問屋場が一時7軒もあって全国的にも珍しいことでした...
中山道今須宿問屋場跡 / / .
今須宿は、問屋場が一時7軒もあって全国的にも珍しいことでした。
美濃16宿のうちで、当時のまま現存し、その偉容を今に伝えているのはここ山崎家のみです。
縁起物の永楽通宝の軒丸瓦や、広い庭と吹き抜けなどから、当時の繁栄振りがうかがえます。
今須宿の常夜灯は、江戸時代、宿駅で人馬の継ぎ立てなどの様々な事務を行った問屋場が7軒あったという「今須宿」。
その昔、京都の問屋・河地屋が大名の荷物を運ぶ途中、この地で紛失してしまい「金毘羅」さんに願をかけ一心に祈ったことで荷物が出てきたのだそうです。
喜んだ河地屋はその礼として建てたとされるのがこの常夜灯です。
正面には「金毘羅大権現永代常夜灯」と刻まれ、大切に保存されています。
名前 |
中山道今須宿問屋場跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
江戸時代の問屋場の風情を伝えている貴重な史跡です。
永楽通宝の軒丸瓦は必見です。