。
人気アパレルの発売日には、その人達の溜まり場になります(笑)店員さんも元気があって、対応も良いです。
プルコギサンド(期間限定)をいただきました。
程よい辛みと柔らかくて甘みのある牛肉の旨さがマッチしています。
この店舗はかなり広いですし、ゆったり過ごせる空間です。
(混んでいることは多いですが)さすが本社隣の店舗にて風格があります。
ごちそうさまでしたします。
本社ビル1階の店舗なので、ゆとりあるインテリアで、広く開放感ある座席配置。
ゆっくりコーヒーを楽しめます。
Mサイズを注文しましたがスタバのショートサイズより少なめに感じます。
お味は安定して美味しいです。
窓側に近いテーブルなら山手線や階段状に植えられたグリーンが目に入り都会のオアシス的な良い空間です。
開放的なスペースです。
スタッフもテキパキしている。
感じの良いカフェです。
先日初めて行きましたが、天井が高く広々とした空間でとても気に入りました。
このぐらい開放的なカフェを探していたので嬉しいです。
ドトールコーヒーのチェーン店の中では比較的駅に近く、広さも開放感もあるいいお店です。
店内は広く、窓からの採光を生かした明るさも適度にあって、閉塞感もありません。
ちょっとした飲食や簡単な打ち合わせ、気分転換には持ってこいだと思います。
「ドトールコーヒーは狭い店が多くて苦手だ」という方には是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?きっと落ち着ける店内は、ひとときの憩いの時となるでしょう。
日曜の朝、空いていて、窓際の席が落ち着きますBGMの音量が大きく感じるほど静かです渋谷にいるとは思えません😊店員さんの感じも良く、渋谷に来たら毎回ここでお茶したくなりました☕️
初めて入りましたが、入り口からは想像できないくらい広かったです。
向かいのタリーズは狭いので、時々で使い分けるのがいいと思いました。
実に快適です。
しかし男子トイレの便器の見えない部份が?。
広くて綺麗なドトール。
渋谷でカフェ行くならココって決めてるぐらい空間が好き。
ドトール教の本山です(笑)。
ごった返す渋谷の街で広い喫茶店で回転が早いので高確率で座れます。
単価考えると儲かって無いけど、全国のドトールの本店として頑張ってるかんじです。
いつも庶民にやさしくてありがとうございます。
渋谷のドトールの中でも広々した雰囲気で待ち合わせなどするのにもゆったりできるので利用しています。
天井が高いからか窮屈な感じもないのもうれしいです。
平日の朝、仕事の打ち合わせ前に時間があったので訪問。
店内は広くて席数が多く、動線に余裕がある。
渋谷でこの余裕はとにかくありがたい。
さすが本社ビルにあるドトール。
奥の方では噴水を囲んで座ってる人が結構いる。
チープラグジュアリー。
時間帯のせいかもしれないが、落ち着いた客が多い印象で雰囲気よく短時間だが集中できて良かった。
この近辺だとVELUDO珈琲館も広くて落ち着いてる印象で、ちょっと空いた時間に寄れる選択肢が広がった。
ここは広くて綺麗です。
店員さんもテキパキ。
リーダーさんは恐らく中国人でしょうが、素晴らしいマネジメント。
めちゃめちゃ広い!!今まで入店した中で一番広く、またくつろぎやすい環境でした。
本社にあるドトール。
飲食メニューは一緒ですが広くゆとりのある座席配置でゆっくりくつろげます。
コーヒーでゆっくり出来ます。
奥にある窓からは電車も見えます。
喫煙席は奥にあり歩道側からは見えません。
自動ドアの奥の喫煙席エリアは丸テーブルが多く置いてあり少々通路が狭く感じます。
ドトール本社一階にある店舗で、座席数は多くあります。
少し前から完全分煙になり、煙草の煙が店内に充満することがなくなりました。
ただ、渋谷という場所柄、混雑しているときが多いです。
キレイな噴水のオブジェ。
BGMもなかなかお洒落。
座席数も多く、ゆったり座れます。
渋谷で数少ない(?)落ち着きのある場所。
席が多いので、待ち合わせには丁度いい。
中も広く居心地がとてもいいです。
いわゆる本店のドトール。
ホスピタリティも高く、トイレも使用頻度に対して綺麗だった。
分煙もしっかりしており、様々な用途で利用できる。
リフォーム後完全分煙になり以前のタバコ臭いの無くなったが、グランドピアノ消えた。
スタッフは本社ビルのせいか他店に比べ教育されてる。
喫煙室への入り口が空いた状態なので、店内の奥は非常に煙たいです。
改善を希望します。
→リニューアルされドア付きの喫煙席になり、煙が漏れなくなりました。
これで快適に利用できます。
座席数多い。
混んでいる。
グランドピアノあるが演奏なし。
以前は演奏していたのにな。
禁煙席でもタバコの臭いがする。
トイレは古い。
備え付けの除菌剤に中身が入っていたことがない。
私のタイミングが悪いだけかな。
何年も複数回使用しているが。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5459-9236 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~22:00 [日] 8:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今まで利用したドトールの中で一番快適に過ごせました。
店内が非常に広いです。
調べたところ、総席数は\t165だそうです。
店内には大きな円状のテーブルが中央にあるのと、端の方にも複数の椅子があります。
朝に来店すると、日差しが当たり快適です。
店員さんも他のドトールに比べ印象がいいです。
特に、私が来店したときの店長さんは、非常に丁寧に接客をしてくださいました。
今まで私が来店したカフェの中でもトップクラスだと感じました。
出される食事については、味や速度ともに普通のドトールです。
通常のドトールの食事に満足ならば問題はないのではないでしょうか。