城下町にあり待たされるし駐車場代とられるしと中々行...
出石そば 仙石 本店 / / / .
27年前に、お付き合いをしていた頃の主人と主人のご両親とで生まれて初めての出石そばを食べに多分、仙石さんで間違い無いと思いますが来ました。
とても美味しくて驚いたのを覚えています。
ずっとまた来たいと思っていましたが月日が経ちすぎていたのと、小さな時計台が目の前に在った記憶しかなくミニ蜃鼓楼を蜃鼓楼と間違えていてなかなか辿り着かずにここ数年、色々な出石そばのお店に入っては「色が違う」「美味しいけど食感が違う」と主人と悩みながら店探しを続けていました。
なかなか楽しかった日々ですが☺️Google Mapでミニ蜃鼓楼の写真を見つけて目の前の仙石さんの写真を見て「今度こそ間違いないかも」と、お店に入りました。
内装は変わっていましたが、お店入口右手側に出石焼きの展示がされているのは変わってないと思います。
そして、お蕎麦の色や食感は間違いなく当時食べて感動した出石そばだと感じました。
私達、2人にとっては仙石さんが初めての出石そばで、その美味しさに一緒に感動できた気持ち、皆で来た楽しかった記憶の詰まったお店です。
また、2人で元気なうちに来れて本当に幸せな気持ちになれました。
ありがとうございました。
出石町のほとんどの蕎麦屋さんがお昼でしまう中、夕方までやっていて駐車場があるということで助かりました。
街の中心から少しはずれた場所にあります。
上がりの座敷は畳に座布団で直に座る席と、畳の上でイスに座れる席があり、高齢者連れには有り難い造りでした。
名物の皿蕎麦の他に温蕎麦やうどんがメニューにあるのを見ると、地元の人も食べに来るお店っぽいですね。
のれんにお食事処と書いてるし。
出石蕎麦は店によって特徴がちがい、こちらは蕎麦の肌にざらつきがあり、平らに打ってあります。
色が濃くてコシも比較的強めかな。
温蕎麦にもよく合うお蕎麦でした。
ただしあまり夕方に近いとご飯ものや蕎麦が売り切れるみたいで、今回も私たちで最後でした。
やはり程々の時間に伺うのが無難かと思います。
席での接客はまあ普通といいますか…特によくはなかったです笑レジの方は愛想のよい感じで、お心遣いを頂きました。
出石城に向かうとはじめに見えてくる出石そばの文字。
駐車場もあるのでちょっと出石そばを食べによるのにいいですね。
入口にはコロナのせいか、注意事項がいっぱい貼ってあって少しびっくりしました。
出石そばを注文しましたが、お盆にも食べ方などが書いてあってわかりやすく面白かったです。
薬味は、ネギ、卵、ワサビ、とろろ、大根おろしと自分の好みに合わせられます。
お蕎麦の、提供時間も早く美味しかったです。
蕎麦湯には柚のピールが入っていてサッパリしますが、少し好みが別れるところかなと思います。
本格的出石そばが味わえる。
清潔です。
接客も良かったです。
出汁も大変良かったです。
出石そば最高!
30年ぶりに来ました。
店内レイアウトはコロナ仕様になっていましたが、味は変わってません。
「皿そば」美味しかったです✌️感激です。
コロナウイルス感染症対策は、バッチリ。
茹でたての蕎麦をしっかりと冷水で締め、つるつるの食感。
とても美味しくいただきました。
また、蕎麦を追加注文して「蕎麦かりんとう」、「マスク」のお土産までいただきました。
たまたま見つけたお店。
地元の名物ということでトライ。
蕎麦がとても美味しいのは勿論、🍙が柔らかくボリュームもあり美味しい。
蕎麦は待ち時間がやや長目ですが待つ価値はあります!
ヤッパリ、私はざるそばより皿そばがいい。
とろろと玉子の白身のマッチングがいい。
お座敷で食べるのが雰囲気で良い。
美味しい料理。
量と料金が。
味は美味しいです。
老舗で良き✌女性店員だけの店なので、居心地良き❗
食べる価値なし。
粉っぽい、ぬるい、切り方雑、卵にラベル。
出石そばセット800円を注文。
そば5皿に生卵や山かけ、ネギ、大根おろし、そば湯が付く。
老舗らしいが味も接客もそれなりといった感じで、ボリュームは少し物足りないぐらい。
追加させるためか?メニューには温かいそばやうどんもあるがバリエーションは多くなく、天ぷらは「ない」とのこと。
この辺の観光客相手の店は、こんなもんなんでしょうか…
名前 |
出石そば 仙石 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-52-6131 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
出石そばの行列店に行ったことがありますが、城下町にあり待たされるし駐車場代とられるしと中々行く気になりません。
でも、この店は大きな道沿いで駐車場があるし、行列店と遜色のない美味しさなので、ちょくちょく寄ってます。
出石観光しない人にはお勧めかな。