タイ料理のお店は珍しいので有り難いです。
LUCAS cafe / / / .
タイ料理店、料理は日本人に合して辛さは、控えめです。
大変美味しく頂きました。
女性客が多いお店です。
タイ料理という感じのお店です。
料理は思ったほど辛くなく美味しかったです。
ランチメニューも豊富で、迷ってしまいました。
焼きチーズガパオとタイカレーランチとガイパッガパオライスをたのみました。
とちらも美味しかった。
駐車場も広々して、玄関もスロープで高齢者、子連れベビーカーも問題ないです。
店内も綺麗です。
天気が良く風が気持ち良かったのでテラス席にしました。
ソファも座り心地良かったです。
料理も美味しく、他のメニューも食べたいのでまた行きます!店主の人がとてもフレンドリーで、奥様?も電話予約の時から愛想がとても良く、気持ちよく過ごせました✨
タイ料理のランチメニュー豊富で、グリーンカレーとタイ風唐揚げのセットのランチ食べましたが 本格的なタイ料理で、とても美味しかったです。
(プチデザートとドリンク付きも嬉しい♡)モーニングも種類豊富で良いです。
気になるメニューも他にも色々あるので、また行きます!
ガパオライス食べました。
スパイスが丁度よい。
フォーも美味しかったけど、お箸がすべって食べにくかった。
デザートのカステラ、も少し大きいのください。
インテリアいじっくり見たいのでまた行きます。
ランチ食べました。
美味しくて、比較的量もあり、タイ料理でオリジナリティが高いのはgood。
ただ1250円のランチは、飲み物、デザートがついてるとはいえその量が少な目でお得感はあまりないかな。
価格がもう少し安いか、飲み物やデザートの量が多いとベストなランチに近い。
2022年6月 再訪問しました。
頼んだ屋台ランチは、ミニのデザート、ドリンクがついて1100円でした。
ちなみにルーカスランチも1100円でした。
評価+1で満点にしました。
かなりお勧めのランチです。
タイ料理が味わえるカフェ!日替わりのランチをいただきました!他のセットも食べてみたい!
お店のタイ人のご主人がいつも話かけて来てくれて毎回行くのが楽しみです。
程よい辛さのガパオライスにチリソースで食べるタイ風卵焼き、どれもおすすめです。
内装が簡潔ですが、タイ風のインテリアだと分かります。
デザートはしっかりしており、チャイも風味豊かです。
フルコースランチは一人1500円前後ですが、アジアン料理に興味がある方にはお勧めします。
桜井高校の隣にあるタイ料理屋さん。
タイカレーはココナッツの甘味とスパイスの辛味が程よい感じです。
日本人向けに食べやすくしてくれてるので美味しくいただきました😋♫いつもとちょっと違うものを食べたいなーと思った時には、タイ料理もいいですね😊
普通に美味しい、アジアンなお店!フォーは正に、現地の味でした。
また、食べに行きますー。
タイ料理が味わえる古風なカフェです。
外観は民家ですが中はタイの美しい装飾品や壁画が飾られタイの世界観を体感出来ます。
こちらでブレンドコーヒーを頂きました。
お店で独自ブレンドしている豆ですっきりとした味わいのコーヒーでした。
ランチは15時までの提供となっています。
本格的なタイ料理が味わえます。
ゆっくりくつろげる素敵なカフェです。
アップルパイすごく美味しかったです!コーヒーも丁寧に抽出してくれてると感じました。
外の席にしましたが、近くの学校の野球少年達の頑張ってる声を聞きながら、とても良い時間を過ごせました。
珍しい料理だったので、合うか心配だったのですが、スパイスもちょうどよく臭みもなく、とても美味しかったです!スープが優しい味で、ピリ辛のガパオライスにぴったりでした。
食後はドリンクとデザートつき!ドリンクは+100円でチャイかココナツラテに変更可能。
あと250円でチャイがテイクアウトできるようです!安い!
香川県立桜井高校の隣にあるルーカスカフェは一見、個人宅のようですが立派なカフェ。
ご夫婦で切り盛りされていて旦那様がタイ人で奥様が日本人。
もう10年くらい営業していているそう。
お二人はタイで知り合われて日本でカフェを開業。
高松では珍しい本格的なタイ料理が食べられるという事で人気のお店なんです。
店内は室内とテラス席があり、11月の心地よい風を感じながらテラス席を利用しました。
植物に囲まれている感じがとても素敵です。
メニューはタイ料理から日本食まで揃ってます。
(ランチ営業は11時〜15時)主となるタイ料理のメニューは単品アジアンフォーランチ 1,000円アジアンフォーと海老の生春巻きセットランチ 1,200円アジアンフォー御膳 1,350円焼きチーズガパオu0026タイカレーランチ 1,350円となり、日替わり定食として本日の屋台ランチがあります。
ちなみに訪れた日は唐揚げ(2コ)、サラダ、海老のバジルチリソース炒め、副菜、ご飯、スープ、ドリンク、デザート付 1,000円本日注文したのは、単品アジアンフォーランチ 1,000円ガイパッガパオランチ 1,100円本日の屋台ランチ 1,000円の3品。
【ガイパッガパオランチ 1,100円】ガパオは鶏のひき肉に加えてもも肉のブロックが入っています。
半熟に焼いている目玉焼きを崩しながらかき混ぜて食べるのがタイ流。
メニューにも辛さ加減(唐辛子マーク3つ)が書いている通り、少し辛めの味付けとなっています。
お子様や辛さに弱い方には少し辛すぎるかもしれませんが僕は辛い物は好きなのでちょうどよくいただきました。
お味はタイの屋台で食べているかのような本格的なガパオライスです。
お米の量は少ないですが油分が多めなので、食べ応えがあります。
【本日の屋台ランチ1000円】メインには海老と唐揚げがついています。
唐揚げの衣はカラッと揚がっていてサクサク。
鶏肉も美味しいです。
本日は注文しませんでしたが、チキン南蛮なんかも美味しそうですね。
海老はタイっぽいアジアンチックなソースがタイを思い出させてくれます。
スープは鶏ガラスープ。
タイで食べたカオマンガイに付いてくるスープを思い出します。
【単品アジアンフォーランチ 1,000円】めのスープに牛肉の薄切りとレタスが入っています。
米麺は平麺の細めタイプ。
本場ベトナムではライムや唐辛子、パクチーを入れて食べていましたので、ベトナムのフォーを事を考えると少し物足りなさを感じるかも。
300円プラスでトムヤムクンフォーにも変更できるみたいなので、次回はトムヤムクンフォーをいただきたいと思います。
それぞれのランチにはドリンクとデザートが付いてきます。
ドリンクはプラス100円でチャイに変更できます。
チャイは少し甘め。
ケーキの程良い甘さと、チャイの甘さが良い感じです。
高松でアジア料理が食べらるお店は少ないのでとても有難いですね。
カフェ使いもできるようなので次回はロティ(タイのデザート)を食べたいと思います。
ご馳走様でした。
「ルーカスカフェ」タイ料理がメインのお店でした。
ガパオライスやグリーンカレーを注文しましたが、どれもスパイスが効いていて美味しかったです。
ただ、子供にはやや辛すぎるかも知れません。
あと、個人的な意見ですが、米がもちもちしていてお持ちのような食感でした。
もち米だったのでしょうか、それとも水加減でそう感じたのか…。
食後に頼んだカフェモカが凄くおいしかったです。
辛いものを食べた後だったのでまろやかさのある飲み物がいつも以上に美味しく感じたのかも知れません。
タイ料理が合う人には最高のお店だと思います。
タイ料理が苦手な人は普通のメニュー(チキン南蛮や唐揚げ定食など)もありますのでそちらがおすすめです。
サイドメニューで頼んだ唐揚げが美味しかったので、料理の腕は確かだと思います。
もしかするとチキン南蛮とかすごく美味しいかも。
次回試してみたいと思います。
タイ人のオーナーが日本人の味覚に合わせ多少アレンジも加えた、県内有数のタイ料理が食べられます。
必要以上にアジアアジアし過ぎていない店内は居心地も良く、料理も一通り美味。
ちなみに唐揚げとか日本の定食もあります。
タイ人のオーナーが日本人の味覚に合わせ多少アレンジも加えた、県内有数のタイ料理が食べられます。
必要以上にアジアアジアし過ぎていない店内は居心地も良く、料理も一通り美味。
ちなみに唐揚げとか日本の定食もあります。
モーニングで利用。
100円足してスープも付けました。
今度はランチタイムにタイ料理も食べてみたいです。
気軽にタイランチ よかったです😊トムヤムクンスープが めちゃ美味しかった♡♡オカワリしたいくらい(笑)ちょっと はまりそうです。
次は タイカレーと決めてます🍎
タイ料理のお店は珍しいので有り難いです。
辛いですが癖になる美味しさです。
日曜日もモーニングがあって利用しやすいです可愛い外観のオシャレなカフェモーニング、ランチ時間によってメニュー替わります最初はウッドデッキ無かったです。
名前 |
LUCAS cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-868-1173 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 7:00~17:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めてのタイ料理♡フォーが肉うどんっぽい味で、美味しかった♡