まがたま定食は刺身とヒラメフライついて800円番茶...
ラーメン500円 焼きめし600円期待してなかったけど美味しかった🤤店に入って誰もいなくても席に座っておばちゃん来るの待ちましょう。
センサーでお客さん来たの分かるみたいなのでしつこく呼んでるとやまんば(山姥)みたいな顔して出て来るのでおっかないです🫨
30数年この店の前の道を車で走ってますが初めて寄らせていただきました。
カツライスをいただきましたが味、量ともにちょうどよく、料金も安いのでもっと早く来ればよかったと後悔しました。
また寄らせてもらって今度は定食を食べてみたいです。
お二人(?)でお店を切り盛りされているようでしたので多少提供時間がかかってしまうと思います。
イライラする方は遠慮した方がいいと思いました。
近所にありそうな昭和の食堂。
入ったら店内誰も居ない。
何回か呼んで奥からおばちゃんが登場です。
期待してなかったが以外に味の方は普通に美味しいですね。
値段も高くないし。
上品な味では無くしっかり濃い目の味で満足感があります。
ビールが欲しくなりますね。
多分、常連客のおばちゃんだと思うが、お店のおばちゃんと世間話でしゃべり込んでいました。
何だか、のんびりしていていいですね。
おばちゃんの憩いの場になってそうです。
まがたま定食頂きました。
ご飯が美味しくてお代わりしました。
(笑)
鰻丼が1300円オススメ。
地元密着の食堂。
タクシーの運転手さんが来ていました。
天ぷら定食1300円うまかったです。
高いと思われる方もいるかもしれないですけど茶碗蒸しとおでん2品ついてました。
シジミ汁もうまかったです。
熱燗450円でした。
明日も食べよ。
昔ながらのお食事処です。
地元密着食堂。
品出しまでの時間も定食単価も申し分なし。
ルート営業のサラリーマンから、近所の人々、観光途中のグループまでも受け入れてくれる。
昼夜ありがたい場所。
まがたま定食は刺身とヒラメフライついて800円番茶も美味しい味香で満足です。
食堂です。
4人掛け席が5テーブル。
カウンター5席。
量は並か、やや少ないので成人男性には物足りないかもです。
テレビがBGMで、人は少なく、田舎の実家に帰った気分になりました。
民宿型の旅館です。
食事は、まがたま食堂で美味しかったです。
あまり食事が出来るお店が無いので、古くから馴染みの有るお店です。
余程の事がないと行かないけど。
名前 |
まがたま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-62-0205 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和な感じでホッとするお店です。
オススメのカツライス、美味しいです♪