駐車場、店内と広めで入りやすいです。
こがね製麺所 春日店 / / / .
駐車場、店内と広めで入りやすいです。
わかめ、ネギ、天かすが無料でトッピングできます。
G.W中は朝のサービスはやってないとの事です。
朝6時からうどん屋が開店しているなんて信じられません。
出かける前に一杯頂きました。
天ぷらも安くて旨くて良心的です。
朝10時に行きました。
釜玉はすぐにはなかったようで少し待ちました。
持ってきてくれます。
中を頼みましたが卵は自分で混ぜたかった。
かき揚げはスーパーのと変わりないか?
柔らかい麺で(冷たい麺は比較的硬め)汁はまぁまぁの味で、チェーン店って感じの味で、個人的にはあまり美味しくはなかったです。
色々なお店があるので人それぞれですが。
はじめて香川でうどんを食べました。
美味しかった🎵やや細めの麺が程よく茹でられちょうど良い食感に。
ほんのり柔らかいダシが気に入りました。
歯ごたえのありすぎるうどんが苦手なので安心して堪能させて頂きました🎵茹でて1時間を過ぎた麺のお持ち帰りサービスまであり、柔らかくて美味しそう🎵と思ったのは秘密ですwまた行きたいですね🎵
・言わずと知れた地元チェーン・た◯屋と並んでチェーンでもちゃんとしてるお店・ほどよい明るい店内は快適・出汁は塩味が効いてて、汗かく時期にはとくにいい・天ぷらも満足の大きさ・もったいないうどん(茹で上がりから30分経った麺)の無料提供(1人1袋)もやっていて、好感度の高いお店。
揚げ物は適度に新作出してるし うどんも美味しいと思います。
ごく普通。
朝のタイムセール100円か150円の時代は良く仕事前に行ってたなあ。
美味しい方だと思います。
一人で食べるので丁度いいです。
冷かけを食べました。
麺と出汁の相性はかなりよいと思います。
温いのより冷やのほうが麺にコシがあって食べ応えありですね。
温いとものたりない。
薬味の生姜が最近変わった?と思うほど鼻に抜けるのがマイナスですね。
麺:6 出汁6 その他5
年末の旅行で四国一周をした時に立ち寄りました。
元旦の朝から地元の人たちで混んでいて、地元でも人気店のようでした。
うどんはコシがあり美味しかった!何気におでんが美味しかった!とにかく安くてリーズナブルでした。
新しいコメントは下に追加しています。
安定した美味しいうどん!ネギ、ワカメ自由店員さんが挨拶が気持ちいいです。
令和元年7月9日昼ご飯はこがね製麺所冷かけ小ととり天ワカメ、ネギ入れて少し七味をかけ食す!喉越し良くて😋ご馳走さまでした。
30分以上たったうどんは捨てるのもったい無いとお店の好意で無料で頂ける🥰2袋持ち帰った。
晩御飯になります🤩令和元年10月29日昼ご飯久しぶりにこがね製麺所 春日店冷かけ➕チキンリニューアルしてすぐ行った時は味落ちたと思ったんですが今回は美味しかった。
前ほどまででなく、普通?かな。
ご馳走さまでした#香川県 #高松市 #うどん県 #こがね製麺所春日店 #冷かけ #チキン #ご馳走さまでした。
安定した美味しいうどん!ネギ、ワカメ自由店員さんが挨拶が気持ちいいです。
早朝から夕方まで開いているのが、重宝します。
だいたいかけうどんととり天を食べます。
麺もお出汁も普通に美味しいです。
30分を過ぎたうどんは提供しないこだわりなので、食べられるのに廃棄するうどん玉を無料で貰える。
麺に腰があってうまい!それに水曜はかけうどん半額、金曜はカレーうどん半額で最高!のぼり出せばもっとお客さん来ると思うけど、出てないからここだけの口コミでっせw
麺は、細めです。
おにぎりやいなり寿司だけでなく 米類のチャーハンや鳥まよ丼…。
副食のものが保豊富にあります。
揚げ物も、温かい状態を保っています。
サービスにわかめが有るのも、プラスです。
ただ、かけうどんの出汁が薄いです。
ざるうどんやぶっかけうどんの出汁は、美味しいです。
12時過ぎると会社員の方で、行列になるため 11:20〜12:50までにお昼は入店するのが、お薦めです。
無料のうどん玉も、11時台にはありますよ!
名前 |
こがね製麺所 春日店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-814-4441 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝の6時からの営業、ありがたいです❗️朝一は、天ぷら類も揚げたてで⭕️値段考えたら高評価でしょう。