趣のある石垣、櫓台が残っております。
宇陀松山城 春日門跡 / / .
昔はここから登って行ったのかと考える。
入り口まではかなり整備されてる。
神社の前を通り抜けていくが、所々にぬかるみがあるため板が置いてある。
令和3年3月現在は、ここから登城はしないほうが無難。
千軒舎の裏から整備された道で行くのが楽。
ほぼ出来上がって来ているので4月くらいには車で行ける日が来るかも。
春日神社にかけて雰囲気のいい場所。
城跡までのハイキングコースの入口である。
城跡の南側に車道が作られているが、それは老人向けのコース。
推奨しない。
立派な石垣が当時の藩主の力を偲ばせます。
正面の石垣は以前は廃屋で隠れていたものを地元の有志の意見により、廃屋を撤去、整備したものです。
春には石垣上から参道にかけて桜の花が咲き誇り、見応えバッチリです。
趣深い いい場所です階段下の月極駐車場が興ざめ。
春日神社入り口に残る宇陀松山城の門跡です。
苔むした石垣がいい雰囲気です。
織田家の屋敷の門があった場所。
桜の季節は参道が桜のトンネルになり美しい。
往時を偲ばせる立派な門です。
松山城の石垣が残っている。
羽衣桜、杉の木の中に桜が生きてる。
桜の生命力を感じました。
パワースポットで宣伝したらいいのに。
趣のある石垣、櫓台が残っております。
素晴らしい。
名前 |
宇陀松山城 春日門跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
春の写真です。