もう少し定食メニューがあればいいと思う。
羽根つきの焼き餃子は、小ぶりだがニンニク効いてて美味しい。
冷麺は、肉と唐辛子がのれば台湾冷麺、キムチがのれば韓国冷麺って感じ。
100円プラスで定食は知らなかった。
店員さんに定食うにゃうにゃと言われたが聞き取れず、聞き流したのが失敗。
四川ラーメンを注文しました。
味はまあまあ。
辛さは、結構辛かったので、辛いのが好きな方は良いかと思います。
ただ、一番印象に残ったのは、ありえないぐらい、熱かったと言うことです😭
麻婆飯は麻婆豆腐がかなり山椒がきいているのと味が濃いのでご飯が足りない広東ラーメンはしょうがとかきたまのやさしい味わいなんこつ揚げはちょっと豚のくせがあり好みが分かれるかもどれもおいしいが量が多かったです。
チャーハンは普通の量だった。
ランチは主菜をえらべるランチが2種類とらーめんとチャーハンのランチがあります。
中華の店のなかではボリュームはそこそこで男の人は物足りない量かもです。
ランチ中も単品注文可能で、ランチにない主菜を定食にすることも店の状況によりますが可能なようです。
出てくるのもはやいです。
普通だけど旨い。
てかシャトーエストに泊まったら、ここかローソンしかない。
冷奴、野菜炒めをビールで流し込み、さすがに骨付き鳥(親)は食いきれない!って言ったら持ち帰りにしてくれた。
ホテルで酒飲みながら美味しく頂きました。
今日は、坦々麺辛くしてもらって、麺半分(こちらの都合なので料金そのまま)と、ライス小。
ちょっと辛めにしてもらった時はギリギリむせない程度。
今日は勢いよくすすったらむせました(笑)辛さの中に甘さとごまの濃厚さもしっかり感じられ、スープをライスにかけて食べるとまた違うメニューが楽しめるようで大満足でした。
友人は天津飯。
あまりの大きさにびっくり!あんは山椒が少し入ってたようでした(^^)
口コミ通りボリューミーでした。
夕方訪問。
台湾ラーメン580円+100円チャーハン+クーポン券で100円で羽付餃子。
これだけ食べて、税込858円です。
他のメニューも魅力的で必ずまた行きますね。
駐車場も広いです。
信号待ちから美味しそうな胡麻油の匂い台湾ラーメン食べたことが無いので注文。
味が辛いの一言。
だしとかこく無いように思いました。
これが台湾ラーメンなのかもしれません。
今度は担々麺たべてみたいかな。
焼きそばや青椒肉絲は食べやすかったです。
安くておいしい麻婆豆腐がありました。
城東町に入る東側の瀬戸大橋通り沿いにあります。
昔はコンビニだった気がしますが今は東隣りにローソンができてます。
平日12時にランチで行きましたが、700円でこのクオリティはすごいと思います。
料理人さんのセンスを感じました。
花椒が自由に掛けれたら最高の麻婆豆腐かも。
お客さんも次々と来てて、少人数用の二人がけテーブルと大人数用の4人がけがメインですがランチでは店内はいい感じに回ってました。
また行きたいと思います。
ニラレバ定食を頂きました。
ニラともやしはシャキシャキ感が残る程度の炒め方で、食感良し‼️レバーは気持ち大きめに感じ、食べ応えも量も良し☺️ギョウザ🥟は羽根付きでにんにく少なめかな😅誰でも食べやすい味だと思います👍️
元々コンビニだった建物を利用しているので、開店当初は飲食店としての風格は今一つであったが、徐々に内装が改装され、いつの間にか独特の雰囲気を持つ中華料理店へと成長した。
店員の愛想が良い。
値段もそこそこ。
この界隈に宿泊することが多いが、晩御飯に適した店が少ないエリア。
この町中華は、夜11時までやっていて、リーズナブル。
一品料理はプラス百円で定食に、麺類はプラス百円で半炒飯がセットできます。
量も自分にはほどほどで満足。
もう少し定食メニューがあればいいと思う。
単品料理に100円プラスで定食にできます。
牛肉の黒胡椒炒め牛肉柔らかくて美味しかったです。
鶏のカシューナッツ炒めはちょっと薄味でしたが美味しかったです。
夜遅くまで営業していて駐車場もあって便利。
店員さんの愛想いいです。
座席多く居心地もいいです。
目の前のビジネスホテル、東方インに仕事でよく泊まります。
前はコンビニでしたが試しに入りました。
値段もリーズナブル、味も良かったので又、食事に行こうかなと思う店です。
有賣台灣料理,想念台灣味,可以來這裡。
不貴,食物還可以。
名前 |
倚水軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-813-0126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく安い。
あとセットメニューはミニではなく、一品物がやって来てボリュームは凄いです。