平日は週替わり900円タイムランチ有り。
中華飯店 メイウェイ / / / .
何を食べでも美味しい中華屋さん!夜は本格的な料理が食べられます。
どれもボリュームがあって満足感あり!ランチもオススメですよ♡
ランチはお手頃らしいが夜はちょっと高いただ、大きめの具材がゴロゴロ入ってるからコストはかかってる。
いつも前を通っていて気になっていたお店。
一見喫茶店に見える外観ですが本格中華店です。
日替わりランチも美味しそうでしたが、「五目あんかけ汁そば」を注文しました。
五目の具の人参は花形に包丁が入っている辺りにこだわりが感じますね。
なかなか美味しいあんかけです。
そして醤油味のスープは中華レストランのそれですね。
とても上品です。
麺は細めストレートでコシがあります。
最後まで麺が伸びる事なくコシが良かったのが印象的でした。
いい意味で本格中華店の汁そばという感じでした。
マイナス点は1
ランチボリュームあって美味しいです。
いかとエビのあっさり大葉炒め。
あんかけ焼きそばもオススメ。
コスパ良しの平日ランチがおすすめ、でも好きなものを一気に頼みたい平日ランチは千円弱だったはず。
いろいろなメインから選べます。
夜はちょっとアッパーな値段なのですが昼だとお手頃で良いですよね!でも色んなメニュー頼みたくなりますよ。
それくらいどのメニューも美味しい。
単品はディナーでも、大人数人で来てシェアしたらそんなに高くはならないかなと思います。
個人の中華料理店ならではの入りにくさがなく、お店は駐車場もひろく、店員さんも接客も丁寧ですよ。
キッズルームが広めにとっているものすごいなぁと思います。
他の店で食べてる天津飯とは ちょっと違う天津飯……。
焼豚とかエビとかしめじが入ってました。
私の好みでは無かったので☆2にしましたが……油淋鶏は美味しかったらしいです。
ここの麻婆豆腐が好きすぎて、今日はランチにて。
相変わらずのゴロっと豆腐に、山椒たっっぷりの四川風の味付けで、がっつり汗をかきながら(笑)辛いのが苦手な人にはちょっと食べづらいかもしれませんが、一度トライしてもらいたいです^ ^コロナ対策はしっかりされてますが、少し窮屈に感じる点も。
美味しい中華のお店。
池のとこにあるお店で、入り口がちょっと狭めなので出入りの際にはご注意ください。
このお店になる前には何回か入れ替わりがあって店名が変わってました。
今回は昼休みに麻婆豆腐のランチとエビチリのランチを頂きました。
13時過ぎだったのでお客さんはまばらでしたが、切れ目はない位に入ってきてました。
ランチの種類は6種類でどれも同じ金額の1200円です。
杏仁豆腐迄全てセットになってるので食べたいものを注文しましょう。
味も見た目も量もいい感じで、ランチのご飯は白米か十五穀米か選べます。
床がちょっとオイリーな感じです、滑りやすいのでご注意ください。
時間があってゆっくりできる時に来るといいと思います。
野菜が多く彩りが考えられています。
しかも冷凍野菜などは使っていないようです。
味付けもくどくなく美味しいです。
家族3人で分けましたが、1品ごとの量も十分です。
調理を1人でされているので、料理は1品ずつ出てきますが、コースのように出す順番も考えられています。
なにより手作り丁寧に作っていると感じました。
また行きたいです。
麻婆豆腐は花椒が効いていて本格的な味わいでした。
天津飯は塩だれベースで玉子をたっぷり使っています。
具材にえびの他にチャーシューが入っているのが珍しかったです。
五目炒飯はとてもやさしい味わいです。
ランチセットの青椒肉絲は少し味が濃いですがご飯にはぴったりでした。
祭日だったからなのか店内は満席で、注文から40分ほど掛かった。
予約席もあった。
料理はファミレスくらいかな。
何よりも、真夏ではあるが、店内のBGMが終始波音まじりのハワイアンだったのが驚きだった。
もしかすると、エアコンの効きを弱くして浜辺の演出を狙っているのだろうか。
しばらくチャイナレストランに居ることを忘れられる。
ランチを頂きに行きました❗一人で12時に行きましたが、席待ちでした。
20分位で席が空き、ランチの麻婆定食を注文しました。
接客は丁寧です。
料理、パンチ👊の有る味付けで、非常に美味しいですし、丁寧さを感じました。
但し、待ち時間が長いので、ゆっくりと時間がある際に訪問するのがベストです❗
平日は週替わり900円タイムランチ有り。
他にも4種類の定番1000円ランチがあります。
ご飯は白米と雑穀米から選べて大盛り無料です。
もちろん私は雑穀米大盛りにしました。
大変美味しかったですが食後に喉が異様に渇いたのですが料理の塩分が多かったのかネギが原因かわかりません。
Facebookでフォロワーになれば週替わりタイムランチの情報が定期的に更新されます。
麻婆豆腐は花椒が効いていて本格的な味わいでした。
天津飯は塩だれベースで玉子をたっぷり使っています。
具材にえびの他にチャーシューが入っているのが珍しかったです。
値段は高めですが、美味しいし、量が多いです。
チャーハンなど、ハーフで十分です。
値段も500円ですし。
異常に待たされて味も残念だった。
次来たいと思わなかった。
最初は遅くても、美味しいので、待っていましたが、あまりにも忙しいのかはしりませんが、味がおちました。
もう行きたいとおもいません。
名前 |
中華飯店 メイウェイ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-813-5699 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~15:00,17:30~21:30 [水] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2〜3年くらいから、どちらもコストアップは当然なのですが、何かないかなと考えました。
十五穀米、ドリンクなどプラスされていますが、客の側では料理と白飯で¥1100ドリンク¥200などです。
時々の雰囲気で店も客もいいと思います。