カフェロールがめっちゃ美味しい気に入っています。
ここのあんバターフランスが好きです。
数はあまりないので夕方には数がかなり少ないことも。
じゃんけん大会の最終日のラインが来たので夕方お伺いしたら、バタールなどシンプルなお食事パンが3種類1個ずつとマフィンのみだったので、この品数ならいっそもう閉めてくれてたらよかったなぁと思いながら1個買って帰りました。
次回行く時には選ぶ楽しさがあればと思います。
昼過ぎに訪問結構、品揃えは昼過ぎでも豊富でしたクロワッサンなどは補充もありましたパンはそこそこ高いほう特筆するほどの味ではなかったですアップルパイが718円でかなりのボリュームでしたミニサイズもありましたフランスパンのフレンチトーストは微妙アンパンも384円くらいしましたがあんまりでした駐車場は広くて停めやすいです支払いはPayPay使えます。
香川へ仕事時に通り道にあったパン屋さん(^^)建物がケーキ屋さんみたいだけどパン屋さんで、中にはいると3方向壁側と中央と、、、ズラリ〜のパンに圧倒(笑)\(◎o◎)/バケットを除くとソフトな生地のパンが多い感じで新作の札が沢山なので次々と新作を考えてるお店なのかなぁ!という印象です。
今回は気になった品2個購入してみることに!塩栗あんパン326円。
栗風味タップリショコラショコラ362円マカダミアナッツタップリザクザクっ!チョコで美味しい(*^^*)これたけ種類があったり新作出たりがあると何度行っても色んなパンに出会いそうです\(^o^)/
昼食前に、ちょっとつまみたくなり寄らせていただきましたチーズ系2つと、クリスマス限定ですよ🎵と、お姉さんの囁きで欲しくなった、ショコラフランス、ラスト2本のうちの1本購入しました、、、、2本とも買っておけば、いや、もっと早く行って大人買いするべきでした(笑) 来年のクリスマスは、たくさん買います😋
生クリームメロンパンめちゃくちゃ美味しいです。
これはデザート!価格帯高めなのでパン3つくらいかうと軽く1000円超えちゃうけど、今日は美味しいのが食べたい!って時はおすすめです。
メロンパンが美味しいです。
運良くあんバターサンドも並んでいました。
惣菜パンなども豊富なためお昼時の差し入れに持って行ったりします。
カレーパンも具材が大きめ◎
満足です。
フランスパンが多くあるのがこのお店の特徴だと思います。
パンの種類、味、清潔感、レジシステム全て満足です。
一度行ってみる価値はあります🙋♂️
店内は、ブルーと白を基調としたおしゃれな南仏風。
ハード系を中心にブリオッシュ生地、クロワッサン系からサンドイッチにマフィンやスコーンなどたくさん焼けてました。
シナモンロールとあんバターフランスは、大のお気に入りであると絶対買います。
食パンはしっとりふわふわのパン・ド・ミを買いました。
朝早くから開いてるので出勤前や休日の朝食にも利用できます。
ただ、あんバターフランスは13時過ぎの焼き上がりとなります。
この日は買えませんでしたが日替りパンがあり、SNSやホームページでチェックできます。
美味しいパン屋さんです。
ヴァリエーション豊かで、野菜を使用したパンもあります。
※各種キャッシュレス使えます。
食パンやスコーンを買いましたが、モチモチ、香ばしいパンでした!種類も多いと思います。
美味しそうなパンがたくさん並んでいます。
選ぶのが楽しいですね!他のパン屋さんより価格も1.5倍くらいしますがひとつひとつのパンがしっかりしていてどれも美味しいです!
美味しい買って外れはない値段が少し高い気がする。
チーズ入りのパンを3種購入しました、美味しかったです。
ハードパン美味いスコーンは2度はないかな。
open一番で行ったら、はちみつ食パンが焼けてなくてショック。
でも、他のパンは100点品。
県内外問わず、全国各地のパン屋さんの味を知ると、自然と行かなくなりました。
良く行きます😆メロンパン、カフェロールがめっちゃ美味しい👍気に入っています。
が、11/3(火)祭日に午後15:00頃に行くと商品が無かった😱えー😭これはあり得ないと思う。
パン屋へパンを買いに行ってパンが無くて棚には焼き菓子やマフィンだけが並んである⁉️楽しみにして折角行ったのに。
改善要ですね。
綺麗なお店です。
流行ってます♪今は、コロナ対策か、一袋ずつに包装されてます。
どれも安定の美味しさです。
PayPayは使えません。
メロンパンと明太子パン買いました(^ ^)
天然酵母使用パン求めて訪問。
レクチン(グルテン)を酵母が消化してくれるとか。
ちょっとすっぱいパン。
普通のパンより重い。
開店時から外観もとてもお洒落で、接客も丁寧にしてくれる。
どれも美味しい。
サンドイッチをよく買って帰ります。
最近値段のわりには美味しくない‼️😓こちらのいもパンも以前に比べ味が落ちてる‼️
レインボーロードを南に行き、パワーシティーレインボー店前の交差点を右折し少し進むと見えるブレッド専門店です。
レインボーロード界隈は、食事処の栄枯盛衰が激しいですが、この店は、道ができてからずっと健在です。
実際、駐車場枠が少ないにもかかわらず、昼ご飯時分前まではひっきりなしに乗用車が入れ替わり、時には混雑する光景をよく見ます。
その分、作られているブレッドや菓子パンの味や品質は高く、菓子パンに至っては種類が豊富です。
人気を集める理由はそこにあるのかもしれません。
また、ブレッドスキーなものの健康が気になる方にはうれしい「全粒粉の食パン」を販売している、市内では数少ないブレッド専門店であることにも注目です。
自分的にはそれだけでリピしてます。
あらかじめ電話しておけば、お気に入りの品の取り置きも可能です。
小麦粉など素材に気を遣われている分、商品の値段が高めなである点は、人によっては気になる点でしょう。
あと、清算処理になぜか時間がかかりがちです。
この点は要改善の印象。
ちなみに、イートインスペースはありません。
店内の通路は広くないので、お買い上げしたら、会社や家でじっくり楽しむのがよいかと。
美味しいです。
ただどれも高いです。
夕方行くと殆どないので、お店の方に聞いたら13時頃に色々な種類のパンが揃うそうです。
クロワッサンがオススメです。
私は何個か買って、冷凍して食べてます。
すぐに冷凍すれば、美味しく食べられますよ。
リュスティック・オ・ノアおいしかったです!おいしくて、雰囲気の良いお店でした!朝早く行ったらまだあまり惣菜パンはなかったです。
お昼頃に行くとついつい買いすぎてしまう🎵
美味いが高い。
美味しいパンが沢山あった、チョコのパンが特においしかった。
白い壁に青(AZUR)の庇、随分洒落たパン屋さん。
どのパンも美味しい。
入り口すぐにあるサンドを目当てに行きます。
名前 |
アズュール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-868-4764 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 7:30~19:00 [水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも通る道にパン屋さんがあるとは全く気付きませんでした。
たまたま出入りしてるお客さんが見えて入ってみましたが、パンの種類もたくさんで、どれも美味しそう。
散々迷って、スコーンやら食パン、マフィンを数種類購入。
外パリパリ、中ふわふわでめちゃくちゃ美味しかったです。
アイスもまた購入しに行きたいどす。