愛想が良くて、料理が大変美味しい。
雪が残る寒い時期に行き、身も心も温まる美味しい鍋焼きうどんでした。
紅葉シーズンだったので、結構な人出でランチは11時過ぎには入りたいと思い検索しました。
評価の高いお店は既に行列だったので、歩いていると丸万さんを発見、直ぐに入りました。
結構空いていてテーブル席に案内されました。
妻と精進定食を2つ注文、時間掛かるかと思いましたが10分位で提供されました。
味は悪くはありませんと言うか美味しく頂きました。
ビール1本では足りなかったです。
接客も素晴らしく、メニューも豊富で席数も有り穴場的存在だと感じました。
人気店に並ぶよりずっと良いと思いますよ。
お薦めです。
BGMがなく、静かな店内ですがメニューも豊富で観光地価格で高いのは仕方ないです。
しかしお腹いっぱい満足。
お味噌汁が付いてたら尚良。
店員さんがレジでPayPayについて丁寧な対応してくれて嬉しかったです。
精進料理を食べました。
とっても美味しかったです。
又行きたいです!
天丼を頼みましたが、海老は既製品の海老天2本のみで、味噌汁も無しで900円。
息子は鰻丼を頼みましたが、鰻もスーパーの鰻をのせた感じでした。
年代を感じるお店ですが、隅々まで綺麗に掃除されていて気持ちが良かったです。
普通な印象でした。
高野山の町の真ん中にあり、何かと便利な立地にあるお店です。
メニューも豊富ですので、家族連れにも向いています。
料理の提供も早かったです。
・聖地高野山応援プレミアム付商品券が利用できたので、観光の途中にランチを食べました。
店内に入ると、新型コロナ対策のため検温をして席待ち。
席は、テーブル席が数多くあり、広々として密を感じない広さで、10分程待って案内されました。
和洋食のメニューが並ぶ中から、精進定食、寿司盛り合わせ、かきあげそばを注文しましたが、出汁の効きが弱く、精進定食とかきあげそばは、味に深みを感じなかったので、洋食をお薦めします。
にしんそば、カレーそばはどちらもお出汁がしっかりしていて美味しかった。
最後にカレーそばのお汁に追い飯を入れて食べたら美味しすぎて満腹ながらも完食した!観光地のやっつけお蕎麦が出てくると思っていたけど、良い意味で予想を裏切ってくれたので、ここにきて良かった。
観光地にある標準的なお店です。
美味しかったが定食の価格がいくらなんでも高いなと感じた。
愛想が良くて、料理が大変美味しい。
天丼、カレーうどん頼みましたが天丼は冷凍であろう小さなエビが二匹カレーうどんに至っては半玉ぐらいの切れたうどんと業務スーパーで売ってるっぽいレトルトのカレーの割には値段設定が高い‼️もう頼まないし、ここしか定食屋さんがなかったとしても、我慢する。
一生入ることはない。
12月ともなるとシーズンオフでかなりのお店が閉めておられます。
開いてるお店の中でここが一番お客さんが多い様に思ったのでとりあえず入店。
外人の方もちらほら。
大陸系の方でなく白人系の方が多い様に感じます。
若い店員さんが簡単な英語だけですがてきぱきと外人客に声を掛けてます。
さすが世界遺産の土地柄か。
食事は3000円程度の刺身定食みたいなものをオーダー。
お値段の割には貧そうな感じでした。
画像がそれですがピンボケで申し訳ないです。
バイトらしき方が多く、少し対応が荒い感じはしましたが、子ども用のお椀をさり気なく用意してくださったりと親切でした。
味は落ち着いた感じで、ボリュームもありました。
お値段は観光地価格ですが…。
座敷もあるので、子連れでも安心です。
色々選べるので、3世代などでも行きやすそうです。
ある日の12時過ぎに複数人で入店、席に案内されました。
ここまではどこの飲食店での対応でした。
その後食事をオーダーしましたが同じメニューをオーダーしているのに1人分だけ配膳され・・・この時点でおかしいと思わんかい! 後の分はいつ?お店の方に伺うと 今、作っていますとのこと。
(慌てて伝票を確認していたようですが)その間に他のテーブルの方へは注文した食事が配膳されていました。
待ちに待ったところこちらの最初の注文したのと同じと思われるものを他のテーブルに持っていきこれは頼んでませんと言われてからやっと間違いに気づきこちらへ遅くなりましたと持ってきました。
ほかのテーブルで蓋開けられて間違えてさらに間違えて・・・そのまま持ってこられた様な感じ。
最低の昼食。
今後利用する機会はないと思います。
☆は無しでもいいです。
とにかく入りやすい雰囲気。
味とコストパフォーマンスのバランスが絶妙で◎うどん空海なんてブラタモリのフレーズに惹かれて暖かいうどんを注文しました。
大変美味しかったです。
梅定食を食べました。
旨かった。
値段は少し高い。
バッテラを頂きました。
海外の方も多く、店員さんも片言ではありますが、英語で対応されてました^_^
高野山に行きここで昼食を食べました。
精進料理はおいしかっですが、バイトの人が配膳したのでしょうが、向かいのツレの頼んだ唐揚げ定食は配膳があきらかにおかしかったです。
名前 |
丸万 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-56-2049 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
GW中に高野山へ行き、昼食で利用しました。
13時過ぎてましたが、20分位待ちました。
メニューも色々あり、お値段、量的にも満足です。